皆さんこんにちは。
Axis西葛西校です。
今年高校生になる皆さん。
中学校卒業&高校入学おめでとうございます!新しい環境でさらに自分の可能性を広げて、
充実した高校生活を送ってくださいね。
そんな高校進学する皆さんは、
今年の春休みに何をしておけば良いのでしょうか。
せっかく受験勉強を通じて
学習習慣がしっかりと根付いたのに、春休みに学習から離れてしまうのはとても
もったいないです。
(もちろん受験勉強で頑張っていた時と同量の学習時間を設ける必要性はあまりありませんよ。)
そこで
春休みの学習としてやっておきたいことを、科目ごとにまとめてみました。
数学:中学校内容の復習(特に
2次方程式・
放物線など)
英語:長文読解練習や
英検学習
国語:
文法事項のまとめ
理社:
教科書一読して内容の呼び起こし
もちろん人それぞれの現状の課題はあると思います。
Axisでは
学習相談を通じて
現在の課題点や
高校進学後の学習プランを策定して、
高校3年間がより充実したものになるように全力でお手伝いいたします。
高校受験が落ち着いた今の時期だからこそ、学習習慣から離れないように
次の目標を設定しながら学習を行いましょう。
「進学後の部活動などが
どういうスケジュールになるかわからない…」とお悩みの方でも大丈夫です!
現在のスケジュールに合わせて週間スケジュールを作って、いざ新学期になったら
その後のスケジュールに合わせて受講スケジュールを調整することもできます。
また、
Axisのオンライン家庭教師なら、全国の指導者の中から自分のスケジュールや学習したい科目に合わせて受講ができます。
オンライン環境での学習は自分できる
学習の幅が広がるため、これからの高校生におススメですよ。
早いうちから準備を始めて、周りのみんなよりも
良いスタートダッシュを切れるように一緒に頑張りましょう!