有賀 理紗さん
札幌医科大学 保健医療学部
札幌日本大学高等学校出身
理解
自分が1人で考えても分からなかった問題を詳しく教えてくれたおかげで理解が出来たので良かった。
前田 灯梨さん
北海道教育大学 教育学部・釧路校
北広島高等学校出身
塾にある参考書の制覇!
Axisの先生は、とても話しやすくて受験への不安や勉強の仕方を気軽に聞いてくれる先生が多かったと思います。時には、アドバイスをくれたり先生のおかげで話をするだけで気持ちが楽になりました。
勉強だけでなく、たまに楽しい話もしました。受験が終わった後のしたいことなどを話し、やる気アップにもつながりました。
富永 七帆さん
日本大学 商学部
札幌日本大学高等学校出身
支えなしではできなかった
解けない問題にぶつかると苦手意識がうまれてやる気が薄まってしまうことが多かったが、先生がわからないところを何度も丁寧に説明してくれたおかげで疑問がひとつずつ解消され、テストで結果を出すことができました。テストが伸びなくなって悩んだ時期もあったが、プラスのことを先生がいってくれたおかげで前向きに切り替えることができ、褒めてもらったことで自信に繋がりました。
周りの人たちが次々と進路を決めていく中、大学で自分が何を学びたいのかがわからなく、進路が決まらなかったとき、塾長や先生が親身になって相談を聞いて一緒に考えてくれたおかげで進路を決めることができ、受験勉強に集中して取り組めました。
小暮 優真さん
北海道文教大学 国際学部
札幌日本大学高等学校出身
努力できる奴は強い
私は学校の勉強を理解するのに苦しんでいました。その事を学校の先生に相談しAxisを紹介してもらいました。私がそこに初めて行った際にそこには、小学校のころ通っていた塾の先生が塾長としていらっしゃいました。私は、そこから塾に通いはじめ約2年ずっと同じ先生に教わりました。その先生は、とても優しく丁寧に教えてくれました。ちゃんと学校の授業も理解できるようになりました。私は、推薦で大学受験をすることにしました。
推薦受験で必要な対策は、塾長につきっきりで行ってもらい、対策も完璧で万全な状態で本番を迎える事ができました。そして無事合格することができました。
私は、塾長と約2年ずっと教えてくれた先生達に大変感謝しています!
ほんとに2年間お世話になりました。
熊沢 胡音さん
北星学園女子中学高等学校 普通 コア
もみじの森小学校出身
自分の力で解けるようになった!
良かったと思うことは、計算のスピードがとても速くなり、学校のクラスメイトにも授業中に「ここわからないから教えて」と言われて勉強に自信が持てるようになったことです。学校のテストでも、4年生の頃は80点台があまり取れなかったけれど、Axisに通い始めてからは苦手な教科でも毎回80点以上取れるようになりました。どの教科でも以前は解くのに時間がかかってしまい、学校の先生に教えてもらったりしていましたが、今では自分の力で理解し、解けるようになり、そのことがうれしいです。そして、受験勉強のモチベーションを上げるような言葉をかけてくれたのがとてもうれしかったです。
齋藤 菜花さん
小樽商科大学 商学部・昼
北広島高等学校出身
苦手のカバー
一番は、勉強計画を一緒に考えてくださったところです。私は計画性がなく、目標も立てずその日の気分で勉強していたので、いつまでになにをしないといけないか、この教科では最低何点必要か、細かくアドバイスしてくださったのがとても良かったです。自分でも細かく目標を立てて勉強計画を立てるようになりました。また、授業でよく「やりたいことある?」と聞かれ、大抵思いつかなくて特にないと答えることが多かったですが、そんな時でも私の進捗状況やよく出る範囲を考えて提案してくださり、自分1人で闇雲にやるよりも効率よく効果的に勉強できたと思います。
鷲頭 風穂さん
公立千歳科学技術大学 理工学部
大麻高等学校出身
総合入試対策
実際のところ、アクシスでは夏期講習と授業で苦手科目を克服し、スランプ脱出を一番に考えていました。しかし、総合入試を受けるということを伝えると週一で総合入試対策の授業を組んでくれました。志望理由書や小論文は授業の時だけでなく自習時間などに出して見てくれたことはとても感謝しています。私がこの塾に来て一番の出来事は教室責任者の方の優しさに触れられたことかもしれません。面接練習では実際に行ったあと、どのような改善点があり、どういう答え方がベストだったのかなどを話し合っていただき本当に感謝しています。自分が受験を成功した背景には、先生の大きなサポートがあったことは言うまでもありません。これから推薦を受ける人たちもこの塾で推薦対策するのも合格への大きな一歩だと思います。
長谷川 彩羽さん
日本医療大学 保健医療学部
札幌白石高等学校出身
わからないことは何でも聞ける!!
