英語教育と国際交流プログラムが充実している大阪女学院高校では、高い英語力が大きな強みとなります。英語の授業は少人数・レベル別で行われ、ネイティブ教員による授業も豊富です。そのため、定期テストでは、単なる文法知識だけでなく、思考力や表現力を重視した問題が多く出題されます。課題は多めですが、これらを計画的にこなすことが、着実に英語力を向上させる鍵となります。
1年生で身につけた高い英語力を基礎に、2年生、3年生では、それを武器に難関大学や海外大学の入試に挑むことになります。アクシスでは、学校のハイレベルな英語の授業に合わせた予習・復習のサポートはもちろん、小論文や面接対策など、推薦・AO入試で必要となる表現力の指導にも力を入れています。また、国公立大学や難関私立大学を目指す上で必要となる、英語以外の教科の学力向上もしっかりとサポート。一人ひとりの夢の実現に向け、3年間を見通した学習プランで伴走します。
◆大阪女学院高校の進学実績(2024年3月卒業生の主な合格実績)
〈国公立大学 28名合格〉
大阪大学、神戸大学、大阪公立大学 など
〈関関同立 175名合格〉
関西学院大学 52名、同志社大学 46名 など
〈海外大学 20名合格〉
ブリティッシュコロンビア大学、トロント大学 など
※合格者数は既卒生を含みます。
※上記は大阪女学院高校の実績であり、アクシスの実績ではありません。