所在地
〒719-1136 総社市駅前2丁目1-5荒木ビル1階アクセス
JR総社駅前すぐ
駐車場 : 専用駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。(有料)
駐輪場 : 校舎前にある駐輪スペースをご利用ください。
通常授業時間帯
※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
コース例
小1〜6/中1〜3
読書感想文・作文講座
ライブ個別
※個別指導Axis総社駅前校で特長的なコースのみを紹介しております。その他のコースもありますので、お問合せください。
[対象]読書感想文・作文を書こうと思っている小中学生
[内容]「読むこと」が嫌いという方もあるかもしれません。しかし、本来「読書」は面白いものですし、もっと言えば、面白いと思えた方が「人生」においてもとても有益だといえます。受験のときの「国語」にも関わりますし、大人になっても文字情報を読み取る機会はありますので。専門スタッフと、ゆっくりと読み進めながら、「読書」の面白さを知りましょう。
小4〜6
倉敷天城中・岡山大安寺中など 国立中・県立中受験コース
例:1対2個別指導(週2回)
適性検査という出題形式に慣れ、図や表から題意を汲み取って、自分の考えで表現できる力を養います。また同時に、小学校の学習内容について、基礎的な演習を強化して学習します。
小4〜6
清心中・就実中など 私立中受験コース
例:オンラインゼミ(週2回)
答えを導き出す過程を大切にして、先生との対話の中で自分の考えを表現する練習を重ねます。受験期には過去問で出題パターンに慣れ、スピードと正確さを身につけます。
小1〜6
総社西中、総社中など公立中上位進学コース
例:1対2個別指導(週1回)
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小1〜6/中1〜3/高1〜3・高卒生
国語強化/克服コース
ライブ個別
※個別指導Axis総社駅前校で特長的なコースのみを紹介しております。その他のコースもありますので、お問合せください。
[対象]国語が得意でさらに伸ばしたい/苦手で克服したいと考えている方
[内容]国語はすべての教科の基本となります。なぜなら、わたしたちは国語(日本語)で物事を認識しているからです。このコースでは、国語に特化して、1対1の個別指導で専門スタッフの指導が受講できます。学年ごとに準備された読解用のテキストによる受講のみならず、1冊の文学作品や新書(論理的文章)などをテキストとし、オリジナルプリントを使って精読するスタイルの授業も可能です。
★こちらのコースは、小学生から中学生、高校生まですべての皆さまにおススメのコースです。
中1〜3
倉敷青陵高・岡山城東高など 公立トップ高校受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週1回)
公立トップ高を目指して、基本の理解から応用問題演習まで、幅広く学習を進めていきます。個別指導では、中3の冬休み以降は過去問やさまざまなパターンの問題に慣れる時間を確保し、入試に備えます。双方向ライブ授業のオンラインゼミでは、反転授業による応用力強化など、合格に必要となる実力の養成を図ります。
中1〜3
総社高・総社南高・倉敷南高など 高校受験総合コース
例:1対2個別指導(週2回)+高校受験映像講座(週1回)
個別指導に映像講座を組み合わせて得点力アップを図ります。志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
中1〜3
総社西中、総社中など 公立中学準拠・定期試験対策コース
例:AxisPLUS(週5回)
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
中1〜3
倉敷天城中・岡山大安寺中・清心中など 中高一貫校・私立中学生コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週2回)
一人ひとりに合わせて学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、お通いの中学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
高1〜3
推薦入試小論文対策コース
ライブ個別
※個別指導Axis総社駅前校で特長的なコースのみを紹介しております。その他のコースもありますので、お問合せください。
[対象]推薦入試を考えている高校生
[内容]まずは「読むこと」からです。多くの場合表現は、自身の身体からあふれ出るものではありません。他の人から盗むものです。だから、読書経験は文章を書くときに非常に有効に作用します。こちらのコースは、まず徹底した読書ゼミからスタートし、その後、実際に文章を書きながら、添削→書き直しを通して、その力をつけていきます。
高1〜3
岡山大・香川大・岡山県立大など 国公立大受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週1回)
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。また、双方向ライブ授業のオンラインゼミでは、全国の同じ目標を持つライバルとともに、「質の高いハイレベルな授業」を受講できます。
高1〜3
清心女子大・就実大・産近甲龍大など 私大受験コース
例:1対2個別指導(週1回)+大学受験映像講座(週1回)
志望大学に合わせた学習プランを作成し、苦手克服や入試に向けた対策を進めます。映像講座では、豊富なラインナップが揃っているため、大学の出題傾向に合わせた受験対策を実施します。
高1〜3
倉敷青陵高、岡山大安寺高、総社高、総社南高など 高校準拠・定期試験対策コース
例:1対2個別指導(週1回)+Axisのオンライン家庭教師(週1回)
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな課題対策も行います。
高1〜3
東大・京大・阪大・神大など難関大受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週1回)
二次試験の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。Axisのオンライン家庭教師(オンライン個別指導)のハイレベルな記述問題で合格答案を作る指導もお任せください。