池田 さくらさん
岡山大学 医学部
岡山県立岡山大安寺中等教育学校出身
たのしく学べた数学
数学の担当の先生が私の行きたい大学の大学生の方だったので、授業の合間に大学の話や先生が受験生だった頃の話をたくさん聞けました。先生の話があったおかげで苦手な数学の時間がとても楽しかったです。また何が出来ないのかをすごくよく汲み取ってくれて、説明もわかりやすくて苦手なところを一つひとつ着実に潰していくことができました。Axisに仲の良い友達はいなかったけど先生たちが優しく接してくれて気さくに話しかけてくださったのでたのしく、安心して勉強に励むことができました。Axisに入って本当に良かったなと思います。
八木 麻波蕗さん
徳島大学 理工学部・昼間
総社高等学校出身
あきらめずに最後までやりぬくこと
私は共通テストの点数が思ってたよりも低かったので、とても絶望していました。そこで先生に「自分にはよく分からない、何も知らないような行きたいと思っていない大学に適当に進学するよりも、留年覚悟で自分がしたい学部学科の大学を受けて、最終的にそこに進学する方が将来的に絶対良い」と言われました。これを聞いて私は、勉強に対する気持ちがもっと強くなりました。できるだけ、私は留年をしたくなかったので、その気持ちを勉強にぶつける感じで2次まで毎日約10時間以上するようになりました。大学受験で最後まであきらめずにやりきることの大切さを学びました。
M.Hさん
香川大学 経済学部・昼間
岡山一宮高等学校出身
自分に合った塾
自分が問題を解いて疑問に思ったことなどの質問を持って行くと、ほとんどの先生が真剣に考えて順序立てて教えてくれるので、Axisで疑問を失くし、家でもう一度考えるなど、塾を上手く活用することで自分の勉強を効率よく行うことができました。
さらに、学校の自習室やカフェだと他の人の雑音が気になってしまい、自宅だと勉強に集中できませんでしたが、Axisの自習室は静かなので、他の人を気にせずに自分の勉強により集中することができました。
他にも、先生に悩みなどを相談すると、一緒に解決策を考えてくれたり、アドバイスをくれたりするなど勉強だけではないメリットもありました。
落ち着いた環境
私はオンライン授業で、理解しやすい授業を受けた。オンライン授業だから自分のペースを乱すこともなくてとても落ち着いた環境で授業ができた。ワークを先生と一緒に解いて自分の分からない所があってもすぐに聞くことができて、個別、オンライン授業だからこその良さを実感した。オンラインはネット環境によっては不便な部分があったけど何よりも家という落ち着いた環境で受けられたり、先生も親身に寄りそってくれたりして良い部分が大きかった。月に1回校舎での小テストのようなものもあり、自分の成長が分かりやすかったからモチベーションも高まった。
南條 桃花さん
岡山朝日高等学校 普通科
桑田中学校出身
英語の長文をたくさん読み、スピードが身についた!
最初は、文法も単語もあやしく、見ているだけで眠くなるような長文なんて無理だと思っていましたが、個別指導Axisの先生が私の志望校に合う単語帳やテキストをすすめてくださったり、細かいアドバイスをしてくださったりと個別指導ならではの一人一人を考えたサポートをしてくださったのが良かったです。テキストをし終えた後も、次々と教材を用意してくださって、まだまだやれるぞ!という気持ちになることができました。入試直前には応援の声も掛けてくださり、初めての受験でドキドキしていましたが、少し安心できたのをよく覚えています。
藤原 秀尚さん
岡山芳泉高等学校 普通科(単位制)
桑田中学校出身
友達がいること
私の通う塾では比較的、同じ桑田中に通う友達が多かったように思う。勉強するときに友達の存在というのは意外にも重要で、友達のおかげで勉強に身が入ったり、分からないところを教え合ったりすることができる。また、同じ学校に通っているからこそ宿題や学校に関することを聞き合うことができる。テストの結果が悪くても友達と励まし合ってなんとかやる気を維持させることも可能だ。勉強は一人でやるものという認識の人も多いかもしれないが、分かり合える友達だからこそ勉強に関するうれしさやくやしさを共有することができるんだと思っている。皆さんもぜひ友達と勉強することを試してみてください。
難波 郁登さん
岡山芳泉高等学校 普通科(単位制)
桑田中学校出身
Axisの良いところ
夏休みのほぼ全てを部活動に費やし、学力が足りるか不安だった時に塾に通うようになり、先生1人ひとりが私の分からない所を親身に教えて下さり、学力が上がっているのを実感できました。また、個別指導のため、分かるまで教えてもらえてとてもやりやすかったです。そして、3年生の途中から入っても1年生の内容からやり直すことで、自分の苦手な所が良く分かり、そこを重点的に勉強して克服することができました。また、自習室はあまり利用しませんでしたが、ゼミに少し早く来てしまった時、静かでとても集中することができました。
池田 宗一郎さん
岡山県立岡山大安寺中等教育学校
大野小学校出身
自分に合った勉強ペースでやれたからこその合格
僕が一番個別指導Axisに通ってよかったと思うことは第一志望の学校に合格することができたことです。合格できたのは個別指導Axisが自分に合ったペースで勉強させてくれたからです。分からないところは質問して聞くことができるし、苦手な問題には何度もチャレンジすることができました。また、個別指導Axisに通うことで勉強習慣が身についたので、家で勉強することが苦ではなくなったことも大きかったと思います。自分がここまで成長できたのは先生方の手厚い指導によるものだと思います。自分に合ったペースで勉強する大切さと勉強をする環境の大切さを学びました。