私は人見知りだったため最初はわからないことを聞けずにいることがよくありました。ですが、回数を重ねるうちに何でも聞くことができるようになりました。私は理解するのに時間がかかってしまうのですが、先生は私が理解するまで丁寧に教えてくださいました。そして、授業以外でも小論文を添削してくださったり、空いてる時間には面接をしてくれるなど受験対策を授業以外でも行ってもらいました。受験を前にして、怖くなり先生に不安だということを伝えた際にこんなに練習したから大丈夫など励ましの言葉を言ったもらいとても勇気が出ました。
稲木 祐來さん
日本大学 生産工学部
札幌日本大学高等学校出身
先生という存在
個別指導ならではの個々に合わせた方法やペースで勉強することで効率に力を付けて行くことが出来たと思います。
私の場合3ヶ月で、数学1A2Bほぼ全範囲&物理ほぼ全範囲&高校英語ほぼ全範囲を終わらせなければいけませんでした。
数学は2Bをやりながら1Aを復習し、物理は基礎をしっかり固めてから推薦に必要な範囲の学習をし、英語は単語を頭に入れつつ短文から長文へと難易度を上げていきました。
その中で最も助けられた存在がいます。私の担当の先生です。「先生がいるから」「先生も頑張ってくれているから」私も頑張ることが出来ました。
入塾の際に「君にぴったりな先生がいるよ」と言って巡り合わせてくれた塾長、そして入試の為に一緒に頑張ってくれた担当の先生、本当にありがとうございました!
篠原 美羽さん
札幌国際情報高等学校 国際文化科
信濃中学校出身
推薦入試の練習もできる
私は推薦入試の対象生と決まってから入塾したので、まず第一に推薦で合格することが目標でした。その目標を成し遂げるためにAxisの先生が面接の練習をしてくださいました。学校での練習が始まる前からAxisで練習をしていたので、常に自信を持って練習できました。本番前までに何度か練習できたので、当日は自分らしさを面接官に十分にアピールできたと思います。その結果合格(内定)を得ることができました。合格したことを電話でAxisの先生に報告すると、先生も自分のことのように喜んでくださり、私も大変嬉しかったのを覚えています。最高の結果で高校受験を終えられて、とてもよかったです。
中村 友梨香さん
藤女子中学校
ひばりが丘小学校出身
楽しかった受験勉強
私は小5の夏頃に中学受験をしたいと思い始めて、Axisに通うことにしました。他に習い事をしているので、予習・宿題が多いと挫折してしまうと不安に思いましたが、Axisは宿題の量が多すぎず、無理することなく継続できました。小学校での授業中は積極的にたくさん発言をして、苦手なところは担任の先生や友達に教えてもらいました。たくさん発言できたのは、Axisの先生に小さな疑問でも迷うことなく質問できたからだとだと思います。そして、分からないことは分かるふりをしないで恥ずかしがらずに質問しました。Axisの先生方は、どんな事でも親身になって答えてくれたので嬉しかったです。受験前日にはAxisの先生方から応援メッセージを頂いたので、気合いも入り、頑張れました。Axis新札幌に通えて本当によかったです。