会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
学年別の個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記保護者の声アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 新潟県の校舎一覧
  4. 新潟市中央区の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 新潟校

個別指導Axis新潟校

〒950-0088
新潟県新潟市中央区万代3-4-31
万代シテイバスセンターから徒歩3分
駐車場・駐輪場 あり
マップを開く
025-249-1291
受付
時間
14:30~21:00(火~金)
13:00~21:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年9月30日(土)まで
個別指導Axis 新潟校
9月スタート生募集!無料体験

アクシスの無料体験授業は、受験のプロが「目標からの逆算プラン」を作成し、迷わず最短距離で志望校を目指せるように導きます。 入試まであと半年!アクシスが頑張るあなたを全力でサポートします。まずは無料体験へ!

9月スタート生募集!無料体験を詳しく見る
キャンペーン実施内容体験授業の内容は、事前に学習相談を行い、受講日時・教科などご希望を伺って相談の上決定します。 \\ すべての学習スタイルを無料で体験できます! // [全学年]1対1 個別指導 [全学年]Axisのオンライン家庭教師 [小4〜高3]双方向ライブ集団授業 オンラインゼミ [中1〜中3]教科書準拠AI学習 AxisPLUS [小1〜小6]無学年制プリント学習 ステップアップ講座
▼▼▼ オススメプランのご紹介 ▼▼▼ 【1科目から受講OK】【全科目対応】 秋から頑張る! 受験対策プラン例 [小6]附属新潟中・新潟明訓中・新潟第一中 入試過去問5年分対策 [中3]新潟県公立高校入試5教科対策 [中3]今から始める高校受験対策 [高3]難関国公立大 学校推薦型・総合型選抜対策 [高3]共通テスト8割突破対策 [高3]二次・私大 記述試験対策 秋から頑張る! 成績アップ対策プラン例 [小1〜小6]算数・国語 学校成績アップ対策 [小4〜小6]英検5級・4級を目指す! 英語対策 [中1〜中3]内申点アップ! 定期テスト対策 [中1〜中3]公立・私立 中高一貫校対策 [中1〜高3]英語・数学 苦手単元集中対策 上記は一例です。アクシスでは、一人ひとりの学習状況に合わせて、目標と現在の学力の差を埋める個人別の学習プランをご提案します。 相性の良い先生と自分に合う学習スタイルを見つけて成績アップを目指しましょう。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間8/16(水)〜9/30(土)

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※10月度までのご入会の方が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード2,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード2,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※10月度までのご入会の方が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード2,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード2,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について

新潟校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

充実した自習室環境

広々とした空間で、集中して勉強に取り組むことができます。授業のある日はもちろん、授業のない日も利用可能です。

指導者の育成・強化に力を入れています!

個別新潟校では生徒の成績を上げる、あるいはお客様のさまざまなニーズにお応えし、満足していただくため、定期的に研修を行っております。

併設校の強み

アクシス新潟校は、能開センター新潟校と併設しています。 また、万代シティバスセンター近くにあるため、市内外各地から生徒さんが通われています。 能開センターと併設されていて、活気のある校舎です。 個別指導の入り口は、向かって左側です。お気軽に、ご来校ください!

3密を避ける工夫

広く使える快適な教室だからこそ、コロナ禍でも十分なスペースを確保しています。

一人ひとりに丁寧な指導!

教科書や参考書の解説だけに頼らず、生徒が理解しやすいよう、指導を工夫しています。

充実した自習室環境

広々とした空間で、集中して勉強に取り組むことができます。授業のある日はもちろん、授業のない日も利用可能です。

指導者の育成・強化に力を入れています!

個別新潟校では生徒の成績を上げる、あるいはお客様のさまざまなニーズにお応えし、満足していただくため、定期的に研修を行っております。

併設校の強み

アクシス新潟校は、能開センター新潟校と併設しています。 また、万代シティバスセンター近くにあるため、市内外各地から生徒さんが通われています。 能開センターと併設されていて、活気のある校舎です。 個別指導の入り口は、向かって左側です。お気軽に、ご来校ください!

3密を避ける工夫

広く使える快適な教室だからこそ、コロナ禍でも十分なスペースを確保しています。

一人ひとりに丁寧な指導!

教科書や参考書の解説だけに頼らず、生徒が理解しやすいよう、指導を工夫しています。

充実した自習室環境

広々とした空間で、集中して勉強に取り組むことができます。授業のある日はもちろん、授業のない日も利用可能です。

指導者の育成・強化に力を入れています!

個別新潟校では生徒の成績を上げる、あるいはお客様のさまざまなニーズにお応えし、満足していただくため、定期的に研修を行っております。

新潟校の特徴

個別指導アクシス新潟校は、能開センター新潟校と同じ建物にあり。また、万代シティバスセンター近くにあるため、市内外各地から生徒さんが通われています。 「学習習慣を身につけるため」「学校成績アップのため」「入試準備のため」など目標に向かって、頑張る会員生でいっぱいです。 校舎にきたら、生徒と指導者、校スタッフが挨拶を元気よく交わします。会員生と指導者の顔がお互いによく見える受付スペースや広々としたフリースペースもあり、授業外のコミュニケーションも盛んです。 また、自習室も完備されており、集中して学習に望める環境が備わっています。皆さまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

教室を見学する

新潟校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

【目標実現のために】

個別指導Axis
新潟校
責任者
高島 和哉
アクシスでは志望校合格や学校成績アップ、苦手科目の克服など多様化する学習塾への様々なニーズにお応えできる学習システムを採用しております。「1対1個別指導」・「オンラインゼミ」・「AI学習AxisPLUS」・「Axisのオンライン家庭教師」・「スーパー講師映像講座」・「ステップアップ講座」・「ロボットプログラミング講座」など複数の学習スタイルを用意しており、中学受験から大学受験まで万全の体制でサポートさせていただきます。目標達成に向けて子どもたち一人ひとりに寄り添ったきめの細かい指導をしていきます。 日々の学習への取り組みや、受験等でお困りのことがございましたらぜひ、お気軽にお問い合わせください。

新潟校
指導者紹介
TUTORS

大泉 一晃先生
少しずつで良いので、毎日勉強すると勉強が楽しくなってきますよ!
担当教科
小学生 国語・算数・理科 中学生 数学・理科・英語 高校生 数学・英語・物理・化学
杉島 陣一郎先生
私は一人一人の弱点を把握し、指導していくことで成績向上・志望校合格に貢献します。 新潟校はアットホームな雰囲気なので質問しやすい環境です。一緒に楽しく学習していきましょう!
担当教科
小学生 国語・算数 中学生 数学・英語・理科 高校生 数学・英語・物理・化学
下窪 彩月先生
一緒に楽しく勉強しましょう! よろしくお願いします!!
担当教科
小学生 国語・算数 中学生 国語・数学・英語 高校生 国語
願化 智士先生
どんなに小さいことでも、 疑問に感じたら、質問して下さい!
担当教科
小学生 算数・国語 中学生 数学・国語・理科 高校生 数学・生物
025-249-1291
受付
時間
14:30~21:00(火~金)
13:00~21:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

新潟校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

9月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

新潟県の公立高校入試は「一般選抜」と「特色化選抜」で分かれて行われています。「一般選抜」は入学者選抜を実施するすべての学校、学科で実施されます。一般選抜は2日間にわたって行われ、1日目に全学校共通で実施される学力検査、2日目に各学校が独自で行う学校独自検査があります。2日目の学校独自検査については令和3年度から大きく変更され、実施する学校も限られ、試験内容も異なりますので事前に県からの発表を確認することが必要です。 一般選抜の合否に関しては、学力検査と学校独自検査に加え「調査書(内申点)」の内容も非常に重要となります。学校によって調査書:学力検査の比率が異なるため、志望校の取扱比率を確認しておきましょう。また新潟県の特徴として中1~中3の内申点を均等な配分で評価することです。中1・中2の内申点も重視されるわけですので、受験学年になってからではなく早い学年から定期テスト対策を意識することが大切です。学力検査では、高校学科によって「傾斜配点」が適用される場合があります。該当教科の点数が2倍換算される仕組みで、該当教科が得意な人が有利になります。志望校が傾斜配点を実施している場合は、該当教科の対策もしっかり行いましょう。 新潟県の公立高校入試志望校合格のためには、早い段階からの内申点対策(定期テスト対策)と入試本番の学力検査に向けた受験対策が重要です。

新潟大学附属新潟中学校

新潟大学附属新潟中学校から毎年、生徒数の約半数が新潟市のトップ高へ進学しています。 学校内での成績アップで新潟市内トップ高への合格が見えてきます。基本から必要な人には、教科書準拠教材からスタートし、徐々に応用レベルの教材に移行させていきます。応用レベルには発展内容まで含んだ受験用教材「ウイニングプラス」、「ゼミテキスト」などを使用し、あなたの目標と現状に合わせて、様々なカリキュラムを組むことが可能です。

新潟市内の中学校

新潟県の公立高校入試の場合、中1の時点から内申点をきちんと確保しておく必要があります。その点で定期試験で結果を出すことは不可欠になってきます。また、入試の難易度を考えると、基本的な知識を使いこなせる力が要求されています。基本を固めた上で、難易度の高い問題を考え抜くトレーニングが必要です。アクシスでは万全の定期試験対策、そして志望校を見据えた基礎から応用までの解答力アップに取り組んでいきます。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

新潟校会員生の通塾 中学校例

寄居、宮浦、鳥屋野、山の下、山潟、藤見、東新潟、石山、大形、木戸、曽野木、松浜、早通、附属新潟、高志中等、新潟明、新潟第一
学校別対策

新潟校会員生の定期テスト成績アップ事例

1学期中間
100点獲得
数学Ⅰ
100点
新潟明訓中学校
3年
Kさん
前期中間
32点UP
数学
53点85点
新潟柳都中学校
2年
Yさん
1学期期末
23点UP
公民
70点93点
新潟明訓中学校
3年
Tさん
1学期期末
21点UP
数学
72点93点
新潟明訓中学校
2年
Oさん
前期中間
17点UP
国語
62点79点
東新潟中学校
2年
Hさん
前期中間
468点獲得
総合点
468点
上山中学校
2年
Oさん
前期中間
448点獲得
総合点
448点
寄居中学校
2年
Iさん

会員生の高校受験体験記

    • 2022年度合格
    • 一般
  • 新潟市立万代高等学校
  • 普通科
  • 小林 佳凛さん

丁寧で良質なご指導

体験記を読む

    • 2022年度合格
    • 一般
  • 総合芸術高等学校
  • 舞台表現科
  • 澁谷 芳子さん

先生がおもしろすぎた。

体験記を読む

    • 2022年度合格
    • 一般
  • 新潟南高等学校
  • 普通科
  • 丸山 成海さん

成績UPに向けて!

体験記を読む

    • 2022年度合格
    • 一般
  • 新潟高等学校
  • 普通科
  • 中野 蒼梧さん

塾でしかできないことがある

体験記を読む

会員生の2023年高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

🌸2023年度 個別指導Axis新潟校の合格実績🌸 県立高校・市立高校 新潟高校、新潟南高校、新潟中央高校、万代高校 私立高校 新潟明訓高校、新潟第一高校、東京学館新潟高校、北越高校、新潟青陵高校
全国の高校入試合格実績
新潟県の先輩たちの受験体験記

新潟校
会員生の声
TESTIMONIALS

吉川 允斗さん
室蘭工業大学 理工学部 新潟第一高校出身

能開・アクシスに感謝 先生方に感謝

能開・アクシスを利用して良かったことと受験対策で良かったことを伝えます。私は個別指導Axisの自習室に毎日通って勉強していました。自習室の良い点として家の周りの誘惑であるテレビや漫画などがなくダラダラと勉強するより効率よく予定表を立てながら勉強できるようになりました。また、私と同じ受験生もいたのでこの方には勝つといったライバルとして勉強するのも良かったです。ここからは受験の話になります。受験のテスト内容としては数学と物理と面接がありました。その中でも物理と面接は苦手で苦戦していましたが先生方のおかげでできるようになってきました。物理は先生との授業スタイルが自分に合っており自分の苦手な分野を徹底的に教えてもらうことができるが良かったです。面接の対策では、特殊な質問や礼儀などを教えてもらうこうができました。このようなことを学ぶことができ実際の本番のテストでは成功しました。先生方のおかげで受験に成功することができたので感謝しています。本当にありがとうございました。

丸山 成海さん
新潟南高校 新潟市立東新潟中学校出身

成績UPに向けて!

本格的に受験というものを意識したのは中3の夏休みごろでした。中3の夏休みまではそれまでと同じように部活をし、週一で塾に通い、とても受験生とは思えないような生活をしていました。そんな生活を改めるために夏休みは塾の自習室に送ってもらい、自習を進めることができるようにしました。分からない問題を一緒に考えてくださったり、明るくてやる気の出る挨拶をしてくださったりする先生がいる環境の充実した塾での受験勉強はとてもはかどりました。 また、先生に教えていただいた勉強法のおかげで苦手だった理科と社会の成績を上げることができました。

竹石 光希さん
明治大学 政治経済学部 新潟南高校出身

楽しく学べた5年間

僕は中学1年の冬に個別指導アクシスに入会し、多くの先生に恵まれ楽しい塾生活を送れました。僕のことを受け持ってくださった先生はみんな面白くて、授業中で疲れてる時に面白い話をもちかけてくれたり、授業が終わったあとも勉強の質問や学校生活の質問にも答えてくださりました。先生たちと一緒に勉強したり話をしたりするのはとても楽しかったため、塾をサボったり塾に行きたくなくなったりすることは1度も無かったです。先生たちの和気あいあいとしたアットホームな雰囲気はアクシスのとてもいい所だと思います。この校舎で5年ちょい学べたことはとても幸せでした。今までありがとうございました。

甲田 美森さん
福井大学 工学部 新潟高校出身

勉強は楽しんだもん勝ち

高校に入ってから格段に学校の授業や試験のレベルがあがり、点数をとれなくなって勉強に対するモチベーションが下がってしまった時期もあったけれど、アクシスの数学の授業だけはずっと好きだったので、数学の勉強は毎日続けていったら定期テストでの順位が上がりました。 また、受験期も夏休みに英語と物理の楽しさに気づいたおかげで、苦しい気持ちもなく時間を忘れて勉強にずっと取組めました。

渡會 夏音さん
新潟明訓中学校 牡丹山小学校出身

アクシスはいいぞ☆

私は算数全般が苦手でしたが、計算問題が以前よりもすらすら解けるようになり、文章題や図形問題も正答率が上がりました。アクシスの先生方は、私がわからないところを基礎から丁寧に教えてくださいました。受験直前には温かい言葉をかけていただき勇気づけられました。本当に通ってて良かったです。

F.Kさん
東北大学 文学部 新潟第一高校出身

落ち着いて結果と向き合う

私は模試の結果を見ても、注目すべき点がわからなかったり、冷静に分析できなかったりと、上手く結果を受け止めることができませんでした。そんな時に先生方が注目すべき点を具体的に示してくださったことが、とてもありがたかったです。 私は、3年の冬に受けた模試の結果が悪く、自信やモチベーションをなくしかけたことがありました。先生に相談したところ、本番で納得のいく点が取れれば問題ないと励ましてくださいました。どうしても結果に一喜一憂がちな受験直前期に、そのような言葉をかけていただいたことは、大きな心の支えになりました。

新潟県の先輩たちの受験体験記
025-249-1291
受付
時間
14:30~21:00(火~金)
13:00~21:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

新潟校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
新潟校

所在地

〒950-0088 新潟市中央区万代3-4-31
マップを開く

アクセス

万代シテイバスセンターから徒歩3分
駐車場 : 校舎前にある専用駐車場をご利用ください。 駐輪場 : 校舎前の駐輪スペースをご利用ください。

万代シテイバスセンターから佐渡汽船の方へ進むと、青い看板が見えてきます。

個別新潟校は万代シテイバスセンターから歩いて3分ほどのところに立地しています。

通常授業時間帯

40分授業日月火水木金土
14:00~14:40ーーーーーー○
14:45~15:25ーーーーーー○
15:30~16:10ーーーーーー○
16:15~16:55ーーーーーー○
17:00~17:40ーー○○○○○
17:45~18:25ーー○○○○○
18:30~19:10ーー○○○○○
19:15~19:55ーー○○○○○
20:00~20:40ーー○○○○○
20:45~21:25ーー○○○○○
80分授業日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○○

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小1〜3・5・6
新大附属小・新潟小・万代長嶺小・東山の下小など 小学校準拠コース
例:1対1個別指導(週2回)
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小4〜6
聞く・話す・読む・書く小学英語コース
例:ステップアップ講座(週2回)
小学校の英語は「聞く」「話す」が中心。アクシスでは、それに「読む」「書く」を加えて“使える英語力”を養成します。自分で辞書をひく練習から始めて、基本的な会話表現を学びます。
小5・6
附属中・高志中等など公立中高一貫校受験コース
例:1対1個別指導(週3回)
入試傾向にあわせて、出題形式に慣れ、図や表から題意を汲み取って、自分の考えで表現できる力を養います。小学校の学習内容について、基礎的な演習を強化して学習します。
小3〜6
明訓中・第一中など私立中受験コース
例:1対1個別指導(週3回)
答えを導き出す過程を大切にして、先生との対話の中で自分の考えを表現する練習を重ねます。受験期には過去問で出題パターンに慣れ、スピードと正確さを身につけます。
小1〜6
国語・算数基礎学力養成コース
例:ステップアップ講座(週2回)
無学年制のオリジナル教材を使用します。計算力と漢字力、文章を読む力を正しい学習方法でしっかり身につけ、算数の文章題や図形問題、国語は読解問題などにも取り組みます。
小1〜6
必修化対応!ロボットプログラミングコース
例:ロボットプログラミング講座(月2回)
プログラミングやロボット製作を通して、今後必要になる考える力や問題解決力を養います。最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」を使って、独自のカリキュラムで学習します。
中1〜3
新潟高・南高などトップ高受験コース
例:1対1個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週1回)
中3の前期には終わらせることを目標にして、映像講座も活用しながら先取り学習を進めます。冬休み以降は過去問やさまざまなパターンの問題に慣れる時間を確保します。
中1〜3
新大附属中・宮浦中・柳都中など 中学準拠・定期試験対策コース
例:AxisPLUS(週3回)
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
中1〜3
明訓中・第一中・高志中等など 中高一貫校対策コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週3回)
一人ひとりに合わせて学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、お通いの中学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
高2・3
新潟大・富山大など地方国公立大受験コース
例:1対1個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週1回)
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。
高1
学校の授業対策から受検対策まで 学校対策&受験準備コース
例:1対1個別指導(週2回)
まずは苦手科目・単元を中心に対策を万全に実施し、夏休みや冬休みなどの長期休みは大学入試にむけた学習プランで進めていきます。一人ひとりの学習状況や志望大学など目標にあわせた指導がアクシスでは可能です。
高1〜3
新潟県内の公立高校・私立高校 高校準拠・定期試験対策コース
例:1対1個別指導(週2回)またはAxisのオンライン家庭教師(週2回)
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな宿題対策も行います。
高1〜3
難関大受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週2回)+大学受験映像講座(週2回)
二次の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。Axisのオンライン家庭教師(オンライン個別指導)のハイレベルな記述問題で合格答案を作る指導もお任せください。

新潟校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
025-249-1291
受付
時間
14:30~21:00(火~金)
13:00~21:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
宮浦中学校
新潟市中央区万代5丁目6番1号
津波発生時
宮浦中学校4
新潟市中央区万代5丁目6番1号
洪水・河川氾濫等水害時
宮浦中学校
新潟市中央区万代5丁目6番1号
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
新潟県の校舎一覧
新潟校
新潟駅南口校
白山駅前校
女池校
東新潟校
青山校
小針中央校
寺尾前通校
新潟大学前校
新発田駅前校
黒埼校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP