学校別対策 - 和泉高等学校
和泉高等学校
大阪府岸和田市土生町1-2-1
公立
大阪府
更新
和泉高等学校の学習のポイント
「いずこう」の愛称で親しまれる和泉高校は、部活動と学業を両立させながら、国公立大学や関関同立を目指す生徒が多い、活気のある学校です。授業は教科書レベルの基礎基本を重視しながら進められますが、一部の進度の速い教員や科目にあたると、ついていくのが大変という声も聞かれます。特に、部活動に打ち込む生徒にとっては、限られた時間の中で予習・復習のサイクルを確立することが最初の関門です。定期テストは、授業で扱った内容や配布されたプリントから多く出題されるため、日々の学習の積み重ねが点数に直結します。 アクシスでは、まず学校の授業内容を完璧に理解することを最優先します。使用している教科書や問題集(『セミナー』『4STEP』など)に基づいた指導で、定期テストでの得点アップを徹底的にサポート。基礎が固まった上で、国公立大学を目指す生徒には共通テスト対策として5教科7科目を効率よく学習する方法を、関関同立など難関私大を目指す生徒には、得意科目をさらに伸ばし、入試で武器にするための演習指導を行います。一人ひとりの目標に合わせた個別指導で、和泉高校生の「行ける大学」ではなく「行きたい大学」への進学を応援します。 ◆和泉高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 国公立大学 60名合格(3名) 大阪大学 3名 神戸大学 5名 大阪公立大学 13名(1名) 関関同立 173名(9名) など ※( )内は過年度卒業生の合格者数内数 詳しくは和泉高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www2.osaka-c.ed.jp/izumi/
和泉高等学校の使用教科書
英語 | [啓林館]Vision Quest [啓林館]Vision Quest WORKBOOK | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]数学Ⅰ [数研出版]数学A [数研出版]チャート式解法と演習数学I+A(黄チャート) |