会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
アクシスの個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 大阪府の校舎一覧
  4. 岸和田市の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 岸和田駅前校

個別指導Axis岸和田駅前校

  1. 新型コロナウイルスの感染防止対策について(2023/03/10)詳細
〒596-0054
大阪府岸和田市宮本町16-21
 2階
南海本線岸和田駅徒歩30秒
駐輪場 あり
マップを開く
072-433-5080
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年4月8日(土)まで
個別指導Axis 岸和田駅前校
春の体験授業【無料】・春期講習
キャンペーン実施内容【春の体験授業】 個別指導を2回無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで春期講習をスタートできます。 【春期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて春の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。
成績アップをめざして塾をお探しの方へ 【春の体験講習】 教室でも自宅でも体験できます。 これから塾を選ばれる方、個別指導が初めての方、まずはじっくりお試しください。 ・個別指導(1対1/1対2)2回、(オンライン)1回 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS(中学生対象)2回 ・オンラインゼミ 1回 ・ステップアップ講座 英語・算数・国語(小学生対象)2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 新学年になるまでにしっかり勉強したい方へ 【春期講習】 事前に学習相談を行い、新学年に向けて一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 〈新中1・新高1限定〉 ・オンラインゼミ 無料  ※別途テキスト費が必要となります。 入会されるとお得に受講できます。 〈全学年対象〉 ・個別指導(1対1/1対2/オンライン):5回9,900円  ※6回目以降はお問い合わせください。  ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 〈新中1限定〉 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS:5回 6,050円、10回12,100円で受講できます。 詳しくは校にお問い合わせください。
対象小学生新1〜6年生中学生新1〜3年生高校生新1〜3年生・高卒生
実施期間2/1(水)〜4/8(土)
2023年2月
日
月
火
水
木
金
土
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土

■春の体験授業 実施期間:2/1(水)~3/31(金) 2月より体験授業スタートしております。 ■春期講習 実施期間:3/1(水)~4/8(土) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。  詳しくは校にお問い合わせください。

授業時間帯
14:00~15:20
15:30~16:50
17:00~18:20
18:30~19:50
20:00~21:20

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が入会月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が入会月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《春の入会キャンペーン》入会特典

※2月1日(水)から3月31日(金)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が入会月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、入会月に国理社のうち1教科(4回)が入会月無料になります。 ※2023年4月度ゼミまでのご入会の方が対象です。
  • 春期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降についてはお問い合わせください。
  • 【新中1限定】春期講習 5回 6,050円(教科書準拠AI学習AxisPLUS)
    ご入会と同時に春期講習へお申し込みいただいた方は 教科書準拠AI学習AxisPLUSを、5回6,050円、10回12,100円で受講できます。
  • 事前優待申込割引
    春期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講いただけます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介でご入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。
授業料/受講費用について
詳しくはこちら

