吉岡 美咲さん
山口大学 医学部
致遠館高等学校出身
勉強するための環境が整っている!
個別指導なので、自分のペースで勉強を進めることができました。また、話しやすい先生ばかりだったので、勉強面だけでなく、進路面でも相談にのってもらうことができました。勉強面では効率の良い勉強法も教えてもらいました。高3の夏からオンラインゼミも受講しましたが、友達と切磋琢磨して学びを深める感じでした。地理の先生が面白くて楽しく勉強できました。成績が上がった要因は、勉強に集中できる自習室が整備されているからです。周りに同じ受験生がいる状況での自習なので、良い刺激をもらいながら集中力も増しました。静かな中で勉強できる自習室の環境がとてもよく、私に合っていました。
平松 亜沙子さん
中央大学 総合政策学部
弘学館高等学校出身
苦手科目にもしっかりと取り組みました!大学生活がイメージできるリアルな進路指導も。
私は理数科目が苦手だったので、定期考査前はいつも苦戦していました。暗記科目と違い、詰め込むことができないので計画的に学習を始め、解けない問題はアクシスで繰り返し質問しました。先生方の対応はとても丁寧で、私が完全に理解できるまで時間をかけて教えてくれました。高1からAxisオンラインを中心に受講しましたが、進路のことで相談をしてアドバイスもたくさんもらいました。大学生活のリアルな部分も聞けて、志望校を決める参考になりました。
江本 舜さん
佐賀西高等学校 普通科
思斉中学校出身
心地よい雰囲気で勉強できて、的確なアドバイスもしてもらえた。
Axisに通ってよかったことは、心地よい雰囲気の中で勉強できたことです。先生たちはみんなとても優しくちょっとした雑談もたくさんしました。塾全体が落ち着いている感じがして、気持ちよく勉強に集中できました。先生たちは、すぐに質問にも答えてくれるし、進路の相談にものってくれました。受験直前には、何度も「できる」と声をかけて背中を押してくれました。さらに先生たちは豊富な経験から的確なアドバイスをくれました。そのおかげで、効率的な勉強方法や入学後にどのような勉強をすれば高校生活をうまくスタートできるのかなどを知ることができました。Axisに入ってよかったと感謝しています。
勉強と野球の両立ができた!
小3から野球部に所属、小4の1学期からアクシスに通いました。週の5日間は野球の練習、残り2日間はアクシスで勉強しました。限られた時間でしたが、アクシスの先生方は楽しく教えてくれました。わからないところ、苦手なところもじっくり教えてもらいました。無理をせず、自分のペースで勉強と野球を両立することできました。受験直前の面接練習や先生方からの応援メッセージは、ぼくの心の支えになりました。ありがとうございました。