楽しく学ぶことができた生物や化学
授業で、今高校で学んでいる内容が大学でどう繋がっていくかや、大学ではどんなことを研究するかを教えていただき、現象を文字で正確に表せる化学の面白さ、自分と接点のある生物の面白さを感じることができました。そのおかげで、自分から本気で詳しく学んで本質を理解し、問題が解けるようになりました。そして推薦入試の面接では、大学で研究してみたいことや、生物を学ぶ楽しさを話すことができました。
個別指導Axis(アクシス)は全国47都道府県に展開しています!全国47都道府県に展開!
2024年夏期講習は終了いたしました。
2025年夏期講習の情報は決まり次第更新します。
高校3年生の夏期講習は、大学受験に向けて基礎固めをする最後のチャンス。
アクシスの個人別学習プランで、この夏取り組むべき学習にしっかり取り組み、
ライバルに差をつける夏にしましょう。
高校1・2年生も1学期までの復習が2学期からの成績アップ、その先の受験成功に直結します。
アクシスの夏期講習で効率よく学力を伸ばし、ワンランク上の志望校をめざしましょう。
高校生になって予習や宿題に追われ、復習に時間がさけなかった人も、夏休みは自分のペースで勉強できる絶好の機会!理解が不安なところにさかのぼってやり直し、積み残しを解消しておきましょう。
そろそろ文系・理系それぞれの受験に合わせて勉強をスタートする時期。受験に必要な苦手科目は基礎からしっかりと復習し、得意科目は実戦問題に取り組むなど、科目別に対策を進めましょう。
待ったなしの高3夏。この夏の頑張りで合否が決まるといっても過言ではありません。志望校の出題傾向と、自分の弱点を分析し、入試からの逆算で効率よく対策を進めましょう。
学習相談や体験授業で、アクシスをじっくりお試しいただいた上で、
夏期講習をスタートするので安心して通塾いただけます。
授業で、今高校で学んでいる内容が大学でどう繋がっていくかや、大学ではどんなことを研究するかを教えていただき、現象を文字で正確に表せる化学の面白さ、自分と接点のある生物の面白さを感じることができました。そのおかげで、自分から本気で詳しく学んで本質を理解し、問題が解けるようになりました。そして推薦入試の面接では、大学で研究してみたいことや、生物を学ぶ楽しさを話すことができました。
「何となく」で解いていた現代文の記述、記号選択問題が、高校になると通用しなくなりました。塾に通い始めて初めのうちは読解力·語彙力·文章作成能力が無さすぎて先生の頭を悩ませたこともあったかと思いますが、易しいレベルの問題集から始め、さらに自分の弱点を把握してくださっている先生のご指導のお陰で現代文のコツを掴むことが出来るようになりました。
最初は勉強の仕方はもちろん、教材の選び方、どこの大学を目指せばいいかもわかりませんでしたが、面談や普段の会話を通していろいろな勉強方法を教えてくださいました。例えば、英語リーディング長文のそれぞれの大問に合った読み方や国語の答えの探し方など、先生方が親身になって教えてくださいました。おかげで、長文の問題を解くことがとても楽しくなり、単語や文法についても根本から理解することができました。
アクシスは、ご都合に合わせて受講曜日や時間帯を選べます。前日までの連絡で振り替えも可能ですのでご安心ください。また、ご自宅で受講もできますのでお気軽にご相談ください。
はい、アクシスには、地域情報に詳しい指導者から、難関大現役生・プロ講師まで幅広い指導者が揃っています。お子さまとの相性や目的に合った指導者を選定いたします。また、オンライン受講により、全国から受けたい先生の授業が受講できます。
可能です。ご都合に合わせて、教室からオンライン受講に、またオンラインから教室受講に切り替えることもできます。校責任者へご相談ください。
体験授業は、アクシスが初めての方に、実際の授業や学び方、学習環境などが合うかどうかお試しいただくためにご案内しています。体験授業を通して、しっかりご確認いただいたうえで、ご入会をご検討ください。 アクシス無料体験の流れ
はい。受講いただけます。まずは無料の体験授業へお越しください。ご希望にそって夏の学習プランをご提案いたします。