岸和田駅前校からのお知らせNEWS

大学入試合格体験記【大阪公立大学合格!】
3月10日
大学入試結果(国公立)が出ましたので、お伝えします。 ※併塾は無しで、アクシス単体での合格の生徒さんになります。 高3 林さん(岸和田高校) ・大阪公立大学 経済学部 合格! ①【個別指導Axisiに通い始めた時期はいつですか?】 高2の11月頃からです。 ②【選択した科目における勉強法を具体的に教えてください。】 ・数学の勉強法 数学は以前から苦手意識があったため、継続的にコツコツすることを意識してやりました。毎日何か問題を解いて、出来なかったところは印をつけておいて、2日後には復習するなど、しっかりと知識を身に着けられるような勉強の仕方が効果的だったと思います。 ③【個別指導Axisに通って良かった!と思うエピソードはありますか?】 私は質問するのが苦手で、他の生徒が大勢いる集団での授業はあまり合いませんでした。しかし、個別指導では、分かるまで何度も説明していただき、しっかりと理解しながら勉強を進めることが出来ました。受験に際して色々な不安がありましたが、先生と話を進めていくうちに自分の中でも整理がつくことが多々ありました。本番前の緊張している時にも、今まで先生方に言われてきた言葉が本当に心の支えになりました。 ④【アクシスより】 合格、おめでとうございます!林さんは、高2の11月頃に今まで通っていた集団塾を辞めて、アクシスに移って来てくれました。集団や映像などいろんな授業の様式がある中で、「自分にはどういう授業の仕方が合っているか?」をしっかり分析出来ているところが流石だなぁと思います。上記にある勉強法についても至ってシンプルだと思います。「毎日コツコツやること」や「分からない問題をチェックし、日にちを空けて復習する」など地味だけど大事なことを続けられたからこその合格だと思います!本当におめでとうございます!
大学入試速報【国公立編】
3月7日
大学の国公立入試の結果が出始めています! 岸和田駅前校からも合格が出ましたので、速報でお伝えします! 高3 大塚君 (岸和田高校) 和歌山大学 システム工学部 合格! ①個別指導Axisに通って成績はどのように変化しましたか? 英検2級に一回で合格できた。数Ⅲが得意科目になった。 ②選択した科目における勉強法を具体的に教えてください。 英語の勉強法 自分は高3の大学別模試で英語の偏差値31をたたき出しました。本当に読めなくて焦りました。何がいけないのか?と思い、自分は3つの課題を考え取り組むことに決めました。①「読んだ文の全ての意味を理解、その後に音読」②「ネクストステージの(文法)(語法)(熟語)の徹底」③「システム英単語の見出し語以外も全部確認」の3つです。この中でも②と③を完璧にした後、①に取り組むとかなり楽しく英文読解をこなせると思います。いつからでも遅くありません!本気で一冊終わらせてみてください。応援しています! ③個別指導Axisに通って良かった!と思うエピソードを教えてください。 自分がAxisに通わせてもらって感謝していることはいつも楽しそうに授業をしてくださる先生に出会えたことです。自分は勉強の効率ばかりを意識していて、じっくり考えたりすることがあまりありませんでした。でも、先生はそんな自分に本気で考えてみることの大切さを教えてくれました。少しずつヒントを出してくれたり、少し捻った問題を作ってくれたり、でも最後には自分が分かるまで一緒に最後まで教えてくれたり。何より一緒にする雑談が一番楽しかったです。 ④アクシスより 合格、おめでとうございます!大塚君は、何事も細かいところまで理解しようとするので、色々と苦労する時期もあったかと思います。ただ、そこで諦めずに取り組んで続けれたことが、合格の一番の要因になったと思います。勉強時間や量は人一倍取り組んでいる姿を自習室などでも見ていたので結果に繋がり嬉しく思います。
お電話でのお問い合わせ
072-433-5080
受付時間:14:00~21:00(火~土)
岸和田駅前校のこだわり【テキストについて】
3月7日
今回は、生徒に合わせたテキスト選定という点でご紹介できればと思います。 学校では皆同じテキストを使用すると思いますが、「お子様に合わせたテキストを使用する」ということは非常に重要です。 中学生用のテキストと言っても「学校教科書に準拠したテキスト」、「通年指導用テキスト」「高校入試対策用テキスト」と幅広くあります。 例えば、「高校入試対策用テキスト」を例に挙げても「予想問題集」や「数学大問1⃣(計算)用のテキスト」「関数・図形に特化したテキスト」「英単語集」「長文問題集」「英作文用のテキスト」「英文法の完成」、「作文(国語)の書き方」まで合計すると100種類以上のテキストがあり、その中からお子様に合わせたものを提案させていただきます。 ※写真は、入試パターン別問題集というテキストの表紙です。このテキストは、問題ごとに番号「1~10」までが振ってあり、その番号がレベルを意味しています。「和泉高校くらいであれば、「6」までは抑えましょう」という具合に自分でも復習しやすい問題集になってます。「どこまでやればいいか分からない」とお困りの生徒さんにはちょうどいい問題集になっています。 岸和田駅前校は、テキスト選定から力を入れるようにしています。 まずは、ご要望などをしっかりお伺いし、ご提案させていただきます。
「学習相談ご希望の方」はこちら
学習相談
お電話でのお問い合わせ
072-433-5080
受付時間:14:00~21:00(火~土)

岸和田駅前校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

過去問も取り揃えております!

