会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
教育理念
教育理念/アクシスの指導目標インデックス厳選・ハイレベル指導陣受験に強い・高い合格実績多様な学習スタイル目標達成に向けた学習提案成績を上げる学習メソッドやる気がでる学習環境無料の自習教材3つの魅力7のポイント
アクシスの個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
ご入会の流れ受講費用についてサポート体制年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業について合格実績・合格体験記Q&Aオンライン学習相談新型コロナウィルス対策
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 愛媛県の校舎一覧
  4. 松山市の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 石井校

個別指導Axis石井校

  1. 新型コロナウイルスの感染防止対策について(2023/03/10)詳細
〒790-0932
愛媛県松山市東石井6-12-32
宮内ビル2F
マルナカ東石井店さん隣
駐車場・駐輪場 あり
マップを開く
089-997-7750
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年4月8日(土)まで
個別指導Axis 石井校
春の体験授業【無料】・春期講習
キャンペーン実施内容【春の体験授業】 個別指導を2回無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで春期講習をスタートできます。 【春期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて春の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。
成績アップをめざして塾をお探しの方へ 【春の体験講習】 教室でも自宅でも体験できます。 これから塾を選ばれる方、個別指導が初めての方、まずはじっくりお試しください。 ・個別指導(1対1/1対2)2回、(オンライン)1回 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS(中学生対象)2回 ・オンラインゼミ 1回 ・映像講座(大学受験/高校受験)2回 ・ステップアップ講座 英語・算数・国語(小学生対象)2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 新学年になるまでにしっかり勉強したい方へ 【春期講習】 事前に学習相談を行い、新学年に向けて一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 〈新中1・新高1限定〉 ・オンラインゼミ 無料  ※別途テキスト費が必要となります。 入会されるとお得に受講できます。 〈全学年対象〉 ・個別指導(1対1/1対2/オンライン):5回9,900円  ※6回目以降はお問い合わせください。  ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 〈新中1限定〉 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS:5回 6,050円、10回12,100円で受講できます。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生新1〜6年生中学生新1〜3年生高校生新1〜3年生・高卒生
実施期間2/1(水)〜4/8(土)
2023年2月
日
月
火
水
木
金
土
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土

■春の体験授業 実施期間:2/1(水)~3/31(金) 2月より体験授業スタートしております。 ■春期講習 実施期間:3/1(水)~4/8(土) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。  詳しくは校にお問い合わせください。

授業時間帯
14:00~15:20
15:30~16:50
17:00~18:20
18:30~19:50
20:00~21:20

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が最大1カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 ※アクシスへの入会が初めての方に限ります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が最大1カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が最大1カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 ※アクシスへの入会が初めての方に限ります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が最大1カ月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について

石井校からのお知らせNEWS

サクラサク(大学合格速報)
3月10日
合格おめでとうございます! 皆さんの頑張りが実を結びました。 大学生活でもその頑張りを活かして下さい。
「無料体験授業」はこちら
体験授業
お電話でのお問い合わせ
089-997-7750
受付時間:14:30~20:00(火~土)
とある授業の風景です! ~ 不屈の小論文 ~
9月15日
Axis石井校での小論文の授業のご紹介です。 授業を終えたSさんと担当の松本先生に授業の様子を聞いてみました。 Sさん:「毎週松本先生と積み重ねていくうちに、『はじめに・本文・むすび』の極意がつかめてきました。あとは結果で恩返しですね。」 松本先生:「Sさんには、ここまで様々なテーマや出題方法の過去問を解いて、小論文の極意をつかんでもらいました。これからは本番に向けて、時間制限と字数制限と設問の呪縛と闘いながら言葉を鍛えてもらいます。」 校責から:Sさんは明るくはきはきとした生徒さんです。小論文の内容もどこか芯の通った良いものになっているようです。 あなたもアクシス石井校で小論文対策を行いませんか?きっと何かをつかんで頂けると思います。体験授業のお申し込みをお待ちしています。
「無料体験授業」はこちら
体験授業
お電話でのお問い合わせ
089-997-7750
受付時間:14:30~20:00(火~土)
数学の授業風景です! ~ 高校数学ラスボス決戦 ~
9月15日
Axis石井校の高校数学の授業風景を紹介します。 高校数学のラスボスとも言われる数学Ⅲ積分法の応用の授業でのひとコマです。授業を終えたSさんと担当の大西先生に今日の様子を聞いてみました。 Sさん:「はい、大西先生はいつも丁寧に分かり易く解説してくれます。それに、いつも私の様子をうかがいながら、私が『はっ!』と気付けるように進めてくれます。解けた!という達成感が得られます。」 大西先生:「図形の面積・体積・長さを積分計算によって求める学習を行いました。数学Ⅱとは比較にならないほど複雑な計算を要します。数学Ⅲを理解するためには、数学ⅠA・ⅡBを確実に理解していることが不可欠ですが、Sさんはその理解度も素晴らしく数学Ⅲの内容もしっかりと理解できています。」 校責から:Sさんは中学3年生からAxis石井校で数学を勉強してきました。 あなたも、優しく、丁寧な指導を受けてみませんか。きっと何かをつかんで頂けると思います。体験授業のお申し込みをお待ちしています。
「無料体験授業」はこちら
体験授業
お電話でのお問い合わせ
089-997-7750
受付時間:14:30~20:00(火~土)

石井校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

80分の指導は先生との真剣勝負。

できなかった問題ができるようになった。苦手だったテーマが苦手でなくなった。得意だったテーマがさらに得意になった。成績アップのきっかけは、いつも「このブース」から始まります。

快適な自習ブースは第2の勉強部屋

アクシスの授業がある日も、無い日も学校帰りや部活動帰りに毎日活用して頂く事ができます。目指すは「快適学習空間地域№1」家では集中できない解らない事があっても聞けないことは自習室で完全解決です。

マルナカ東石井店の隣りなので、夜でも明るく安心。

国道33号線沿いで、マルナカ東石井店に隣接する校環境は、夜でも明るく安心です。責任者はじめスタッフはチームワークも抜群なので、自信をもってお子さまの学習をサポートします。

入り口は階段で2Fへ。

石井校は2階が校舎入り口です。階段を上りながら、今日の学習内容を思い浮かべながら「さあ、やるぞ!」

生徒はいつも、受付前でスタッフと元気に挨拶。

校舎に入った瞬間、責任者とスタッフからは元気な挨拶の声。学校であったいろいろなことを話して、気分もスッキリ。ここで気持ちの切りかえて授業に向かいます。

成績だけでなく、進路や学習方法を丁寧にアドバイス。

志望校が同じでも、一人ひとりの学習状況や課題は異なります。自分のことをよく理解してくれる指導者だからこそ、適切なアドバイスが可能なのです。

80分の指導は先生との真剣勝負。

できなかった問題ができるようになった。苦手だったテーマが苦手でなくなった。得意だったテーマがさらに得意になった。成績アップのきっかけは、いつも「このブース」から始まります。

快適な自習ブースは第2の勉強部屋

アクシスの授業がある日も、無い日も学校帰りや部活動帰りに毎日活用して頂く事ができます。目指すは「快適学習空間地域№1」家では集中できない解らない事があっても聞けないことは自習室で完全解決です。

マルナカ東石井店の隣りなので、夜でも明るく安心。

国道33号線沿いで、マルナカ東石井店に隣接する校環境は、夜でも明るく安心です。責任者はじめスタッフはチームワークも抜群なので、自信をもってお子さまの学習をサポートします。

入り口は階段で2Fへ。

石井校は2階が校舎入り口です。階段を上りながら、今日の学習内容を思い浮かべながら「さあ、やるぞ!」

生徒はいつも、受付前でスタッフと元気に挨拶。

校舎に入った瞬間、責任者とスタッフからは元気な挨拶の声。学校であったいろいろなことを話して、気分もスッキリ。ここで気持ちの切りかえて授業に向かいます。

成績だけでなく、進路や学習方法を丁寧にアドバイス。

志望校が同じでも、一人ひとりの学習状況や課題は異なります。自分のことをよく理解してくれる指導者だからこそ、適切なアドバイスが可能なのです。

80分の指導は先生との真剣勝負。

できなかった問題ができるようになった。苦手だったテーマが苦手でなくなった。得意だったテーマがさらに得意になった。成績アップのきっかけは、いつも「このブース」から始まります。

快適な自習ブースは第2の勉強部屋

アクシスの授業がある日も、無い日も学校帰りや部活動帰りに毎日活用して頂く事ができます。目指すは「快適学習空間地域№1」家では集中できない解らない事があっても聞けないことは自習室で完全解決です。

石井校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

生徒さんの満面の笑みは私の宝物!

個別指導Axis
石井校
責任者
松浦 美穂
こんにちは。 アクシス石井校は2014年に開校して以来、一人ひとりの学習状況を見て、いま必要な支援をスピーディーに提案し、成績向上につなげていけるよう、生徒・指導者とのコミュニケーションを大切にしてきました。テストで思った以上の点数が取れた時の、生徒さんの満面の笑みは私の宝物です。また、失敗して結果が出せず、うつむいている生徒さんに「ファイト!」「リベンジ!」と声をかけ隣に寄り添って来ました。これからも、生徒さんとのコミュニケーションを絶やさず、一人ひとりを大切にし、宝物が一杯になるよう励んでいく所存です。 皆さまのご来校を心よりお待ちしています。
089-997-7750
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

石井校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

3月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

愛媛県の公立高校入試の一般入学者選抜では、調査書(内申書)と学力検査、面接や実技の結果などから総合的に判断され合否が決まりますので、定期テストの対策はもちろんのこと、学力検査に向けた受験対策が必要となります。特に調査書(内申点)は中1.2.3の3ヵ年が均一に得点化(9教科×5点満点×3ヵ年=135点)されるので、中1から成績重視で臨む必要があります。県立トップの松山東高校を志望する場合の目安は135点満点で120点。県立上位高校の松山南高校は110点。松山北高校は100点と言われています。

松山市内の公立中学 

愛媛県の高校入試を考える場合、県立高校を目指すなら中学1年生の1学期からの成績を重視する必要があります。上記概要にもある通り、合否選抜方法における中学校の成績(内申点)は中1生~中3生までが均等に加点されるからです。春・夏・冬休み明けの診断テストと各学期末テストは内申点を大きく左右するので特に大切です。また、副4教科も主要5教科と均等に評価されるので、音楽・体育・美術・技術家庭の成績も重視しなければなりません。各テストの点数だけでなく、日ごろからの授業態度や提出物も気をつける必要があります。 また、愛大附属高校や私立高校の済美・新田高校等を目指す場合は、県立高校受験と同様の取組みとなりますが、愛光学園高校を目指す場合は入試科目の主要5教科の応用力が不可欠ですので、日ごろからの実力強化に努める必要があります。 アクシスでは各中学校の学校進度に合わせた対策はもちろん、長期休暇の際には苦手教科の克服や、志望校別の対策も行っています。特に学期末テスト前には「定期対策授業」と取り入れることで、受験に必要な内申点アップと実力強化に努めています。

愛媛大学教育学部附属中学校

愛媛大学教育学部附属中学校は国立大学の教育学部附属中学校ということもあり、カリキュラムや授業内容に多くの工夫がなされており、生徒同士のディスカッションや観察・実験などのグループワークを取り入れるなど、自ら積極的に学ぶ姿勢を育む取り組みが多いようです。高校受験では成績上位の生徒は県立トップ・上位高校の松山東高校や松山南高校を受験しますが、そのまま附属高校への進学を希望する生徒も多くいます。ただ、成績が低迷している場合は附属高校への進学ができずに他の県立高校や私立高校に進学することになりますので、日ごろからの学習活動は大切です。 アクシスでは生徒・保護者の志望する受験校に合わせた対策はもちろん、長期休暇の際には苦手教科の克服や、志望校別の対策も行っています。特に各学期の定期テスト前には「定期対策授業」と取り入れることで、受験に必要な内申点アップと実力強化に努めています。

県立松山西中学校

中高6ヵ年の一貫教育ということもあり、松山市内の他の公立中学校に比べ、学習内容が深く、進度も速めで英数は予習が必要です。高校受験をする必要がない分、授業内容は一部高校内容にも触れるなど、中高6ヵ年の一貫教育の利点を上手く活用しています。学校生活は課外活動や部活動にも力を入れており文武両道の校風で、全国大会に出場する部も多く存在し、国公立大学に毎年100名程の進学者を送り出しています。そうした背景には、ただ教科書内容を理解するだけでなく、確実な定着に繋げるための授業が展開されていることがあげられます。 アクシスでは生徒・保護者の志望する将来の大学受験に備え、先ずは学校内での成績アップに努めています。特に長期休暇の際には得意教科のさらなる実力強化と苦手教科の克服に注力していますが、同時に各学期の定期テスト前には「定期対策授業」と取り入れることで、日ごろからの実力強化に努めています。

愛光学園中学校

愛光学園は全国難関中学の認知のもと、中学受験を突破した教科的実力の高い生徒集団となっています。学校生活では県内生と県外からの生徒(寮生)とで切磋琢磨しながらも、将来の大学受験を視野に入れた授業内容となっています。特に英語と数学の学習進度は速く、あつかう問題の難度も高くなっているため、授業そのものについていくことが何よりも大切です。そうしたことから、授業では教科書だけでなく先生が作成した独自プリントを用いて授業が展開されますので、事前の予習は授業についていくためには不可欠です。授業スピードや宿題の量への対応も必要なので、日ごろからの学習習慣が何より大切です。 アクシスでは生徒・保護者の志望する将来の大学受験に備え、先ずは学校内での成績アップに努めています。特に長期休暇の際には得意教科のさらなる実力強化と苦手教科の克服に注力していますが、同時に各学期の定期テスト前には「定期対策授業」と取り入れることで、日ごろからの実力強化に努めています。

済美平成中学校

私立中高一貫の済美平成中学校は第一志望で受験する生徒とは別に、愛光・愛大附属・県立松山西の各中学校と入試日が異なることから、併願して受験する生徒も多くなっています。そのこともあり、成績の上位者グループは教科的に実力のある生徒集団になっています。学校も成績上位層を核に学年全体の成績向上に努めているので、授業の進度も公立中学より数段早く進み、あつかう問題内容も難度の高い内容となっています。このことから、何よりも大切なのが日ごろからの授業に取り組む姿勢と家庭での学習習慣(宿題をきちんとやりきること)です。 アクシスでは生徒・保護者の志望する将来の大学受験に備え、先ずは学校内での成績アップに努めています。特に長期休暇の際には得意教科のさらなる実力強化と苦手教科の克服に注力していますが、同時に各学期の定期テスト前には「定期対策授業」と取り入れることで、日ごろからの実力強化に努めています。

新田青雲中学校

私立中高一貫の新田青雲中学校は他の私立中高一貫校と同様に大学入試までの6年間のカリキュラムを組んでおり、一人一人の成績向上に向けて丁寧に取り組んでいる学校です。授業の進度は公立中学校よりも速く、授業の内容も難易度が高くなっています。将来、国公立大学進学を希望する場合は約40名が国公立大学に合格していますので、学校での授業内容の理解と家庭学習をしっかり行って成績上位を目指すことが大切です。 アクシスでは生徒・保護者の志望する将来の大学受験に備え、先ずは学校内での成績アップに努めています。特に長期休暇の際には得意教科のさらなる実力強化と苦手教科の克服に注力していますが、同時に各学期の定期テスト前には「定期対策授業」と取り入れることで、日ごろからの実力強化に努めています。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

石井校会員生の通塾 中学校例

南中、椿中、南第二中、久米中、松山西中等教育学校、愛媛大学教育学部附属中、愛光中、新田青雲中、 その他 各公立、私立中学校
学校別対策

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

全国の高校入試合格実績
愛媛県の先輩たちの受験体験記

石井校
会員生の声
TESTIMONIALS

児玉 葉那さん
松山東高等学校 普通科 南第二中学校出身

アクシス

自習室はとても静かなので、集中して自習することができた。また、色々な参考書や問題集もあり、より理解を深めることができた。授業では、自分のペースに合わせて丁寧に教えてくださり、とても分かり易かった。また、先生たちと話しやすい雰囲気で、いろいろな質問にもしっかりと答えてくれた。テスト前には、勉強会があり、たくさん質問することができて心強かった。9月からのパワーアップゼミでは、通年ゼミでは習っていない国語、社会、理科を基礎から復習することができた。また、勉強の仕方も学ぶことがでできたので、充実した時間だった。

山本 里奈さん
岡山大学 教育学部 松山東高等学校出身

やる気の上がる自習室

Axisの自習室は静かで各生徒が黙々と勉強に集中していて、とても良い環境でした。また、塾長さんには、受験のことは元より色々と相談に乗って頂いたり、お茶やお菓子を頂いて、自習のオンオフの切り替えができ、勉強する意欲が更に湧いてきました。さらに、Axisのオンラインゼミの体験をさせて頂いたり、共通テスト予想問題や過去問、リスニングなど、様々な問題を実践させて頂きました。自習室の活用をオススメしたいと思います。

田村 栞理さん
岡山大学 教育学部 松山南高等学校出身

素敵な先生方がいる場所!

塾に行くといつも先生方が温かく出迎えてくれました。Axisは気さくな先生が多く、とても話しやすくアットホームで素敵な雰囲気でした。私は数学と英語の授業を受けていましたが、どちらの先生も私が理解出来るまで親切丁寧に教えてくれました。数学では、苦手な教科であったため、苦戦することが多かったですが、図を使って問題を解く上で大切なポイントと共に教えてくれたので少しずつ解ける問題が増えていきました。英語では共通テストにおいて英文を読む上での時間短縮の仕方やよく出る単語の確認など問題をただ解くだけではなく問題を解くカギになることもたくさん教えてもらいました。本当にいろんな先生が支えてくださいました!

森本 そらさん
松山商業高等学校 流通経済科 南中学校出身

通いたくなる場所

授業中に疑問に思ったことは直ぐに質問でき、図や絵を使って丁寧に教えていただきました。自分で問題を解くときには制限時間を決めてもらい、効率よく問題に取り組めました。自習のときもいつも声を掛けてくれ、質問もしやすかったです。苦手な単元の類題をいくつも準備してくれたり、入試が近づくにつれ、過去の入試問題を準備してくれ何度も解くことにより、問題を知ることもできたし、自分の苦手な個所を知ることもできました。そして、授業以外でも苦手な単元を繰り返し教えてくれました。ありがとうございました。

坂本 茉優さん
愛媛大学 農学部 松山中央高等学校出身

過ごしやすい場所

私は中学3年から約4年間Axis石井校に通い続けた。部活動と勉強との両立が難しく悩んでいたときにも、優しい先生方の励ましの言葉に助けられ、勉強に励む上での精神的な支えにもなった。また、自習室がとても集中できる環境で、家でははかどらない勉強も、自習室のおかげで長時間集中できた。分からない問題があれば、すぐに答えてくださり、理解できるまで色々な方法で教えてくださった。親身なご指導のおかげで、授業後には自信がついたように思えた。進路の相談にも乗ってくださり、様々なアドバイスをもらった。先生方にはたくさん尽くしてもらった。そのおかげで志望校にも合格でき、とても感謝しています。

菅原 美月さん
松山大学 経営学部 松山商業高等学校出身

為せば成る

私が、個別指導Axis石井校に通ってよかったと思ったのは、先生が親身になって小論文を毎回添削してくださったり、最後の授業では面接を見ていただいたりしました。最初は、全く書けなかった小論文も徐々に上手く書けるようになり、小論文の模試では点数やランクが上がっていき、苦手だった小論文に少し自信がつくようになりました。先生は、出そうな題を調べてくれ、プリントにまとめて渡してくれ効率的に学習することができました。毎回書くうちに前回書いたものと繋がる内容も出てきて楽しく書くことができました。先生方のおかげで合格できました。

愛媛県の先輩たちの受験体験記
089-997-7750
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

石井校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
石井校

所在地

〒790-0932 松山市東石井6-12-32宮内ビル2F
マップを開く

アクセス

マルナカ東石井店さん隣
駐車場 : 建物裏にある駐車スペースをご利用ください。 駐輪場 : 建物裏にある専用駐輪スペースをご利用ください。

椿神社交差点より松山市内方向に500m。「パソコン工房」さんの看板の奥に見え始めます。

2Fの個別指導Axisの看板が目印です。三角屋根のエントランスを入れば直ぐに階段があります。

お隣は「マルナカ東石井店」さんです。おかげで夜も明るく安心です。

石井校の正面には「CoCo壱番屋」さんがあります。

通常授業時間帯

日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○○

※Axisのオンライン家庭教師、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。

石井校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
089-997-7750
受付
時間
14:30~20:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
愛媛県の校舎一覧
松山市駅校
中央通り校
石井校
古川校
松末校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
イベント・キャンペーン
弱点克服への最短ルートが見つかる「弱点MAP」プレゼント
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 3つの魅力7のポイント
  • 厳選・ハイレベル指導陣
  • 受験に強い・高い合格実績
  • 多様な学習スタイル
  • 目標達成に向けた学習提案
  • 成績を上げる学習メソッド
  • やる気がでる学習環境
  • 無料の自習教材
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • ご入会の流れ
  • 受講費用について
  • サポート体制
  • 年間スケジュール
  • 合格実績
  • Q&A
  • オンライン学習相談
  • 新型コロナウィルス対策
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP