-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年4月10日(土)まで
-
- 高校生
- 中学生
- 小学生
2021年4月2日(金)まで
-
- 高校生
- 中学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 中学生
2021年2月28日(日)まで
-
3月31日(水)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 高校・高卒生
2021年2月28日(日)まで
-
- 中学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 高校・高卒生
-
- 中学生
《春得》入会特典
※2月1日(月)から4月10日(土)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常20,000円(税別)全額無料
- 春からのスタートを応援します!
- 入会月通年ゼミ授業料1講座無料
- ※個別指導1対2・1対1、Axisオンラインを3講座以上お申し込みいただいた方が対象です。
※2月3月4月度ゼミ入会で、2021年度ゼミの同時申込が必要です。 - ご入会と同時に春期講習お申し込みの方は優待割引費用で受講できます。
- ※ご入会と春期講習のお申し込みを同時にされた方が対象です。
- AxisPLUS授業料最大2教科無料
- ※AxisPLUS3教科以上(英数含む)お申し込みされた方
4月分の授業料が対象となります。
INFORMATION
北赤羽校からのお知らせ○○警察
と、ここまでは中学校の国語で学ぶ内容なのですが・・・
「見れる」はNG、「聞ける」はOK
「来れる」はNG、「行ける」はOK
これに合理的な意味はないように思えます。むしろ「明日、来れる?」を「明日、来られる?」と言う人はかなり少数派なのではないでしょうか。ら抜きの普及にはそれなりの理由があるのですが、これを厳しく批判する人は「ら抜き警察」なんて言い方をすることもあるようです。
言葉は時代とともに移り変わっていくものです。文法は文法として理解した上で、状況に応じた言葉づかいをすることが大事でしょう。ただし、作文など国語の試験、特に入試では「ら抜き」を使うはやめましょう。減点対象になりますので。
ーーーーーーーーーー
※アクシスでは作文、小論文の対策もしっかりやっています。
直前対策にもどうぞ。
- 2021年2月16日
124年ぶり
ところで124年前の1897年は貨幣法が制定され、日本で金本位制が確立した年です。その後の金輸出禁止(1917)→金解禁(1930)→再禁止(1931)の流れと合わせてこの機会に確認しておきましょう。
ーーーーーーーーーー
※当校では開校5周年キャンペーン実施中です。
・入会金無料
・授業料2ヶ月半額
・通年テキスト無料
詳細はお問い合わせください。
- 2021年2月2日
もうひと頑張りです
出題傾向を見て来年以降の受験について不安を感じた方もいるかと思います。いろいろお手伝いできると思いますので是非ご相談ください。
ーーーーーーーーーー
※当校では開校5周年キャンペーン実施中です。
・入会金無料
・授業料2ヶ月半額
・通年テキスト無料
詳細はお問い合わせください。
- 2021年1月25日
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
中学受験・高校受験の実績も増えてきました
真剣に授業に向き合い、毎日一生懸命に自主に取り組んだアクシス生の努力の賜物です。アクシスは一人ひとりの目標達成に向けて全力でサポートいたします。
新コース開講のロボットプログラミング講座
色鮮やかなブロックと様々な電子部品を揃えた最新の学習キット「KOOV™(クーブ)」と独自のカリキュラムを使い、男女を問わず、驚きと感動でわくわくしながら未来に役立つ力が身についていきます。
集中できる自習スペース
アクシスには授業がない日でも毎日利用できる自習ブースがあります。学校課題や受験勉強もすることができ、先生に質問も可能です。成績が伸びる生徒は自主的に机に向かいます。その習慣をアクシスで身につけませんか?
勉強の合い間にほっと休憩できるフリースペースをご用意しました。
授業や自習の合間に、ほっと一息できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる場所になっています。アクシスの友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となります。
北赤羽校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。
アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
GUIDANCE
学年別情報
2月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 高校例
北赤羽校竹早高校(文京区)、北園高校(板橋区)、上野高校(台東区)、飛鳥高校(北区)、王子総合高校(北区)、中央大学高校(文京区)、駒込高校(文京区)、成立学園高校(北区)、東京成徳大学高校(北区)、順天高校(北区)、淑徳巣鴨高校(豊島区)、豊島学院高校(豊島区)、豊南高校(豊島区)、淑徳高校(板橋区)、大東文化第一高校(板橋区)など
会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
2月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 中学校例
北赤羽校浮間中(北区)、桐ヶ丘中(北区)、志村二中(板橋区)、志村三中(板橋区)、志村四中(板橋区)、志村五中(板橋区)など
会員生の高校入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
学習スタイル
の通塾 小学校例
北赤羽校浮間小(北区)、西浮間小(北区)、袋小(北区)、舟渡小(板橋区)、志村四小(板橋区)、第四岩淵小(北区)など
会員生の中学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
VOICES
会員生の声
D.Nさん
都立豊島高校合格
北区浮間中学校出身
苦手は伸びしろ
分からないことを先生に聞くと、そのことについて深く教えてくれるだけでなく勉強の仕方も教えてくれるので実力がついていったのだと思います。模擬試験の判定も受けるたびに上がっていき、無事志望校に合格できました。アクシスに入って、少し勉強が好きになりました。

R.Iさん
立命館大学総合心理学部合格
東京成徳学園高等学校出身
映像授業では効率良く学べます
全教科個別指導で対応してもらえるのが良かったです。通い始めてから模試の点数、特に日本史の点数が上がりました。また、映像授業は家での空き時間や移動中にも視聴でき、受験直前の総復習にも適した講座があるので、本当に便利だと思いましたし実際に役立ちました。

S.Hさん
武蔵中学校合格
文京区立窪町小学校出身
きめ細かな指導と全国ネットワークの恩恵
保護者の声:
地方での受験も視野に入れなければならない状況の中、系列校と綿密に連絡を取って個別のカリキュラムを取っていただき本当に助かりました。過去問や演習問題を使って効率よく学習を進められたことが本人の自信にもつながったと思います。
受験生の声:
記述問題に慣れていませんでしたが、毎回添削をしてもらいスムーズに書けるようになったと思います。アクシスでは先生が優しく教えてくれたので楽しく通うことができました。また授業の終わりのコメントにも励まされました。

M.Tさん
都立北園高校合格
北区立浮間中学校出身
志望校対策がしっかりしています
中2の2月に入会しましたが、先生方の教え方はとてもわかりやすく、すぐに力がついてきました。授業や講習で難しい問題にも取り組んだから、定期テストでは好成績を収められたと思います。入試前は様々な傾向の問題を解き、応用力を身に着けることができました。その分落ち着いて本番が迎えられたので合格という結果が出たと思います。ありがとうございました。

H.Kさん
順天高校合格
川口市立南中学校出身
感謝のことばしかありません
ぼくの場合は他校からの転校で北赤羽校に入りました。数学など、最初の頃は全くわからずついていけるかどうか不安でしたが、先生がわかりやすく教えてくれるので理解できるようになりました。自習室も静かで集中できて良かったです。志望校に受かって英検準1級にも合格でき、塾と先生には「ありがとう」の言葉しかありません。

M.Nさん
都立城東高校合格
北区立浮間中学校出身
テストで100点とれた!
授業では考える時間が多くあり、いろいろな角度から考える力がついたと思います。数学のテストでは100点を取ることができました。分からないところは分かるまで熱心に付き合ってもらい、辛い時も「頑張ろう」と勇気づけて心の支えになって下さった先生には本当に感謝しています。合格という形で恩返しができて良かったです。

N.Sさん
法政第二高校合格
北区立浮間中学校出身
とにかく成績が上がった
アクシスに入って良かったと思うのはやはり成績が上がったことです。先取りで学習できるので学校の授業が「復習」になって、理解が深まりました。また、英語のリスニングは対策をしてくれたので、満点を取ることができました。2学期の中間テストでは平均点がかなり下がったのに20点上がり、内申は7つ上がりました。

S.Yさん
浦和大学社会学部合格
都立桐ヶ丘高校出身
アクシスに通って本当に良かったです
大学受験について悩んでいた2年生のときに入りました。特に国語力とコミュニケーション力がついたと思います。先生はやさしいし話しやすく、様々なアドバイスをしていただきました。面接や小論文にについても細かく教えてもらい、無事進学することができます。ありがとうございました。
School Info.
基本情報個別指導Axis
北赤羽校
所在地
〒115-0051 東京都北区浮間3-2-16 エスポアール 2F
アクセス
北赤羽駅 浮間口よりすぐ
-
北赤羽駅浮間口を出て目の前。セブンイレブンさんの2Fです。
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:30~16:50 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
17:00~18:20 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~17:50 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※Axisオンライン(オンライン個別指導)、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。