地元の公立中学校【岸城中・光陽中・野村中】については、2016年以降の定期テスト過去問を取り揃えております。テスト前には、出来るだけ多くの問題を解き、実践問題に慣れてもらいます。

岸城中学のことならお任せください。

岸城中学出身の佐納先生(左)と中山先生(右)です。 なんと2人は同期で、岸城中学の元生徒会長・副会長のコンビになります。 二人とも岸和田高校、三国ヶ丘高校出身でもあり、非常に頼りになる先生です。テスト勉強のやり方なども教えてくれます。

「めんどうみ」地域NO.1個別指導塾です!

岸和田駅前駅より徒歩30秒の立地にあり通塾に非常に便利で通いやすく学習に適した環境です。岸和田駅前校は熱意と思いやりを持ってスタッフ一丸となってお子さまの学習をサポートさせていただきます。

集中できると人気の自習ブース!

授業がある日もない日も毎日通うことができる自習ブースがあります。学ぶ教材を曜日・時間帯で決めてバランスよく学習している受験生もいます。

スーパー講師映像講座で必要な知識を一気に獲得できる!

スーパー講師映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣を収録し、効率的な個人学習のために再編成された映像型効率学習システムです。基礎・基本から難関大学受験レベルまで5教科7科目に対応しています。

東大生・京大生・プロ講師などによるAxisのオンライン家庭教師!

東大生・京大生・プロ講師などによる講師とインターネットで1対1で指導を受けます。例えば北海道に行きたいなら北大生から現地の様子を聞くだけでもモチベーションが上がります。全国展開しているアクシスならではのシステムです。

なんでも相談できる自慢の講師陣

成績アップへの取り組みは勿論、学校での悩み事、勉強方法など、私たちにお任せください。成績アップ・志望校合格に向かって一緒に頑張りましょう。

過去問も取り揃えております!

地元の公立中学校【岸城中・光陽中・野村中】については、2016年以降の定期テスト過去問を取り揃えております。テスト前には、出来るだけ多くの問題を解き、実践問題に慣れてもらいます。

岸城中学のことならお任せください。

岸城中学出身の佐納先生(左)と中山先生(右)です。 なんと2人は同期で、岸城中学の元生徒会長・副会長のコンビになります。 二人とも岸和田高校、三国ヶ丘高校出身でもあり、非常に頼りになる先生です。テスト勉強のやり方なども教えてくれます。

「めんどうみ」地域NO.1個別指導塾です!

岸和田駅前駅より徒歩30秒の立地にあり通塾に非常に便利で通いやすく学習に適した環境です。岸和田駅前校は熱意と思いやりを持ってスタッフ一丸となってお子さまの学習をサポートさせていただきます。

集中できると人気の自習ブース!

授業がある日もない日も毎日通うことができる自習ブースがあります。学ぶ教材を曜日・時間帯で決めてバランスよく学習している受験生もいます。

スーパー講師映像講座で必要な知識を一気に獲得できる!

スーパー講師映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣を収録し、効率的な個人学習のために再編成された映像型効率学習システムです。基礎・基本から難関大学受験レベルまで5教科7科目に対応しています。

東大生・京大生・プロ講師などによるAxisのオンライン家庭教師!

東大生・京大生・プロ講師などによる講師とインターネットで1対1で指導を受けます。例えば北海道に行きたいなら北大生から現地の様子を聞くだけでもモチベーションが上がります。全国展開しているアクシスならではのシステムです。

なんでも相談できる自慢の講師陣

成績アップへの取り組みは勿論、学校での悩み事、勉強方法など、私たちにお任せください。成績アップ・志望校合格に向かって一緒に頑張りましょう。

過去問も取り揃えております!

地元の公立中学校【岸城中・光陽中・野村中】については、2016年以降の定期テスト過去問を取り揃えております。テスト前には、出来るだけ多くの問題を解き、実践問題に慣れてもらいます。

岸城中学のことならお任せください。

岸城中学出身の佐納先生(左)と中山先生(右)です。 なんと2人は同期で、岸城中学の元生徒会長・副会長のコンビになります。 二人とも岸和田高校、三国ヶ丘高校出身でもあり、非常に頼りになる先生です。テスト勉強のやり方なども教えてくれます。

岸和田駅前校の特徴

岸和田駅から徒歩30秒で岸和田駅から一番近い個別指導塾です。 乗り換えのついでに勉強をして帰られる会員生さんも非常に多いので、自習室では、日常的に質問が飛び交う光景が定番となっています。 また、教室としては検定に力を入れており漢字検定や英語検定(2次試験対策も含めて)のチャレンジのサポートを行っております。 志望校合格や成績アップという目標を同じくする仲間たちと、楽しく切磋琢磨できる場と感じてもらえるように、日常的に面談を行い保護者の方や会員生のみなさんの声に耳を傾けるよう、心がけています。

