学校別対策 - 倉敷南高等学校

倉敷南高等学校

岡山県倉敷市吉岡330
公立 岡山県

更新

倉敷南高等学校の学習のポイント

倉敷南高等学校の英語は、教科書や問題集を予習したうえで授業に臨むことが必要です。宿題として予習指示が出ているわけではありませんが、授業についていくために「当然、やっておくべきこと」となっています。また、小テストには合格点があり、その点数に届かなければ再テストです。数学は教科書である新編数学を中心に授業が進められます。宿題として3TRIAL完成ノート、青チャートから問題演習が課されます。アクシスでは、英語は文法事項を固めていきながら、定期テスト得点アップに繋げていきます。数学は分からなかった問題を自力で解けるようになるまで演習し、自信をもってテストや入試に臨めるよう指導しています。 ◆倉敷南高等学校の2025年度合格実績 国公立(短大含む)大学・準大学に162名合格(2025年3月卒業生) 名古屋大学 1名 神戸大学 2名 岡山大学 42名 広島大学 4名 香川大学 27名 岡山県立大学 10名 詳しくは、倉敷南高等学校の公式サイトでご確認ください。 >https://www.kuramina.okayama-c.ed.jp/course.html

倉敷南高等学校の使用教科書

英語【数研出版】BLUE MARBLE English CommunicationⅠ 【大修館書店】Genius English Logic and Expression I 【桐原書店】HyperListening 【大修館書店】Genius English Logic and Expression I  グラマー・ノート/ライティング・ノート 【数研出版】必携 英単語 LEAP Basic
数学【数研出版】新編数学Ⅰ 【数研出版】新編数学A 【数研出版】チャート式 基礎からの数学I+A 【数研出版】3TRIAL数学 完成ノート
国語
理科