会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
学年別の個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記保護者の皆さまからの口コミアクシスってどんな塾?アクシス入塾の決め手とは?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 東京都の校舎一覧
  4. 世田谷区の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 梅ヶ丘校

個別指導Axis梅ヶ丘校

〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1-24-5
田村ビル2F
梅ヶ丘駅南口すぐ
マップを開く
03-6413-7223
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2024年1月6日(土)まで
個別指導Axis 梅ヶ丘校
冬期講習 事前学習相談・無料体験実施中!

憧れの志望校を本気で目指すなら、自分に合ったやり方で計画的に学習することが大切です。アクシスなら、一人ひとりの希望や学習状況をじっくり聞いて、志望校を最短で目指せる「個人別学習プラン」と「学習法」をご提案して、短い冬でもしっかりと実力アップへ導きます。 今なら、個別指導(1対1/1対2/オンライン)を無料で体験できます。この冬、アクシスで学習をスタートさせて、憧れの志望校でを本気で目指そう!

冬期講習 事前学習相談・無料体験実施中!を詳しく見る
キャンペーン実施内容まずは、事前学習相談・無料体験にお申し込みください! 学習したい教科・内容、先生への要望、受講しやすい日程・時間帯などを伺い、学習への悩みや希望、現在の成績や学習状況、理解度や性格をふまえて一人ひとり冬の学習プランをご提案します。 個別指導のほかオンライン授業や映像、AI学習なども無料で体験できるので、自分に合った学習スタイルで冬期講習をスタートできます。 【全科目対応】 【日程・時間帯自由設計】 【学校教材持ち込みOK】 【自習スペース使い放題】
■冬期講習 実施期間:12/1(金)~1/6(土) 冬期講習の事前学習相談・無料体験は、11/1より随時実施(要予約)しています! ■受講の流れ 1)事前学習相談 2)学習プランのご提案 3)体験授業【無料】 4)お申し込み 5)冬期講習スタート! 冬期講習のお申し込みと同時に入会されると、 冬期講習が5回9,900円[個別指導(1対1/1対2/オンライン)]で受講できます!! \\オススメ 冬の学習プランのご紹介 // ★小1〜6 算数・国語のニガテ克服 ★小1〜6 はじめてのロボットプログラミング ★小4〜5 都内の私立・公立中高一貫校受験対策 ★中2・3 都内のトップ・準トップ高校 公立高校受験対策 ★中1・2 内申点UP! 学年末テスト対策 ★中1・2 2学期重要単元 総まとめ ★中1〜3 中高一貫校完全準拠 都内の学校対策 ★高2 早慶大・国公立大 受験対策 ★高2 理系化学精選問題徹底攻略 ★高1・2 レベル別英語長文読解対策 ★高1・2 苦手克服・弱点徹底強化対策 上記は一例です、アクシスでは一人ひとりに合った体験プランをご提供します。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間12/1(金)〜1/6(土)
2023年12月
日
月
火
水
木
金
土
2024年1月
日
月
火
水
木
金
土

カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。お早めにお申し込みください。 ※開講日は状況により変更となる場合がございます。詳しくは校にお問い合わせください。

《冬の入会キャンペーン》入会特典

※11月1日(水)から1月6日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を2講座以上お申し込みされると入会月1講座(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。) ※オンラインプロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。)
  • 冬期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に冬期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
まずは、実際の授業を無料でお試しください。
【無料】学習相談・体験授業
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

小学生中学生高校生
2024年1月6日(土)まで
個別指導Axis 梅ヶ丘校
冬の体験【無料】

\冬の間にライバルと差をつけよう/【今だけの入会キャンペーン実施中!】 定期テストの範囲が広く、成績が下がりやすい2学期。アクシスの個人別学習プランで、今からしっかりと冬の学習計画を立てて、冬の間に積み残しをなくし、ライバルに差をつける冬にしましょう。まずは、実際の授業を無料でお試しください。

冬の体験【無料】を詳しく見る
キャンペーン実施内容個別指導(1対1/1対2/オンライン)、オンラインゼミや映像講座、AI学習など、無料で体験できるので、自分に合った学習スタイルが見つかります。 【全科目対応】 【日程・時間帯自由設計】 【学校教材持ち込みOK】 【自習スペース使い放題】
すべての学習スタイルを無料で体験できます! ・個別指導(1対1/1対2/オンライン) ・AI学習 AxisPLUS(中学生対象) ・オンラインゼミ(小3~小5、中1・2、高1・2) ・スーパー講師映像講座(大学受験/高校受験) ・ステップアップ講座(小学生対象) ・ロボットプログラミング講座(小学生対象) \\オススメ 冬の学習プランのご紹介 // ★小1〜6 算数・国語のニガテ克服 ★小1〜6 はじめてのロボットプログラミング ★小4〜5 都内の私立・公立中高一貫校受験対策 ★中2・3 都内のトップ・準トップ高校 公立高校受験対策 ★中1・2 内申点UP! 学年末テスト対策 ★中1・2 2学期重要単元 総まとめ ★中1〜3 中高一貫校完全準拠 都内の学校対策 ★高2 早慶大・国公立大 受験対策 ★高2 理系化学精選問題徹底攻略 ★高1・2 レベル別英語長文読解対策 ★高1・2 苦手克服・弱点徹底強化対策 上記は一例です、アクシスでは一人ひとりに合った体験プランをご提供します。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間11/1(水)〜1/6(土)

《冬の入会キャンペーン》入会特典

※11月1日(水)から1月6日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を2講座以上お申し込みされると入会月1講座(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。) ※オンラインプロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。)
  • 冬期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に冬期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
まずは、無料で実際の授業をお試しください。
冬の体験授業[無料]に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

梅ヶ丘校《冬の入会キャンペーン》入会特典

※11月1日(水)から1月6日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/ 1対2 /オンライン)を2講座以上お申し込みされると入会月1講座(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。) ※オンラインプロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※2024年1月度ゼミまでにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります。)
  • 冬期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に冬期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講いただけます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。 ※オンラインプロコースは対象外となります。
授業料/受講費用について

梅ヶ丘校からのお知らせNEWS

定期試験の振り返りが大切です!
2023年
11月24日
こんにちは。 梅ヶ丘駅近く、個別指導の学習塾 Axis梅ヶ丘校です。 定期試験お疲れ様でした。 定期試験は、学校で学習した内容の確認のためにあります。 生徒さんの理解の仕方、学習の仕方によって点数が変わってきます。 どんな問題があって、どんな風に答えたらいいか。 そのためには「何を」「どのように」理解したらいいか。 そのヒントが、テストの答案の中には詰まっています。 定期試験は点数を取るため、内申点を取るためだけではなく、自分の課題を見つけるために受けるものでもあるのです。 でも、ひとりで分析を行うのは難しいですよね。 そんなときは周りに頼ってみましょう! 学校の先生はもちろんのこと、先輩や、保護者の方や塾の先生…… アドバイスをもらいながら解き直しを行うことで、勉強のやり方を変えることができます。 誰に相談すればいいかわからない。 そんな時は、Axisにいらしてください。 一緒に勉強の仕方を考えてみましょう!
「学習相談」はこちら
学習相談
お電話でのお問い合わせ
03-6413-7223
受付時間:14:30~20:00(火~土)
中3生は内申点決定の大事なテストを迎えます!
2023年
11月17日
こんにちは。 梅ヶ丘駅近く、個別指導の学習塾 Axis梅ヶ丘校です。 近隣の公立中である 世田谷中、梅丘中、 松沢中は 2学期の期末テスト最中ですね。 中3受験生にとっては 受験時の内申点 決定のための 最後の定期テストと なります。 中3生、めちゃくちゃ気合入ってます! もちろん中3生だけでなく 中2、中1生に とっても大事なテストですね。 アクシスではそんな中学生が がんばって もらえるように 指導者陣も全力で指導に あたっています! アクシスでは定期テスト対策を 実施しています! 心配な科目や単元を丁寧に解決して いきますので ぜひご参加ください!
「参加申し込み」はこちら
参加申し込み
お電話でのお問い合わせ
03-6413-7223
受付時間:14:30~20:00(火~土)
定期テスト対策は万全でしょうか?
2023年
11月10日
みなさま、こんにちは。 梅ヶ丘駅近くの個別指導の学習塾、 Axis梅ヶ丘校です。 中学生、高校生のみなさん まもなく始まる定期テスト対策は、 いかがでしょうか。 あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、 と気持ちばかり先行し、 重要なことが できていない、そんな状況に陥っては いませんか? 確かに期日までにやらなければならない ことは、少なくありません。 だからこそ焦らず、学校から出された 定期テストスケジュールと範囲・提出物の 全体を眺め、それぞれに重要性、緊急性と 自分の得意・不得意を考慮して 何を・いつまでにどうするかの計画を 持って対応するようにしてください。 自分なりの計画ができたら、 あとは、実行するだけです。 がんばりましょう!! 個別指導Axisでは、科目ごとに上記の 計画をしっかり立てて日ごろの学習を 進めています。 定期テストに不安のある方は、遠慮せず、 まずはご連絡ください。 学習相談→体験授業→授業報告→ご入会 →学習スタートと、ステップを踏んで 丁寧にサポートいたします。
「お問い合わせ」はこちら
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
03-6413-7223
受付時間:14:30~20:00(火~土)