教室を見学する

岸和田駅前校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

岸和田エリアに根差し、細かな学校・進路情報をもとに最適な指導を実践します。

個別指導Axis
岸和田駅前校
責任者
【3月のメッセージ】 学年の最後の3月となりました。皆様、次の学年、進学への準備は出来ていますでしょうか。 学年末テストの結果、受験のご不安等、次の新たなスタートに向けて、この3月、春休みを充実させていきませんか。春のスタートダッシュが、必ず次の学年、学校で花を咲かせます。 受験生、非受験生にとって非常に大切な時期ですので、悔いを残さないように勉強してください。そして少しでも当塾でお手伝いさせて頂けたら幸いです。 この3月は、学年の変わり目ということもあり、大変多くの生徒様よりお問合せを頂いております。学習方法、学校テスト対策、各受験のご相談を沢山頂き、一人ひとりに最適なプランを提供致します。そのため、担当の先生もどんどん埋まってきておりますので、ご相談はぜひお早めにお願い致します。1日でも早く、学習を進めてください。そのためのアドバイスをご用意しております。 南海岸和田駅周辺には非常に多くの学習塾がございますが、個別指導Axis岸和田駅前教室の強みは志望校合格、目標達成のために徹底的にお子さまにピッタリ合わせたオーダーメイドの学習サポートができることです。小学校のサポート、中学受験、中学校のサポート、高校受験、高校のサポート、大学受験。全ての子供たちに合わせた独自のサポートが可能です。 カリキュラムは、お子さま1人ひとりの現状や目標に合わせて作成します。 科目・単元ごとの理解度や伸ばしどころを1人ひとりしっかりと見極めたうえで作成します。 そのためお子さまは成果に繋がることに集中して取り組むことができ、志望校合格や、成績アップを着実に実現することができます。 授業を受け持つ先生に関しましては、実際に授業を受けていただいたうえで、お子さまや保護者さまが選んだ授業がわかりやすい相性ピッタリの講師が担当します。志望校合格や目標達成のその日まできめ細やかにお子さま専用でサポートをいたしますので、安心して学習に取り組むことができます。 個別指導Axis岸和田駅前教室では、今なら完全無料の学習相談会で、お子さまの志望校合格・成果実現プランのご提案をさせていただいております。大切なお子さまの目標達成や、塾選びの参考にぜひご活用いただけますと幸いです。 個別指導Axis岸和田駅前教室一同、お会いできることを楽しみにお待ちしております。
072-433-5080
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

岸和田駅前校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

3月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

大阪府の公立高校入試、一般入学者選抜では、調査書(内申書)と学力検査の結果などから総合的に判断され合否が決まりますので、定期テストの対策はもちろんのこと、学力検査に向けた受験対策が必要となります。また、難関国公立大学への進学を目標とした文理学科が設置されている、北野高校(大阪市淀川区)・天王寺高校(大阪市淀川区)・三国丘高校(堺市)・茨木高校(茨木市)・大手前高校(大阪市中央区)・高津高校(大阪市天王寺区)・四條畷高校(四條畷市)・豊中高校(豊中市)・生野高校(松原市)・岸和田高校(岸和田市)においては、内申満点を前提に、入試当日の正解率をいかに上げるかがカギになります。 アクシスの学習カリキュラムとしては一般選抜のC問題対策も行なっており、集団塾が苦手という方にも個別で対応しております。私立高校の学力検査は独自問題になるため、志望校別の対策が必要となります。
中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

教科書準拠AI学習 AxisPLUS

「AI+指導者」による効率学習システム。定期テスト対策から高校入試対策まで対応。

詳しく見る

オンラインゼミ (双方向ライブ授業)

受験に精通した講師陣によるハイレベル授業を全国のライバルとともに受講できます。

詳しく見る

スーパー講師 高校受験映像講座

受験指導に長けた集団塾講師による授業が「映像」に。自宅でも見直しが可能です。 

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

岸和田駅前校会員生の通塾 中学校例

清風、清風南海、西大和、東大寺学園、大谷、帝塚山学院、清教学園、同志社香里、近畿大学附属和歌山、桃山学院、羽衣学園、岸城(岸和田市)、野村(岸和田市)、光陽(岸和田市)
学校別対策

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

全国の高校入試合格実績
大阪府の先輩たちの受験体験記

岸和田駅前校
会員生の声
TESTIMONIALS

岡田さん
関西大学 合格 佐野高校出身

わからないことはとにかく聞く

高3 岡田さん(佐野高校) ・関西大学 文学部 合格(一般入試・共通テスト利用入試) ・関西外国語大学 外国語学部 合格(公募推薦入試) 【塾に通おうと思ったきっかけは?】 コロナウイルスで学校が休校になり、いつ再開するか分からなくてこの間に受験勉強を始めようと思ったから。アクシスは、中学の時に能開に通っていて、妹もいたからです。 【アクシスに通って成績はどのように変化しましたか?】 高1・高2の時も英語は80点くらいとれるようにしていたけど、高3は90点やほぼ満点に近い点数を取れるようになりました。模試でも英語の偏差値は最高で65まで上げることができました。 【アクシスに通ってよかった!と思う先生とのエピソードはありますか?】 自習室は集中できるし、勉強が少し嫌になったときに同じ学年の人が勉強しているのを見ると自分の刺激になりました。 先生は不安を漏らすといつも前向きなことや「先生もそうやったよな」などと言って励ましてくれたので、つらい時も乗り越えることができました。 【アクシスより】 合格おめでとうございます!本当に毎日自習にも来てくれて、夏休みなどの長期休暇中は、塾にある模試の過去問やセンター試験の過去問、大学の過去問などをたくさん解いてくれていました。その努力が結果に繋がり、本当にうれしく思います。

竹田さん
野村中学

岸和田高校合格!!

中3 竹田さん(野村中学) ・岸和田高校 合格! (私立は開智高校合格) 【アクシスに通おうと思ったきっかけは?】 数学が苦手で点数が下がってきたので通おうと思いました。 集団での学習が苦手で、1対2の個別が良いと思い選びました。 【アクシスに通って成績はどのように変化しましたか?】 テストは、90点前後をキープできるようになり、英検2級も合格することが出来ました。 【合格のポイントになった勉強法を教えてください。】 科目:全科目  私は、家で勉強するのに気が向かない時があるので、学校の休み時間などに勉強をしていました。10分休憩なら合わせて50分勉強できるので、家でもっと勉強しなければとならないのが良いと思っています。また、モチベーションを上げるために理数科目は音楽を聴きながらしていました。好きなアーティストの英語の曲を聞いて、口ずさむだけでも勉強になり、英語にも親しみやすくなったり、大河や日曜劇場のようなドラマも公民や、歴史を楽しみながら、名前が似ている歴史の人物も縁者さんの顔で覚えられるので、勉強の息抜きついでに見て、暗記などをしていました。 【アクシスに通って良かった!と思うエピソードはありますか?】 塾が、静かで、集中しやすくて、先生も話しかけやすかったので、人見知りな私でもたくさん質問して、説明してもらうことが出来てよかったと思いました。また、宿題の量も多すぎず、自分の一日の動きをくずさずに合間で出来るので、とても集中できました。教室にノートの取り方などのことが書かれた紙が貼られていたり、「入試まであと何日」みたいなものもあって、勉強しようと思える環境でとても良いなと思いました。 【アクシスより】 合格おめでとうございます!よく頑張ってくれました。英検2級も何とか最後に合格することもでき、万全の準備で入試にも挑むことが出来ました。毎回の講習会の時にも「自分の苦手で克服しておきたい単元」をしっかりリストアップしてくれていて、勉強を「自分ごと」として取り組んでくれていました。その成果が出て、僕も本当にうれしく思います!

市原さん
佐野高校

将来の夢の理学療法士に向けて!

高3市原君(佐野高校) ・畿央大学 健康科学部 理学療法科 合格 ・森ノ宮医療大学 保健医療学部 理学療法学科 合格 【アクシスに通おうと思ったきっかけは?】 元々は高校受験のために通っていましたが、理学療法士になりたいという目標があったので大学受験に備えて高校入学後も通い続けました。 【アクシスに通って成績はどのように変化しましたか?】 中学では5教科250点くらいだったのが、最高で400点を取れるくらいまで成績が上がりました。高校でも部活(野球部)が忙しくても成績を落とさずにキープすることができました。 【アクシスに通ってよかった!と思うことは?】 自分は部活の練習が忙しくて普段はあまり自習室には行けていませんでした。しかし、テスト期間など勉強をしようと思ったときに普段行ってなくても行きやすい雰囲気で迎えてくれて、受験勉強を始めたときにこの塾にしてよかったと思いました。自習室には同学年の人もたくさんいたので、自分も頑張ろうと思えました。 授業では、先生が受験までの勉強の計画を一緒に考えてくれました。間違った問題の解説を聞いているときに分からない問題があっても質問がしやすく、分かるまで教えてくれました。受験が近づいて不安になったときは、励ましてくれ、勉強が嫌になったときも受験までの具体的な目標を立ててくれたので、最後まであきらめずに頑張れました。 【アクシスより】 市原君は、部活が忙しい中、両立して本当によく頑張ってくれました。部活引退後の集中力もすごかったです。ずっと理学療法士になりたいと話してくれていたので、それが原動力になったのだと思います。やはり夢や目標を持つことは大切だと改めて感じました。

長島さん
大宮小学校

第一志望 開智中学合格!

小6 長島君(大宮小学校) ・開智中学校 合格! ・初芝立命館中学校 合格! 保護者様アンケートより 【中学受験を決めたのはいつですか?】 小学3年生ごろからです。開智に決めたのは5年生になってからです。 【アクシスを選ばれた理由をお聞かせください。】 中学受験を考え始めた頃、兄が集団塾に通っていたので同じように通い始めたのですが、集団塾のスピードや雰囲気にあわず、稲上先生に相談をしたところ、「絶対個別が合っている!」と個別の良いところを教えていただき、通わせようと思いました。 【アクシスに通わせて良かった!と思うエピソードを教えてください。】 5年生から集団塾を辞め実際に通い始めましたが、本人も通ってみると集団塾に通っている時とは違い、楽しく自分のペースで勉強できるので、嫌がらずに通うことが出来ました。受験2か月前には過去問を解き、自分のペースで勉強が出来るので、苦手な問題を何度も分かるまで先生に教えてもらえたので合格できたと思います。 生徒様アンケートより 【苦手を克服するためにした勉強法を教えてください。】 苦手科目→算数 問題集や過去問を何度も解き、分からなかったところをアクシスで質問し、解説してもらい、もう一度自分で解きました。それを続けていって、出来るようになった問題が増えていきました。そのおかげで第一志望の中学に合格できたと思います。 【アクシスに通って良かった!と思うエピソードを教えてください。】 算数の抜けていた部分を先生に質問し、分かるようになるまで何回も教えてもらえたことです。そのおかげで、前の塾では全然分からなかったことが分かるようになったときは本当にうれしかったです。 【アクシスより】 合格おめでとうございます!開始が、勉強に対して自信がない状態からでした。 本当に前の塾の看板を見るだけで、拒否反応を起こすという話をお母様から聞いた時には「何とかしてあげないと!」と思いました。算数のテキストでも開智中学に受かるために必要なレベルに絞り、極端に難しい問題は削るなどして、解ける問題を一つでも増やすことで勉強に前向きに取り組めるようになればと思い、授業も進めていきました。結果に繋がって、本当によかったです!

西村さん
大阪女学院高校

留学するために志望校を決めました!

高3西村さん(大阪女学院高校) ・近畿大学 国際学部 合格  ・大阪経済大学 経営学科 合格 【アクシスに通おうと思ったきっかけは何ですか?】 大学受験が一年後に迫っていて、そろそろ本気で勉強をし始めようと思ったから。 アクシスには元々妹も通っていたから。 【アクシスに通って成績はどのように変化しましたか?】 高1、高2の国語の校内模試の順位は下から数えたほうが早かったのに、高3の最後の模試では、学年で30位以内に入ることができました。 【アクシスに通ってよかった!と思うエピソードはありますか?】 個別指導ということもあって、先生がが自分の年齢とも近く、勉強のこともそれ以外のことも気軽に話すことができたし、先生が大学受験したときに「何が困ったか」であったり「何に気を付ければ、上手く乗り越えられるか?」を親身になって話してくれました。受験の前日にはメッセージカードをもらって、凄く勇気づけられたのを覚えています。また、合格後に塾に報告に行ったとき、合格したことを自分のことのように喜んでくれて、あの時は嬉しかったし、先生のアドバイス通りに最後まで粘って勉強して心の底からよかったと思うことができました。 【アクシスより】 合格おめでとうございます!途中で諦めかけたこともありましたが、諦めずに本当に頑張ってくれました。あのとき諦めていれば、この先の人生も本当に変わっていたと思います。西村さんは、「今度は講師としてアクシスで働きたい」と言ってくれています。ここでの経験を通ってくれている生徒さんにもどんどん伝えていってほしいと期待しています。

高3 岩崎さん
久米田高校

自習室が集中出来ました!

高3 岩崎君(久米田高校) ・関西外国語大学 外国語学部 英米語学科 合格!            英語国際学部 英語国際学科 合格!        【アクシスに通おうと思ったきっかけ】 受験勉強のために塾に通おうと思いました。自分のペースで勉強がしたかったので個別指導を考え、その中でもアクシスは授業スペースが広かったのでここに決めました。 【アクシスに通って成績はどのように変化しましたか?】 過去問を初めて解いた時には3割くらいしか取れなかったのですが、通っているうちに最終的には7割ほど取れるようにはなりました。 【アクシスに通って良かった!と思う先生とのエピソードはありますか?】 自習スペースが静かでとても集中出来ました。授業スペースとも分かれているので、授業の声に悩まされることはありませんでした。自習スペースで真剣に勉強している他の人たちを見ると、自分も頑張ろうという気持ちになりました。あと、自習机に備え付けの電気がとても明るくて見やすいです。 【選択した科目における勉強法を教えてください。】 ・英単語 英単語が苦手だったので、英語の長文の問題を読んだときに知らない単語を見ると読むのが止まってしまうことがよくありました。なので、読んでいる途中に知らない単語が出てきたら、メモを取って後から調べていました。それを続けているとだんだん単語も分かるようになり、長文もスラスラ読めるようになってきました。 【アクシスより】 合格おめでとうございます!外大なので、英語が勝負でしたが、最初は単語から文法から基礎からしっかり固めていきました。解いている様子や授業の報告を聞いている限りでも成長を感じていたので結果に結びついてよかったです。自習室も頻繁に利用してくれていたので、しっかり復習もした成果だと思います。コツコツ頑張ることの重要性を改めて学ばせてもらいました。

大阪府の先輩たちの受験体験記
072-433-5080
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

岸和田駅前校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
岸和田駅前校

所在地

〒596-0054 岸和田市宮本町16-21 2階
マップを開く

アクセス

南海本線岸和田駅徒歩30秒
駐車場 : 専用駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。 駐輪場 : あり

だんじりで有名な岸和田商店街入り口です。岸和田駅より徒歩30秒。

だんじりの時計が目印です。

2階が受付です。お気軽にお立ち寄りください。

通常授業時間帯

日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○○

※Axisのオンライン家庭教師、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。

岸和田駅前校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
072-433-5080
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
大阪府の校舎一覧
難関受験専門館
梅田校【難関受験専門館】
大阪市・東大阪市
今里校
上本町校
蒲生校
玉造校
帝塚山校
天王寺校
野田阪神校
放出校
文の里校
桃谷駅前校
ヴェル・ノール布施駅前校
花博通り校
高倉御幸校
茨木市・吹田市・摂津市・大東市・豊中市・枚方市
彩都校
JR茨木校
江坂校
千里山校
摂津市駅前校
住道校
桜塚校
東豊中校
枚方校
島本校
石橋駅前校
池田城南校
中・南河内地区
河内長野校
千代田校
藤井寺校
河内松原校
八尾校
堺地区
鳳校
堺市駅前校
堺東校
七道駅前校
なかもず校
深井校
羽衣校
泉州地区
和泉府中校
泉大津校
泉佐野校
日根野駅前校
貝塚校
岸和田駅前校
東岸和田校
熊取校
尾崎校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
イベント・キャンペーン
弱点克服への最短ルートが見つかる「弱点MAP」プレゼント
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP