JR「東岸和田」駅より徒歩3分!
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年4月10日(土)まで
-
- 高校生
- 中学生
- 小学生
2021年4月2日(金)まで
-
- 高校生
- 中学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 中学生
2021年2月28日(日)まで
-
3月31日(水)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 高校・高卒生
2021年2月28日(日)まで
-
- 中学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 高校・高卒生
-
- 中学生
《春得》入会特典
※2月1日(月)から4月10日(土)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常20,000円(税別)全額無料
- 春からのスタートを応援します!
- 入会月通年ゼミ授業料1講座無料
- ※個別指導1対2・1対1、Axisオンラインを2講座以上お申し込みいただいた方が対象です。
※2月3月4月度ゼミ入会で2021年度ゼミの同時申込が必要です。 - ご入会と同時に春期講習お申し込みの方は優待割引費用で受講できます。
- ※ご入会と春期講習のお申し込みを同時にされた方が対象です。
- AxisPLUS授業料最大2教科無料
- ※AxisPLUS3教科以上(英数含む)お申し込みされた方
4月分の授業料が対象となります。
INFORMATION
東岸和田校からのお知らせ東岸和田校 2020年度 大学合格実績!!
志望校のレベル差に関係なく、
「努力×継続」が大きな力を生むと信じて
コツコツ合格へ向けてがんばったみんなは、
何かしら「自信」を身につけることができたと信じています。
【大学入試】 (各1名)
<国公立大学>
・大阪大学 外国語学部
・和歌山大学 システム工学部
・島根県立大学 総合政策学部
<私立大学> (専門学校含む)
・同志社大学 法学部
・関西大学 文学部
・関西大学 外国語学部
・関西大学 法学部
・関西学院大学 文学部
・京都産業大学 現代社会学部
・近畿大学 経済学部
・近畿大学 総合社会学部
・近畿大学 生物理工学部
・京都外国語大学 外国語学部
・追手門学院大学 経営学部
・摂南大学 理工学部
・大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部
・桃山学院大学 法学部
・桃山学院大学 経営学部
・森ノ宮医療大学 保健医療学部
・大阪赤十字看護専門学校
みなさん、本当におめでとうございます!!
アクシス東岸和田校では、あなたの志望校合格を実現するために
随時、学習相談会&無料体験授業を実施しております。
まずはお気軽にご相談ください。
- 2020年3月30日
東岸和田校 2020年度 高校&中学入試 合格実績!!
・和泉高校 普通科
・岸和田市立産業高校 デザイン
・岬高校 エンパワメントスクール
・東大谷高校 特進
・プール学院高校 特進
・清明学院高校 進学
・興國高校 ITビジネス
・YMCA学院高校
【中学入試】 (1名)
・開智中学校 スーパー文理
🌸みなさん、本当におめでとうございます!!🌸
- 2020年3月28日
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
どこまでも『あなたに』こだわり続ける個別指導専門塾です!
JR阪和線 東岸和田駅より徒歩すぐの好立地にあり、通塾に非常に便利で通いやすく、学習に適した環境です。東岸和田校は、情熱と思いやりを持ち、スタッフ一丸となって全力でお子さまの学習をサポートさせていただきます!
受付&個別指導教室は2Fです!
入口階段を上がっていただき、2F受付へお越しください。
受付周りは、いつも子供たちの声&笑顔であふれています!学校のこと、勉強の相談事など、何でも相談しやすい雰囲気づくりを心がけています。
東岸和田校スタッフはつねに全力指導!
スタッフは、日々全力で指導しています!授業中、お子さまとしっかりと対話できるように、特に「発問」を大切にし、指導しています。
東岸和田校の特徴
東岸和田校では、生徒たちにできる限りアクシスを「第2の勉強部屋」にするように伝えています。そのため、学校帰りに直接校舎へきて、学校やアクシスの課題など自分の勉強はアクシスでさっさと済ませてしまい、帰宅してからは、ゆったりと自分の時間を過ごす生徒が結構多いですね。毎日コツコツ努力を継続できる生徒は、最終的に受験にやはり強いものです。また、学習習慣がまだついていない生徒については自習や勉強の仕方も指導していますので、ぜひ自習スペースを活用してみてください。一方で、少し勉強のモチベーションが上がらない時なども、気軽に先生たちに相談してみてください。実にさまざまな経験談やアドバイスを親身にしてくれるはずです。そんな話をしているうちに不思議と、「うん、またがんばろう!」と気分がすっきりしているはず。全スタッフがみなさんに頼りにされるのを楽しみにしています!
GUIDANCE
学年別情報
2月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 高校例
東岸和田校三国丘、岸和田、和泉、佐野、日根野、久米田、高石、清風南海、大阪学芸、帝塚山学院泉ヶ丘、東大谷、浪速、智辯学園和歌山、近畿大学附属和歌山、開智、近畿大学泉州・・・など
会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
2月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 中学校例
東岸和田校土生、桜台、葛城、山滝、貝塚第二、清風南海、清教学園、智辯学園和歌山、開智・・・など
会員生の高校入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
学習スタイル
の通塾 小学校例
東岸和田校修斉、城内、常盤、旭、太田、智辯学園和歌山・・・など
会員生の中学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
VOICES
会員生の声
唐見 航太さん
和歌山大学(教育学部)
上宮高校出身
アクシスの学習環境と面倒見の良さに感謝!
私は、高1の夏頃からアクシスに通い始めました。初回の授業の時には、本当に不安しかなかったのですが、先生方は皆やさしく、私が納得いくまで説明してくださり、心から信頼できる方ばかりでした。また、勉強だけではなく、時には雑談などもいれてくれる先生もおり、授業をとても楽しく受けることができました。さらに、東岸和田校では月曜日も自習室が利用できます。そこで、月曜日に苦手だった数学をいつも質問できたことで、成績を急上昇させることができました。学習環境と面倒見の良さとなら、アクシスしかないと思います。

松阪 東吾さん
龍谷大学(経営学部)
上宮高校出身
アクシスの先生と友人に感謝!
私が国語や英語が伸び悩んでいたり、英語の長文がなかなか読めなかったりして苦しい時には、いつ相談しても親身になって一緒に考えてくれました。また、自習室で勉強している時に、しんどいし、もうやめて帰ろうと思う瞬間が何度もありました。しかし、周りの友人ががんばっている姿を見ていると、あともう一時間がんばってみようと考えることができ、気づけば4,5時間経っていたということがよくありました。もし、アクシスに入っていなかったら、絶対にここまで集中してがんばれなかっただろうと思います。

白井 堅斗さん
関西学院大学
法学部
和泉高校出身
勉強のしやすさ!
使える教材はどんどん増やしてくださり、志望する大学の問題傾向や対策の仕方などを丁寧に教えていただいたことが本当に励みになりました。なのでやる問題がなくなるということもなく、自分にあったものができました。その他にも室温や環境、受験に対する不安などをとても真剣に、親身に聞いてアドバイス・改善してもらいました。僕は電車や道に疎いところがあるのですが、時にはそんな内容のことでも助けていただきました。
授業や質問の時には講師の方が、どこがわからないのか、どの方法がわかりやすいかなどを気軽にコミュニケーションを取って考えてくれていたので気兼ねせずに頼ることができました。この場所のおかげで合格できました!

Y・Nさん
開智中学校(スーパー文理)合格!
「安心して受験に臨むことができた」(保護者様より)
娘が突然受験をしたいと言い出したのが5年生の9月。慌てていくつか塾を回りました。「もう少し早ければ夏の講習に間に合ったのに…」と、ある塾では言われて、さらに焦りました。送り迎えの都合もあり、近隣の塾をいくつか見学していましたが、アクシスでは「難関レベル中は正直、今からでは難しいですが、開智中ならばがんばれば何とかなると思います」と、変に期待を持たせず冷静に助言される姿勢が頼もしく、アクシスに決めました。小さな弟や妹がいる家庭環境のため家では落ち着いて学習できず、自習室も毎日のように活用していました。今回無事合格できたのもアクシスのおかげだと本当に感謝しています。

野田 春菜さん
大阪大学
外国語学部
岸和田高校出身
「理解するまで先生が何度も説明してくれる」
高1の冬に数学で赤点ギリギリをとってしまい、中学時代に能開センターに通っていたこともあり、アクシスに入会しました。私は特に数学で、「どうしてそんな公式になるのか」「どうしてそんな解き方をするのか」と気にしなくてもいいようなことをいつも気にしていました。ベクトルが一番苦手で、疑問に思うことや分からない箇所がたくさんありました。そこで、それら全部にふせんを貼って、アクシスの先生に授業で質問しました。「どうしてそんなことを知りたいの?」と言いつつも先生は私が理解するまで図を書いたり、紙で作ったり、いろんな参考書で調べてくれたりしてくださいました。必ず納得するまで何度でも説明してくださったので、理解が深まり、嬉しくなり、そしてどんどん数学が好きになっていきました。気づけば、いつの間にか数学が得意科目になっていました。本当にありがとうございました!
School Info.
基本情報個別指導Axis
東岸和田校
所在地
〒596-0825 大阪府岸和田市土生町2-31-25 清泉東岸和田駅前ビル2F
アクセス
JR「東岸和田」駅より徒歩3分!
-
阪和線「東岸和田駅」の改札を出て左側の出口(ロータリー側)をでたあと、右へ進みます。 -
すると能開センターが見えてきます。横断歩道をわたると、線路高架がある右手にアクシスの看板が見えます。 -
奥に入口があります。自転車は校舎前においていただき、2F受付までお越しください。
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15:50~17:10 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
17:20~18:40 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:50~20:10 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:20~21:40 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※火曜日から土曜日の14:30より開校しております。
また、月曜日は自習室のみ17:00より開放しておりますので、お問合せの際はご注意ください。