梅ヶ丘校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

入退室お知らせシステムで、お子さまの安全な通塾をサポートいたします。

アクシスの会員証は入退室メール機能付き。保護者様に安心を届けます。さらに校内にも防犯警備システムを設置し、お子さまが安全に通塾・学習できる環境を整えています。

梅ヶ丘校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。

アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。

「解説」⇔「演習」でわかるだけでなく、「自分で解く力」も身につけます。

「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。

授業前の打ち合わせを欠かしません。

アクシスは常駐の責任者と指導者のダブルサポート。一人ひとりの状況を毎週確認し、指導の方向性を見直します。目標到達まで最善を尽くすアクシスの指導で成績アップを目指しましょう。

自習ブース完備!いつでも自由に使えます!

アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。

好評のロボットプログラミング講座!

アクシスのロボットプログラミング講座はKOOVを使った完全オリジナルカリキュラム。学習塾だからできる授業で、生徒は試行錯誤を繰り返して、楽しみながら学んでいます。小1生から学べるコースもあるので安心してスタートできます。

入退室お知らせシステムで、お子さまの安全な通塾をサポートいたします。

アクシスの会員証は入退室メール機能付き。保護者様に安心を届けます。さらに校内にも防犯警備システムを設置し、お子さまが安全に通塾・学習できる環境を整えています。

梅ヶ丘校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。

アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。

「解説」⇔「演習」でわかるだけでなく、「自分で解く力」も身につけます。

「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。

授業前の打ち合わせを欠かしません。

アクシスは常駐の責任者と指導者のダブルサポート。一人ひとりの状況を毎週確認し、指導の方向性を見直します。目標到達まで最善を尽くすアクシスの指導で成績アップを目指しましょう。

自習ブース完備!いつでも自由に使えます!

アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。

好評のロボットプログラミング講座!

アクシスのロボットプログラミング講座はKOOVを使った完全オリジナルカリキュラム。学習塾だからできる授業で、生徒は試行錯誤を繰り返して、楽しみながら学んでいます。小1生から学べるコースもあるので安心してスタートできます。

入退室お知らせシステムで、お子さまの安全な通塾をサポートいたします。

アクシスの会員証は入退室メール機能付き。保護者様に安心を届けます。さらに校内にも防犯警備システムを設置し、お子さまが安全に通塾・学習できる環境を整えています。

梅ヶ丘校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。

アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。

梅ヶ丘校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

素晴らしい個性を無限に活かし未来を開拓しましょう!

個別指導Axis
梅ヶ丘校
責任者
藤本 明久
梅丘・代田・松原・若林・豪徳寺地区の皆さま、こんにちは。責任者の藤本明久です。 私は、世田谷区で小学校から大学まで育ち、この地域には深い思い入れがあります。地域に密着し、卒業してからもこの塾に来てよかったといわれる塾を目指して頑張っております。よろしくお願い申し上げます。 保護者の方の思い、子どもたちの夢を実現するために、一人ひとりに寄り添い、最大限のお手伝いをさせて頂きます。 駅前ですので、学校帰りに気楽に立ち寄り自習していってください。子どもたちが成長していく上での、拠り所としてください。 一緒に未来を開拓しましょう!

梅ヶ丘校
指導者紹介
TUTORS

中川 光葉先生
全日本ジムカーナの観戦に、はまっております。 生徒さんの話を聴いて、寄り添い、指導をすることを心掛けております。 勉強が楽しいと感じていただけるように努めてまいります。
担当教科数学(数Ⅲまで可)、理科
稲村 歌乃先生
個別指導だからこそ可能な一人ひとりの「できる」を増やしていく、お手伝いができるよう頑張ります。 「できる」ことの楽しさを知ってもらえるとうれしいです。 私自身、塾に通うことが楽しかったので、コミュニケーションを密に取りながら、一緒に楽しく勉強ができたらと思います。 よろしくお願いします。
担当教科英語、数学(算数)、国語、理科、社会
畠山 優花先生
勉強する上で大切なことは、日々の積み重ねだと思います。 そのため、授業を通して、勉強の仕方やノートの取り方もしっかりチェックして指導したいと思います。 一緒に頑張っていきましょう。 趣味は、映画です。 最近は料理にはまっています。
担当教科数学(数Ⅲまで可)、英語、理科(物理・化学可)
板倉 智子先生
生徒さん一人ひとりに合った指導方法を心掛けています。 自信がやる気につながる-そのお手伝いができればと思っています。 教室が生徒さん達にとって、居心地の良い場所となるよう、声かけなど心がけています。 生徒さん達との会話で私も元気になれます。 趣味は色鉛筆画です。
担当教科英語、算数、国語
新本 大貴先生
私は中高のとき勉強が嫌いで、勉強してこなかったことを後悔しているので、勉強の楽しさを生徒さんに伝えていきたいと思います。苦手を克服したいという生徒さんの力になれるよう努めてまいりますのでよろしくお願いします。 一緒に頑張っていきましょう。 最近ジャンプ作品のマンガを読み返すことにハマっています。
担当教科国語・英語・社会・数学
田中 久美子先生
私の担当している科目で、得意な内容はより好きになれるよう、苦手な内容は少しでも好きになれるよう 一緒に学習できたらと思います。よろしくお願いいたします。 旅行・読書が趣味です。
担当教科算数・英語・国語
白砂 花先生
常に生徒さん一人ひとりの目線に立ち、生徒さんの目標達成のために全力でサポートをさせていただきます。 日々の小さな頑張りが、後に必ず成功につながるので、一緒に頑張っていきましょう。 趣味は、犬と遊ぶこと・料理です。 最近ホットヨガにはまっております。
担当教科英語、国語、算数
丸井 孟朗先生
勉強においても、一つひとつの努力の積み重ねが、結果に影響を与えると考えています。 したがって、生徒さんそれぞれに合う方法で授業することを目指します。 趣味は、旅行や音楽鑑賞(ピアノ)です。
担当教科数学、プログラミング、理科、英語他
相坂 正憲先生
算数、数学、英語は、苦手意識される科目ですが、生徒一人一人の目線に立って考え、自分の教える科目を好きになってもらえるような指導を心掛けたいと思います!
担当教科算数、数学(算数)、英語
相場 遼先生
科目学習のサポートだけではなく、生徒が自学自習できるようになることを目指し、勉強方法やモチベーションに対するサポート(例:テスト前の勉強スケジュールを一緒に組む・科目学習に興味を持ってもらうために、その勉強がどのように世の中で役立つのか説明するなど)にも取り組んでまいります。
担当教科国語(現代文・古文)・数学(算数・数学ⅠA、ⅡB)・英語他
本庄 亮雅先生
根幹をなす考え方を身に付けましょう。 睡眠をとらないと頭が働きません。食事を摂らないと集中できません。健康は一番大切です。
担当教科数学(数Ⅲまで可)、理科(物理・化学可)、英語
徳森 優佑先生
勉強嫌いな生徒さんにも、少しでも勉強することが好きになってもらえるように頑張ります。 生徒さんに合った方法で、指導できたらと思います。 よろしくお願いします。
担当教科国語・数学(算数)・理科・社会・英語
03-6413-7223
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

梅ヶ丘校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

11月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

東京都の高校入試は、私立高校進学者が増加傾向にありつつも、進学指導重点校(日比谷高校、青山高校、戸山高校など)や、進学指導推進校(豊多摩高校、三田高校、北園高校、江戸川高校など)や特進クラスの設置などをしている高校など、大学入試制度改革への対応が充実している都立高校が依然人気です。都立学力試験では、問題文章量が増え、資料の読み取りなど考える力が必要な傾向にありますし、さらに2023年度入学者選抜から英語スピーキングテストが導入されますので、日ごろからの学習の成果が問われていくことになるでしょう。

世田谷中学校/梅丘中学校

これらの中学校は、日ごろの定期テストや単元テストの成績はもちろん、成績アップのためには提出物の評価も大きな要素となるのが特徴と言えます。そのため、テストの直前に集中的に勉強をするだけでなく、日ごろからの学習習慣や勉強のリズムの構築が大切です。アクシスでは普段の授業では学校内容の先取りや定期テスト対策を中心に行い、提出物については自習時間の設定や定期テスト対策勉強会での指導を通じて、しっかりとした取り組みを促しています。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

梅ヶ丘校会員生の通塾 中学校例

世田谷中、梅丘中、松原中、喜多見中、都立桜修館中、雙葉中、桐朋中、東京農大第一高校中等部、都市大付属中、恵泉女学園中、その他中高一貫校多数
学校別対策

梅ヶ丘校会員生の定期テスト成績アップ事例

期末試験
98点獲得
英語
98点
公立中学校
2年生
会員生さん
期末試験
86点獲得
数学
86点
公立中学校
2年生
会員生さん
期末試験
98点獲得
社会
98点
公立中学校
3年生
会員生さん
期末試験
462点獲得
5科目
462点
公立中学校
3年生
会員生さん
期末試験
94点獲得
英語
94点
公立中学校
1年生
会員生さん
期末試験
458点獲得
5科目
458点
公立中学校
1年生
会員生さん
期末試験
90点獲得
数学
90点
公立中学校
1年生
会員生さん
期末試験
86点獲得
理科
86点
公立中学校
1年生
会員生さん

会員生の高校受験体験記

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 日本学園高等学校
  • 普通科・総合進学コース
  • S.Hさん

すごく良い教え方

体験記を読む

会員生の2023年高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

個別指導Axis梅が丘校の2023年合格実績 筑波大学附属駒場高校、狛江高校、深沢高校、科学技術学園高校、総合工科高校、日本学園高校
全国の高校入試合格実績
東京都の先輩たちの受験体験記

梅ヶ丘校
会員生の声
TESTIMONIALS

M.O.さん
日本工業大学駒場中学校合格 若林小卒

先生に優しく教えて頂き自信がつきました。

宿題以外は勉強をすることがなかったのですが時間や内容を自分で決めて取り組むようになりました。わからないとあきらめていたことも先生に優しく・わかりやすく教えてもらえたので、苦手な科目もわかるようになりました。先生から、「焦らずに」と言っていただいたことが心に残っています。納得できる結果が出せました。

A.K.さん
早稲田大学政治経済学部合格 東京韓国高卒

そうだ、こんなに勉強したのに落ちるわけがない!

大学の試験が近づくとともに果たして今の自分は大学に受かる実力があるのか不安になった。そのことを受験直前、最後の授業で先生にお伝えしたところ、先生は「多分受かる」という一言を差し伸べてくださった。その一言は次第に自信に繋がり、「そうだ、こんなに勉強したのに落ちるわけない!」という希望に繋がった。 また、先生は様々な方法で授業してくださった。空欄問題が難しいと伝えたときはそれに沿った勉強方法で教えてくださり、とても効率よく受験勉強ができた。

F.Sさん
宝仙学園合格 山崎小卒

僕の居場所-Axisの自習室

アクシスの自習室がとても気に入っています。家ではなかなか集中できないけれど、自習室では気持ちが落ち着きました。校責がすぐ後ろにいるので適度な緊張感があり、またわからない所も丁寧に指導してくれました。 難しい問題も何度もやっていくうちに、パターンがあり、それを覚えればいいことも教えてくれました。無事に志望校に合格、「やったー」という気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。

H.Aさん
聖徳学園中学校合格 山崎小卒

夢の実現

アクシスの個別指導のおかげで学力が飛躍的に伸び、望外の私立中学へ合格することができました。個性に合わせて我慢強く指導してくださり、またコロナ禍でのAO入試という特殊な環境にも柔軟に対応できるシステムのおかげ様と感謝しております。

新野 詩奈さん
東京学芸大学教育学部中等教育教員課程美術専攻合格 都立総合芸術高卒

たゆたえども沈まず

週1指導を受けながら小論文を何回も書いてきたことにより、アドリブ力とか書くスピードが上がりました。自分の書いた小論文についての考えが、先生との対話によってより深まったと感じます。自分の知らなかった領域やエピソードを知れて、自分の知識の質量のアップにもつながり、小論文を書く内容に応用することができました。

S.Kさん
東京農業大学第一高校中等部合格 松原小卒

自信につながった

わからない問題をわかるまで丁寧に教えてくれ、また似ている問題を出してくれた為、復習をすることができました。そのおかげで、応用問題もできるようになり、苦手な問題が少なくなりました。受験前の授業では、先生から経験に基づいたアドバイスをたくさんもらえた為、受験に受かることができました。

O.Tさん
都立杉並高校合格 梅丘中卒

問題の形を知る

最後の学校のテストでは、3年の1学期よりも30点ぐらい上がりました。 中3の夏休みまでは、入試でどんな問題がでるのか全く知らませんでした。アクシスの授業で過去問・模擬問で勉強を始めてから、自分の苦手な部分や時間配分がどのくらいできているのかを知るようになり、どんどん成績が伸びていったと思います。先生方も苦手な部分や解く時間などを把握し、どうやって授業を進めたら効率が良くなるのかを考えながら授業をしてくれました。私はアクシスのシステムや先生方の丁寧な対応で楽しく学力を伸ばすことができました。

I.Mさん
成女高校合格 世田谷中卒

数学・理科の成績が上がった

アクシスに通ってよかったことは、わからない所をわかるまでしっかり教えてもらえたことです。また、塾の教材に加えて、学校の授業補習もやってもらえてとても助かりました。授業では、問題を解く時のポイントや異なる解き方も教えてもらえたので、楽しく授業に取り組めました。学校の授業進度にあわせて先生がプリントを用意してくれることもあり、学校で活かすことができました。

H.Rさん
筑波大学附属駒場高校合格

支えてくれたアクシス

模擬試験の成績が悪かった時に、先生から「模試の結果に一喜一憂する必要はない」と励まされたことにより、高いモチベーションで学習を続けることができました. ロボプロを受講していたおかげで、空間図形(特に展開図から立体を想像すること)が得意になりました。 お世話になった先生方ありがとうございました。

S.Hさん
日本学園高校合格 梅丘中卒

すごく良い教え方

アクシスは生徒に対してすごく優しいです。全問不正解だった時は、1つ1つ丁寧に教えてくださりました。全問正解だった時は「素晴らしい」と褒めてくださり、それが自信につながりました。 質問も積極的に行い、分からないことをどんどんきいて教えてもらいました。すごく良い先生・環境で勉強でき、本当に良かったです。

M.Aさん
実践学園中学合格 若林小卒

自信につながった合格

アクシスに通う前は算数が苦手でした。理解できたと思っていてもいざテストになるとできなかったり迷うことが多かったです。先生は問題集やテストで出来なかったところを完ぺきにできるようになるまで教えてくれました。算数がきらいになっていた私ですが、受験当日は一番算数に自信をもって問題を楽しくとくことができました。アクシスに通うことにより、嫌いで苦手だった教科が好きになり、私の自信につながりました。

S.Rさん
郁文館中学合格 臨川小卒

とても丁寧に教えてくれました

算数を学びましたが、とても丁寧に教えてくれました。性格的にも個別があっており、先生たちも優しく疑問点を解決してくれました。学校の授業の先を教えてくれるのも役立ちました。受験を決めた時もいろいろ相談にのってくれました。

東京都の先輩たちの受験体験記

梅ヶ丘校
保護者の皆さまからの口コミ・評判
PARENTS' REVIEWS

中学1年の保護者

初めて数学が楽しいと感じております。室長、先生のおかげです。ありがとうございます。

東京都の保護者の皆さまからの口コミ・評判
03-6413-7223
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

梅ヶ丘校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
梅ヶ丘校

所在地

〒154-0022 世田谷区梅丘1-24-5田村ビル2F
マップを開く

アクセス

梅ヶ丘駅南口すぐ

通常授業時間帯

40分授業日月火水木金土
14:00~14:40ーーーーーー○
14:45~15:25ーーーーーー○
15:30~16:10ーー○○○○○
16:15~16:55ーー○○○○○
17:00~17:40ーー○○○○○
17:45~18:25ーー○○○○○
18:30~19:10ーー○○○○○
19:15~19:55ーー○○○○○
20:00~20:40ーー○○○○○
20:45~21:25ーー○○○○○
80分授業日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーー○○○○○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○○

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小1〜6
代田小・山崎小・若林小・城山小・松原小など 小学校準拠コース
例:1対1または1対2個別指導
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小3〜6
聞く・話す・読む・書く 小学英語コース
例:ステップアップ講座
小学校の英語は「聞く」「話す」が中心。アクシスでは、それに「読む」「書く」を加えて“使える英語力”を養成します。自分で辞書をひく練習から始めて、基本的な会話表現を学びます。
小5・6
小石川中等・富士高附中など 公立中高一貫校受検コース
例:1 対1または1対2 個別指導
適性検査という出題形式に慣れ、図や表から題意を汲み取って、自分の考えで表現できる力を養います。小学校の学習内容について、基礎的な演習を強化して学習します。
小3〜6
駒場東邦中・松蔭中など 私立中受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師
答えを導き出す過程を大切にして、先生との対話の中で自分の考えを表現する練習を重ねます。受験期には過去問で出題パターンに慣れ、スピードと正確さを身につけます。
小未就学児・1〜6
国語・算数 基礎学力養成コース
例:ステップアップ講座
無学年制のオリジナル教材を使用します。計算力と漢字力、文章を読む力を正しい学習方法でしっかり身につけ、算数の文章題や図形問題、国語は読解問題などにも取り組みます。
小1〜6
小1から対応! ロボットプログラミングコース
例:ロボットプログラミング講座(月2回)
プログラミングやロボット制作を通して、今後必要になる考える力や問題解決力を養います。ソニーの学習キット「KOOV®(クーブ)」を使って、独自のカリキュラムで学習します。
中1〜3
日比谷高・西高など トップ高受験コース
例:1 対1または1対2 個別指導+オンラインゼミ
中3の2学期には終わらせることを目標にして、オンラインゼミも活用しながら先取り学習を進めます。冬休み以降は過去問やさまざまなパターンの問題に慣れる時間を確保します。
中3
戸山高・青山高・新宿高など 高校受験コース
例:1 対1または1対2 個別指導+高校受験映像講座
個別指導に時期別の特別講座を組み合わせて得点力アップを図ります。志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
中1〜3
梅丘中・世田谷中・太子堂中など 中学準拠・定期試験対策コース
例:教科書準拠AI学習AxisPLUS
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
中1〜3
東農大第一中・鴎友学園女子中・松蔭中など 中高一貫校対策コース
例:Axisのオンライン家庭教師
一人ひとりに合わせて学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、お通いの中学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
高2・3・高卒生
一橋大・東京工業大など 国公立大受験コース
例:1 対1または1対2 個別指導+大学受験映像講座
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。
高2・3・高卒生
GMARCH・日東駒専など 私立大受験コース
例:1 対1または1対2 個別指導+オンラインゼミ
志望大学が明確であれば、受験可能な入試方式全てにチャレンジできる学習プランを作成します。総合型・学校推薦型選抜と一般選抜、両方の対策を確実に進めます。
高1〜3
国士舘高・日本学園高・下北沢成徳高など 高校準拠・定期試験対策コース
例:1 対1または1対2 個別指導
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな宿題対策も行います。
高1〜3・高卒生
東大・京大など 難関大受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師+大学受験映像講座
二次の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。オンライン家庭教師のハイレベルな記述問題で合格答案を作る指導もお任せください。

梅ヶ丘校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
03-6413-7223
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
羽根木公園
東京都世田谷区代田4丁目38番地52号
津波発生時
羽根木公園
東京都世田谷区代田4丁目38番地52号
洪水・河川氾濫等水害時
羽根木公園
東京都世田谷区代田4丁目38番地52号
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
東京都の校舎一覧
東葛西校
西葛西校
江戸川区役所前校
水元校
お花茶屋校
四つ木校
吾嬬立花校
亀戸校
南砂校
町屋校
北赤羽校
志村小豆沢校
上板橋校
上池台校
大田中央校
梅ヶ丘校
世田谷深沢校
井草校
西調布校
東村山校
西八王子校
新小平駅前校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • アクシスの特徴
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • 保護者の皆さまからの口コミ
  • アクシスってどんな塾?
  • アクシス入塾の決め手とは?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • WAO!TV

    YouTubeチャンネル

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP