会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
アクシスの個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 東京都の校舎一覧
  4. 大田区の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 大田中央校

個別指導Axis大田中央校

  1. 新型コロナウイルスの感染防止対策について(2023/03/10)詳細
〒143-0024
東京都大田区中央4丁目31−19
橋爪ビル 1階
「大田文化の森」「大森赤十字病院」近く
マップを開く
03-6303-7910
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年4月8日(土)まで
個別指導Axis 大田中央校
春の体験授業【無料】・春期講習
キャンペーン実施内容【春の体験授業】 個別指導を2回無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで春期講習をスタートできます。 【春期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて春の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。
成績アップをめざして塾をお探しの方へ 【春の体験講習】 教室でも自宅でも体験できます。 これから塾を選ばれる方、個別指導が初めての方、まずはじっくりお試しください。 ・個別指導(1対1/1対2)2回、(オンライン)1回 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS(中学生対象)2回 ・オンラインゼミ 1回 ・ステップアップ講座 英語・算数・国語(小学生対象)2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 新学年になるまでにしっかり勉強したい方へ 【春期講習】 事前に学習相談を行い、新学年に向けて一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 〈新中1・新高1限定〉 ・オンラインゼミ 無料  ※別途テキスト費が必要となります。 入会されるとお得に受講できます。 〈全学年対象〉 ・個別指導(1対1/1対2/オンライン):5回9,900円  ※6回目以降はお問い合わせください。  ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 〈新中1限定〉 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS:5回 6,050円、10回12,100円で受講できます。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生新1〜6年生中学生新1〜3年生高校生新1〜3年生・高卒生
実施期間2/1(水)〜4/8(土)
2023年2月
日
月
火
水
木
金
土
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土

■春の体験授業 実施期間:2/1(水)~3/31(金) 2月より体験授業スタートしております。 ■春期講習 実施期間:3/1(水)~4/8(土) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。  詳しくは校にお問い合わせください。

授業時間帯
14:00~15:20
15:30~16:50
17:00~18:20
18:30~19:50
20:00~21:20

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料(入会月)になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 ※アクシスへの入会が初めての方に限ります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料(入会月)になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料(入会月)になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 ※アクシスへの入会が初めての方に限ります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料(入会月)になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について

大田中央校からのお知らせNEWS

実際に生じた「通塾生」の変化
3月22日
こんにちは。個別指導Axis大田中央校 正井です。 今回は、通塾頂いている生徒さんに実際に起こった変化についてお伝えします。   ・勉強に対する苦手意識がなくなり、学校のプリントも一度間違えたところを自主的に解き直す学習習慣ができた 個別指導Axis大田中央校では、問題に対する積極的な取り組みとその結果生じた間違いをわかるまで(できるまで)元気に解き直すことを奨励しています。 自分が自力で解けない問題やなんとか解いた結果、間違っていた問題などをたくさん抱えると誰でも問題に対する苦手意識が生じ、できたら逃げたいという気持ちになります。一人きりで勉強していたら、なおさらです。 個別指導Axis大田中央校では、となりに元気のいい先生が寄り添って、そんな逃げたい気持ちが起きないようにしっかりサポートいたします。 その結果、勉強に対する苦手意識がなくなり、一度、間違った問題に対して自力で解き直すことが当たり前になるのです。もし、どうしてもわからないときは、Axisの先生に聞けば、必ず教えてくれるという安心感から、勉強から逃げ出したい、という気持ちが完全に取り除かれるためです。 多くの地域の方にこのプラス循環をお届けしたい、そう思っております。 もし、少しでも勉強に対する苦手意識が生じたら、このことを思い出してください。個別指導Axis大田中央校では、いつでも門戸を開いてお待ちしております。
新年度を前に
2月11日
中央・南馬込・大森西・池上にお住まいの皆様へ この時期は、進級・進学のために、塾へのお問い合わせが 増える時期です。 もし、新年度になってから、とお考えでしたら、 是非、今、ご相談にお越しください! 新年度に入る前にスタートするメリットは沢山あります。 例えば ①新年度をスムーズにスタートするための準備ができる ②新年度に入って落ち着いてから、と思うと5.6月になってしまうことが多い ③新年度から始まるライバルに差をつけられる などです。 まずは、学習相談にお越しくださいませ。
「学習相談」はこちら
学習相談
お電話でのお問い合わせ
03-6303-7910
受付時間:14:30~20:00(火~土)
一番うれしい! 合格のご報告を頂きました
11月19日
早くも・・・第一志望大学合格のご報告を頂きました。 教務担当にとっては、何よりうれしい便りです。 以下、ご本人からのレターを引用掲出いたします。(許諾済) タイトル:丁寧で分かりやすい小論文対策 「一つのテーマに自分と先生のそれぞれで、一緒に小論文を書き、お互いの考えを確認しながら、書き加えなど修正を重ねて小論文の対策をした。書き方のパターンのレパートリーを増やすため色々なテーマの問題について小論文を書いた。繰り返し行うことで、徐々に一度で自分の考えをまとめて書く力がつき、納得のいくものが書けるようになった。短期間だったが、小論文について構成など一から丁寧に教えてくれて、とてもわかりやすかった。」 ・・・作文は書き慣れていると思いますが、小論文は題意に対して明確に自分自身の考えを述べ、そう考える根拠や反対意見に対する反論、それぞれのメリット、デメリットなどをテーマにそって、きちんと整理して論じる必要があります。一見簡単そうですが、実際に書いてみると社会課題のような大きなテーマに関して短時間できれいに論じることは、なかなか難しいものです。当校では、経験豊富な講師陣が一人ひとりに寄り添う丁寧な指導を心がけております。 勉強に対して何かお困りごとがございましたら、お気軽にお声がけください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
「「学習相談・体験授業お申込」はこちら」はこちら
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
03-6303-7910
受付時間:14:30~20:00(火~土)

大田中央校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

新型コロナウイルス対策をしています

個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の定期的な換気

授業風景

「あっ、わかった!!」思わず声が上がります。

めんどうみNo.1の塾をめざします

大田区中央の住宅街に位置し、駐輪場も完備しているため、便利で通いやすく学習に適した環境です。大田中央校は熱意と思いやりを持ってスタッフ一丸となってお子さまの学習をサポートさせていただきます。

「こんにちは」の挨拶が飛び交います

いつも通ってくる生徒にも、初めて来校される方にも、気持ちよく訪れていただけるように、明るい挨拶で出迎えます。校責任者が常駐する場所からは、教室で過ごす生徒たちの動きを把握でき、安全面においても常に目が行き届くようにしています。

1対1個別授業の様子です。

授業は指導者の創意と工夫で展開されます。わからないことをわかるまで、目線を合わせ時に身振りを加えて解説します。校責任者は日々の授業を巡回し、生徒の様子や指導内容をチェックします。個別ブースは、隣のブースと距離を空けてそれぞれの独立性を保っています。

オンライン学習も充実しています

1対2個別指導の他にも、ハイレベル指導も対応できる「Axisのオンライン家庭教師(オンライン個別指導)」や生徒のニーズに応じて、どの科目・単元においても一流の授業を提供できる「スーパー講師映像講座」など、教室でも自宅でも受講できる学習システムも充実。中高生に好評です。

真剣に、かつ集中して自習できます

生徒が質問しやすい雰囲気づくりを大切にして、授業以外の学習フォローも積極的に行います。自習室は私語厳禁。小学校~高校までの教科書、参考書なども備え、きちんとルールが守られた空間で、ここに来ると自ら「勉強しよう」と思えるようにしています。

フリースペースを設置しています

自習室は静かに勉強する場。ここは勉強の合間に一息ついてリフレッシュする場、「勉強や進路の話」、「学校の話」など授業前後のコミュニケーションの場でもあります。どの先生もが、一人の生徒のために、手を止め足を止めて、耳を傾けてくれます。

計画的な自習の進め方も提案します

高校生に参考書や問題集の選び方ややり方を示す「自習支援プログラム(SSP)」、中学生に一つひとつ具体的に試験勉強のやり方を示す「定期試験対策プログラム(TTP)」など、オリジナルのツールを用いて、成績が上がる学習習慣づくりを進めています。

定期的に懇談や学習相談を行います

定期的に学習相談を行い、全ての生徒の状況把握をもれなく行います。一人ひとりの志望校合格に向けて、無理のない計画で効率的な学習方法をアドバイスします。保護者の方にもじっくり落ち着いてご相談いただけるよう独立した空間にしています。

新型コロナウイルス対策をしています

個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の定期的な換気

授業風景

「あっ、わかった!!」思わず声が上がります。

めんどうみNo.1の塾をめざします

大田区中央の住宅街に位置し、駐輪場も完備しているため、便利で通いやすく学習に適した環境です。大田中央校は熱意と思いやりを持ってスタッフ一丸となってお子さまの学習をサポートさせていただきます。

「こんにちは」の挨拶が飛び交います

いつも通ってくる生徒にも、初めて来校される方にも、気持ちよく訪れていただけるように、明るい挨拶で出迎えます。校責任者が常駐する場所からは、教室で過ごす生徒たちの動きを把握でき、安全面においても常に目が行き届くようにしています。

1対1個別授業の様子です。

授業は指導者の創意と工夫で展開されます。わからないことをわかるまで、目線を合わせ時に身振りを加えて解説します。校責任者は日々の授業を巡回し、生徒の様子や指導内容をチェックします。個別ブースは、隣のブースと距離を空けてそれぞれの独立性を保っています。

オンライン学習も充実しています

1対2個別指導の他にも、ハイレベル指導も対応できる「Axisのオンライン家庭教師(オンライン個別指導)」や生徒のニーズに応じて、どの科目・単元においても一流の授業を提供できる「スーパー講師映像講座」など、教室でも自宅でも受講できる学習システムも充実。中高生に好評です。

真剣に、かつ集中して自習できます

生徒が質問しやすい雰囲気づくりを大切にして、授業以外の学習フォローも積極的に行います。自習室は私語厳禁。小学校~高校までの教科書、参考書なども備え、きちんとルールが守られた空間で、ここに来ると自ら「勉強しよう」と思えるようにしています。

フリースペースを設置しています

自習室は静かに勉強する場。ここは勉強の合間に一息ついてリフレッシュする場、「勉強や進路の話」、「学校の話」など授業前後のコミュニケーションの場でもあります。どの先生もが、一人の生徒のために、手を止め足を止めて、耳を傾けてくれます。

計画的な自習の進め方も提案します

高校生に参考書や問題集の選び方ややり方を示す「自習支援プログラム(SSP)」、中学生に一つひとつ具体的に試験勉強のやり方を示す「定期試験対策プログラム(TTP)」など、オリジナルのツールを用いて、成績が上がる学習習慣づくりを進めています。

定期的に懇談や学習相談を行います

定期的に学習相談を行い、全ての生徒の状況把握をもれなく行います。一人ひとりの志望校合格に向けて、無理のない計画で効率的な学習方法をアドバイスします。保護者の方にもじっくり落ち着いてご相談いただけるよう独立した空間にしています。

新型コロナウイルス対策をしています

個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の定期的な換気

授業風景

「あっ、わかった!!」思わず声が上がります。

大田中央校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

目標に向かって自ら学び、着実に進んで行く、そんな個別指導塾を目指します

個別指導Axis
大田中央校
責任者
正井 賢
大田中央校が目指すのは、お子さまと保護者さまの目標達成を、プロフェッショナルとして確実にご支援することです。 われわれは、以下3つを最も大切にいたします。  1.一人ひとりに合った指導として、目標をもとに「いつ」「何を」「どうするか」を明確にいたします。  2.学校の成績が上がる指導を徹底いたします。  3.本人が自ら進んでこうしたい、という意欲を何より大切にいたします。 個別指導Axisは、個別指導塾で、毎年のべ1万4千名を超える合格実績を誇ります。今まで培ってきたノウハウを活かし、一人ひとりに合った学習方法、カリキュラムをご提案いたします。それにより、日ごろの学校における勉強やテスト対策を万全にし、勉強に対する苦手意識を取り除き、やったことの成果を確実に得ることを通じ、何事に対しても真剣に取り組むことの大切さを伝えてまいります。 大田中央校は、学習面だけでなく、日ごろの生活面における相談なども気軽にしていただければと思っております。もちろん、保護者さまからのご相談も大歓迎です。ぜひ、大田中央校へご来校ください。私をはじめ、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

大田中央校
指導者紹介
TUTORS

吉田 晴先生
自分も勉強がとても苦手だったので、勉強が嫌いな生徒の気持ちがよく分かります! 一緒に頑張っていきましょう!!
担当教科
対象:小学生~高校生、既卒生 科目:国語、算数、数学、理科、社会、英語、ロボットプログラム
原 知里先生
間違えることを恐れず、目標に向かって一緒にコツコツ頑張りましょう!!
担当教科
対象:小学生~高校生、既卒生 科目:国語、算数、数学、理科、社会、英語
橋爪 裕士先生
この塾に来て良かったと思えるように頑張ります!! 一緒に楽しく勉強しましょう!!
担当教科
対象:小学生~高校生、既卒生 科目:国語、算数、数学、理科、社会、英語、ロボットプログラム
毛利 美優先生
一人では、できないことも良き指導者と仲間のいる環境に身を置くことで、必ずできるようになります。しっかりサポートいたします。ご安心ください。
担当教科
対象:小学生~高校生、既卒生 科目:国語、算数、数学、理科、社会、英語
西脇 輝先生
個別指導アクシス大田中央校は、地域の学習の場として、親しまれる校づくりを目指しております。無料体験も随時行って開放的な校運営をしております。気軽にお越しください。
担当教科
対象:小学生~高校生、既卒生 科目:国語、算数、数学、理科、社会、英語
小野 修平先生
楽しく! 一緒に勉強して、たくさん成長しましょう!!
担当教科
対象:小学生~高校生、既卒生 科目:国語、算数、数学、理科、社会、英語、ロボットプログラム
渡部 凜先生
みんなとお会いできる日を楽しみにしています! 一緒に楽しく学びましょう!!
担当教科
対象:小学生~高校生、既卒生 科目:国語、算数、数学、理科、社会、英語
03-6303-7910
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

大田中央校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

3月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

東京都の高校入試は、私立高校進学者が増加傾向にありつつも、進学指導重点校(日比谷高校、青山高校、戸山高校など)や、進学指導推進校(豊多摩高校、三田高校、北園高校、江戸川高校など)や特進クラスの設置などをしている高校など、大学入試制度改革への対応が充実している都立高校が依然人気です。都立学力試験では、問題文章量が増え、資料の読み取りなど考える力が必要な傾向にありますし、さらに2023年度入学者選抜から英語スピーキングテストが導入されますので、日ごろからの学習の成果が問われていくことになるでしょう。
中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

大田中央校会員生の通塾 中学校例

大森第三中、大森第四中、蓮沼中、馬込東中ほか全ての公立中学校、私立中学校、公立中高一貫校、国立中学校に対応しております
学校別対策

大田中央校会員生の定期テスト成績アップ事例

期末試験
98点獲得
英語
98点
公立中学校
2年生
会員生さん
期末試験
86点獲得
数学
86点
公立中学校
2年生
会員生さん
期末試験
98点獲得
社会
98点
公立中学校
3年生
会員生さん
期末試験
462点獲得
5科目
462点
公立中学校
3年生
会員生さん
期末試験
94点獲得
英語
94点
公立中学校
1年生
会員生さん
期末試験
458点獲得
5科目
458点
公立中学校
1年生
会員生さん
期末試験
90点獲得
数学
90点
公立中学校
1年生
会員生さん
期末試験
86点獲得
理科
86点
公立中学校
1年生
会員生さん

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

全国の高校入試合格実績
東京都の先輩たちの受験体験記
03-6303-7910
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

大田中央校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
大田中央校

所在地

〒143-0024 大田区中央4丁目31−19橋爪ビル 1階
マップを開く

アクセス

「大田文化の森」「大森赤十字病院」近く

すぐ近くに春日通り交差点の「きらぼし銀行」さんがございます

お隣は、ドゥグループ様が運営される「セレクトショップ  びマーク」さんです。健康に良い旬な食材がさまざまございます。

大田区中央鎮座の春日神社のすぐ近くです。春日神社は、学問と武芸の神様だそうです!

通常授業時間帯

日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーー○○○○○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○○

※Axisのオンライン家庭教師、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。

コース例

小1〜6
大田区立小・私立小・国立小など 小学校準拠コース
例:1対1個別指導(週1回)
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
14,080円/月〜
小3〜6
桜修館中等教育学校など公立中高一貫校受検コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週1回)
適性検査という出題形式に慣れ、図や表から題意を汲み取って、自分の考えで表現できる力を養います。小学校の学習内容について、基礎的な演習を強化して学習します。
13,640円/月~
小4〜6
青稜中、品川女子学院中など私立中学受験コース
例:オンラインゼミ(週2回)
まずは、中学受験に立ち向かう『勉強の仕方』を身につけていきます。 問題集をどう進めるか・勉強に向かう姿勢・学習習慣などです。 受験時期には、1対1コースに変更し、合格に向けた完全個別対策を実施します。 過去問演習はもちろん、個々の状況を鑑みて個人別カリキュラムを作成し、合格可能性を高めてまいります。
13,200円/月~
小1〜6
国語・算数基礎学力養成コース
例:ステップアップ講座(週2回)
無学年制のオリジナル教材を使用します。計算力と漢字力、文章を読む力を正しい学習方法でしっかり身につけ、算数の文章題や図形問題、国語は読解問題などにも取り組みます。
8,800円/月~
小1〜6
聞く・話す・読む・書く小学英語コース
例:ステップアップ講座(週1回)
小学校の英語は「聞く」「話す」が中心。アクシスでは、それに「読む」「書く」を加えて“使える英語力”を養成します。自分で辞書をひく練習から始めて、基本的な会話表現を学びます。
6,600円/月
小1〜6/中1〜3
必修化対応!ロボットプログラミングコース
例:ロボットプログラミング講座(月2回)
プログラミングやロボット製作を通して、今後必要になる考える力や問題解決力を養います。最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」を使って、独自のカリキュラムで学習します。
ファーストコース[小1・2]5,610円/月 レギュラーコース[小3~6]8,140円/月 マスターコース[小5・6・中学生]10,230円/月
中1〜3
公立・私立・国立トップ高受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週1回)+オンラインゼミ(月3回)
近隣の難関校である小山台高校・三田高校はもちろん、日比谷高校・戸山高校などの自校作成のトップ公立校、開成などの最難関私立高校にも対応します。学習ペースを自ら速めることができる個別指導、かつ受験に強いアクシスだからできる対策で、合格を目指します。
20,680円/月~
中3
公立・私立・国立高高校受験コース
例:1対1個別指導(週2回)+パワーアップゼミ5教科(9~12月)
通年ゼミに、時期別の特別講座を組み合わせて得点力アップを図ります。志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
45,540円/月〜
中1〜3
大田区立中・私立中・公立中高一貫校・国立中など 中学準拠・定期試験対策コース
例:AI学習AxisPLUS(週2回)
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
17,600円/月〜
中1〜3
中高一貫校対策コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週1回)
一人ひとりに合わせて学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、お通いの中学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
14,080円/月
高1〜3
国公立大・早慶上理など難関大受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週1回)+オンラインゼミ(月3回)
二次・私大の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。Axisのオンライン家庭教師(オンライン個別指導)でハイレベルな記述問題の合格答案を作る指導もお任せください。
23,760円/月~
高2・3
GMARCH・日東駒専など私立大受験コース
例:1対1個別指導(週1回)+大学受験映像講座(週1回)
志望大学が明確な方であれば、受験可能な入試方式全てにチャレンジできる学習プランを作成します。総合型・学校推薦型選抜と一般選抜、両方の対策を確実に進めます。
27,720円/月~
高2・3
学校推薦型・総合型選抜など推薦対策コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週1回)
各大学が求めている人物像を理解し、その対策を打っていきます。それと並行して一般入試対策なども進め、合格を目指すコースです。
15,400円/月~
高1〜3
全高校準拠定期試験対策コース
例:1対1個別指導(週1回)
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな宿題対策も行います。
16,720円/月~

大田中央校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
03-6303-7910
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
東京都の校舎一覧
東葛西校
西葛西校
江戸川区役所前校
水元校
お花茶屋校
四つ木校
吾嬬立花校
亀戸校
南砂校
町屋校
北赤羽校
志村小豆沢校
上板橋校
上池台校
大田中央校
梅ヶ丘校
世田谷深沢校
井草校
西調布校
東村山校
西八王子校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
イベント・キャンペーン
弱点克服への最短ルートが見つかる「弱点MAP」プレゼント
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP