JR「和泉府中」駅構内ロータリー
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年4月10日(土)まで
-
- 高校生
- 中学生
- 小学生
2021年4月2日(金)まで
-
- 高校生
- 中学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 中学生
2021年2月28日(日)まで
-
3月31日(水)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 高校・高卒生
2021年2月28日(日)まで
-
- 中学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 小学生
2021年2月28日(日)まで
-
- 高校・高卒生
-
- 中学生
《春得》入会特典
※2月1日(月)から4月10日(土)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常20,000円(税別)全額無料
- 春からのスタートを応援します!
- 入会月通年ゼミ授業料1講座無料
- ※個別指導1対2・1対1、Axisオンラインを2講座以上お申し込みいただいた方が対象です。
※2月3月4月度ゼミ入会で2021年度ゼミの同時申込が必要です。 - ご入会と同時に春期講習お申し込みの方は優待割引費用で受講できます。
- ※ご入会と春期講習のお申し込みを同時にされた方が対象です。
- AxisPLUS授業料最大2教科無料
- ※AxisPLUS3教科以上(英数含む)お申し込みされた方
4月分の授業料が対象となります。
INFORMATION
和泉府中校からのお知らせアクシス和泉府中校 合格結果【大学入試及び高校入試】
**祝合格**
合格の声が続々と届いています!
合格した皆さん、本当におめでとうございます!!
【大学入試】
◇ 近畿大学(医学部) 合格!!
◇ 藤田医科大学(医学部) 合格!!
◇ 和歌山県立医科大学(医学部) 合格!!
◇ 北九州市立大学(外国語学部) 合格!!
◇ 関西学院大学(教育学部) 合格!!
◇ 近畿大学(総合社会学部) 合格!!
◇ 甲南大学(知能情報学部) 2名合格!!
◇ 龍谷大学(文学部) 合格!!
【高校入試】
◇ 大阪学芸高校 選抜特進 合格!!
◇ 近畿大学泉州高校 英数特進 合格!!
◇ 近畿大学泉州高校 進学Ⅰ類 合格!!
◇ 久米田高校 合格!!
今年度は昨年度とは違い、さらに多くの合格者を出すことができました!
アクシス和泉府中校では、合格に向けた最短距離を目指した
学習相談会と無料体験会を実施しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
- 2020年3月20日
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
成績アップと志望校合格を目指して!
和泉府中駅より徒歩2分の立地にあり通塾に非常に便利で通いやすく、学習に集中できる環境です。ただ教えるのではなく、なぜそうなるのかをしっかりと理解させ、「わかる」から「自分でできる」ようになるようにお子様の学習をサポートさせていただきます。
自習室も完備!勉強に集中できる環境です。
入口から入った風景です。手前は個別授業スペース、奥は自習室になっており、授業スペースと自習室が別れているので、勉強に集中できる環境となっています。
質問しやすい環境です。
先生が横にいるので、解らない時など、質問がしやすい環境です。また、指導者からも問題が出来ているか・解らないところがないか声をかけますので、質問しづらいお子様も安心して通塾できます。
「解説」⇔「演習」でわかるだけでなくみるみる実力が伸びます。
「先生が1人に対して生徒が2人」の本格的個別指導です。解説・演習を反復し、知識の定着を図っています。学校の教材を使用した授業をしてほしいなど、お子様の勉強に関する要望にも対応させていただいております。
ロボットプログラミングにも対応。
2020年からの小学校でのロボットプログラミング教育を見据え、アクシスではソニーと共同開発したオリジナルカリキュラムでロボットプログラミング講座を開講しております。無料体験授業も実施しています。
自習室も完備。
自習室も完備していますので、集中して勉強ができます。定期考査前になると、常に満室になるほど熱心に勉強しています。
和泉府中校の特徴
定期試験前や夏期・冬期などの集中ゼミ期間中は、学校が終わってから夜遅くまで勉強しているお子様で自習室が埋まっています。また、通学バスも止まるので、学校帰りにそのまま教室で遅くまで勉強するお子様もおられます。
フリースペースもあり、自習室がいっぱいで勉強できない場合は、フリースペースでも勉強しているお子様がおられるほど熱心に勉強しています。
成績アップ・志望校合格を目標に、スタッフとも話し合いながらどうすれば目標を達成できるのかを考えながら指導しています。
GUIDANCE
学年別情報
2月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 高校例
和泉府中校和泉(和泉市)、岸和田(岸和田市)、鳳(堺市)、三国丘(堺市)、清風南海、四天王寺、明星、清教学園、帝塚山学院泉ヶ丘、帝塚山学院、近大附属、桃山学院、大谷、近畿大学附属和歌山、開智高校など
会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
2月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 中学校例
和泉府中校和泉(和泉市)、郷荘(和泉市)、誠風(泉大津市)、久米田(岸和田市)、清風南海、四天王寺、明星、清教学園、帝塚山学院泉ヶ丘、近畿大学附属、智辯和歌山、近畿大学附属和歌山、開智中学校など
会員生の高校入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
学習スタイル
の通塾 小学校例
和泉府中校国府、芦部、黒鳥、伯太、いぶき野小学校など
会員生の中学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
VOICES
会員生の声
K.Iさん
帝塚山学院泉ヶ丘中学校
苦手科目を克服できました。
私はアクシスに入る前は英語と数学の成績が平均以下でした。アクシスで学校の授業の分からない部分を分かるまで教えてもらえたこと、そして学校の予習を授業でしたことで、苦手だった科目が平均点以上取ることが出来ました。順位も上がったので、本当によかったと思います。

A.Tさん
四天王寺中学校
学校の解き方で教えてくれました。
テストでは、学校の解き方で解かないと点数をくれないのですが、アクシスの先生は、学校の解き方で教えてくれたので、点数もしっかりと取ることが出来、クラスで1番になることが出来ました。本当にありがとうございます。

匿名さん
帝塚山学院泉ヶ丘高校
分からなければ基本に戻る
英語が苦手で、何が分からないのかも分からないような状態でした。恥ずかしい気持ちもありましたが、先生に「何でも相談して。」と言われて正直に話したところ、「中学校の総復習から始めよう!」と、一緒に計画を立ててくれました。そのおかげで、自分の苦手や分からないところがはっきりし、そのうえ思ったよりも英語を理解していたことに気付いて、自信もつきました。高校生なのに中学レベルまで戻るの?とも思ったのですが、結果的に基礎固めが出来て良かったです。

A.Sさん
桃山学院高校
はじめての100点!
推薦入試のための志望理由書も面接も何もかもが初めての体験で緊張していました。でもアクシスの先生は親しみやすく相談しやすい雰囲気なのでどんなことでも相談したのを覚えています。例えば志望理由書の長所と短所。なかなか自分では書きにくかったけど、私のことをよく理解してくれている先生はヒントをくれたし、将来の夢を面接のときに備えて考えていたときも、「難しく考えなくてもこんなことがしたいなとか興味があるなってことを学部とつながらせればいいよ。」と言っていただいたおかげで、面接でも自分の思いを伝えることができました。アクシスの1対2の授業は先生と親しみやすい距離だし、先生と年もそこまで離れていないのでどんなことでも相談できました。毎週授業をすることによって、私のことも理解してくれて、私にあった勉強法やアドバイスをしてくれます。アクシスの雰囲気は私にあっていたし、ここで勉強できて本当によかったと思っています。先生方、ありがとうございました。
School Info.
基本情報個別指導Axis
和泉府中校
所在地
〒594-0071 大阪府和泉市府中町1-12-15 フジナミビル2F
アクセス
JR「和泉府中」駅構内ロータリー
-
和泉府中駅ロータリーすぐ!駅からアップルホームさんの看板が見えます。 -
エレベーターから降りると右手に教室の入口がみえます。 -
階段もしくはエレベーターで2階へお進みください。 -
階段で上がっていただくと、教室への入口が見えます。
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
17:00~18:20 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~19:50 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※Axisオンライン(オンライン個別指導)、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。