学校別対策 - 倉敷古城池高等学校
倉敷古城池高等学校
岡山県倉敷市福田町古新田116-1
公立
岡山県
更新
倉敷古城池高等学校の学習のポイント
倉敷古城池高校では、英語・数学ともに予習が重視され、理解の積み残しが成績に直結します。アクシスでは、日々の授業理解と定期テスト対策を両立するため、教科書や黄チャート、3TRIAL、Breakthroughなどを使い、学校課題や小テスト対策にも対応しています。また、英語は単語テストや例文暗記、音読が頻出で、文法の自学フォローも不可欠。数学は授業が演習中心で、特に数学Aは習熟度別クラス制のため、基礎理解と応用力の両立が求められます。1年次から進研模試も視野に入れた学習指導を行い、ICT端末や探究活動を活用した「考える力」を育む学校方針に合わせて、アクシスでは一人ひとりに寄り添った丁寧な個別指導で、生徒の「わかる」「できる」を積み重ね、着実な成績向上と将来の進路実現をサポートします。 ◆倉敷古城池高等学校の2025年度合格実績 国公立大学に120名合格 岡山大学 15名 広島大学 1名 鳥取大学 2名 島根大学 6名 香川大学 23名 愛媛大学 2名 高知大学 10名 徳島大学 4名 岡山県立大学 15名 同志社大学 1名 立命館大学 11名 詳しくは、倉敷古城池高等学校の公式サイトでご確認ください。 >https://www.kojoike.okayama-c.ed.jp/new2019/03course/course.php
倉敷古城池高等学校の使用教科書
英語 | ・BLUE MARBLE Ⅰ ・総合英語 FACTBOOK ・Breakthrough ワークブック ・Breakthrough 総合英語(参考書) ・Breakthrough 基本例文ノート | |
---|---|---|
数学 | ・新編数学Ⅰ ・新編数学A ・3TRIAL ・チャート式 基礎からの数学Ⅰ+A(黄色) | |
国語 | ||
理科 | ||
社会 | 地理 | |
歴史 | ||
公民 |