ご相談・お問い合わせ
0120-505-554

和泉府中校大阪府和泉市

〒594-0071
大阪府和泉市府中町1-12-15
フジナミビル2F
JR「和泉府中」駅構内ロータリー
マップを開く
0725-47-0551
受付
時間
15:00~21:00(月~金)
14:00~21:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

校舎の雰囲気

学年別情報

会員生の声

校舎情報

入会特典

和泉府中校《夏の入会キャンペーン》入会特典

※6月1日(日)から8月12日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2025年8月度ゼミまでの入会の方が対象です。
  • 個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が無料になります。 ※2025年8月度ゼミまでの入会の方が対象です。 ※オンラインプロコースは対象外となります。 ※一部の校舎ではキャンペーンが異なる場合がございます。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    教科書準拠AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が無料になります。 ※2025年8月度ゼミまでの入会の方が対象です。
  • 夏期講習 5回 9,900円
    ご入会と同時に夏期講習へお申し込みいただいた方は 個別指導(1対1/1対2/オンライン)を5回9,900円で受講できます。 ※6回目以降は会員優待費用になります。 ※オンラインプロコースは対象外となります。 ※一部の校舎ではキャンペーンが異なる場合がございます。
  • 年間優待事前申込割引
    夏期講習が通常の会員費用よりさらにお得な優待費用で受講できます。
  • 兄弟姉妹 友人紹介特典
    アクシスにお通いのご兄弟姉妹や友人の方からのご紹介で入会されると図書カード2,000円分をプレゼントします。

和泉府中校からのお知らせNEWS

和泉府中校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

和泉府中校の特徴

定期試験前や夏期・冬期などの集中ゼミ期間中は、学校が終わってから夜遅くまで勉強しているお子様で自習室が埋まっています。また、通学バスも止まるので、学校帰りにそのまま教室で遅くまで勉強するお子様もおられます。 フリースペースもあり、自習室がいっぱいで勉強できない場合は、フリースペースでも勉強しているお子様がおられるほど熱心に勉強しています。 成績アップ・志望校合格を目標に、スタッフとも話し合いながらどうすれば目標を達成できるのかを考えながら指導しています。

和泉府中校校責任者ごあいさつMESSAGE

自分の力でできるように全力でサポートします。

個別指導Axis
和泉府中校
責任者
学ぶことの目的は成績向上や志望校合格に限ったものではありません。将来、社会の中で自立した人間として生きていくために、必要な力を蓄えることも大きな目的の一つです。日々のあいさつがきちんとできること、他人への思いやりの心を忘れないこと。こうした一人の社会人としての自立した生活態度の育成も個別指導Axisの大切な指導項目です。 ただ教えるだけでなく、自分の力でできるようになるまで指導しています。塾に来なくても自分で勉強できるようになること、それが私たちの理想です。 勉強だけの厳しい塾ではなく、楽しく通える塾を目指して、皆さまのご来校を笑顔でお待ちしています。
0725-47-0551
受付
時間
15:00~21:00(月~金)
14:00~21:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

和泉府中校
学年別情報
GUIDANCE

学年を選択してください

7月のおすすめ対策例

中学生のみなさんへ

大阪府の公立高校入試、一般入学者選抜では、調査書(内申書)と学力検査の結果などから総合的に判断され合否が決まりますので、定期テストの対策はもちろんのこと、学力検査に向けた受験対策が必要となります。また、難関国公立大学への進学を目標とした文理学科が設置されている、北野高校(大阪市淀川区)・天王寺高校(阿倍野区)・三国丘高校(堺市)・茨木高校(茨木市)・大手前高校(大阪市中央区)・高津高校(大阪市天王寺区)・四條畷高校(四條畷市)・豊中高校(豊中市)・生野高校(松原市)・岸和田高校(岸和田市)においては、内申満点を前提に、入試当日の正解率をいかに上げるかがカギになります。 アクシスの学習カリキュラムとしては一般選抜のC問題対策も行なっており、集団塾が苦手という方にも個別で対応しております。私立高校の学力検査は独自問題になるため、志望校別の対策が必要となります。

中学校別対策例

和泉中学校

和泉中学校の定期テストでは、科目によっては平均点が低くなることがあります。ですが、周りと比較せず、自分の希望進路に合わせて目標点数を高く設定すると良いでしょう。定期テスト対策の際には、学校の問題集や教科書準拠ワークの説明を読むだけでは力になりません。理科や社会などの暗記単元であっても、問題演習を通してアウトプットすることが大切です。 アクシスでは、生徒の希望進路に合わせて学力を引き上げる指導をします。何でも相談にのりますので、目標から逆算した学習カリキュラムを立て、一緒に頑張っていきましょう。

学習スタイル

和泉府中校会員生の通塾 中学校例

和泉(和泉市)、郷荘(和泉市)、誠風(泉大津市)、久米田(岸和田市)、清風南海、四天王寺、明星、清教学園、帝塚山学院泉ヶ丘、近畿大学附属、智辯和歌山、近畿大学附属和歌山、開智中学校など

会員生の2025年高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

和泉府中校の2025年度を含む過去2年間の合格実績 和歌山工業高等専門学校 鳳高校 和泉高校 水都国際高校 久米田高校 高石高校 日根野高校 岸和田市立産業高校 桃山学院高校 初芝富田林高校 浪速高校 大阪女学院高校 プール学院高校 大阪学芸高校(選抜特進コース特待生合格) 東大谷高校 上宮太子高校 羽衣学園高校 近畿大学泉州高校 あべの翔学高校 など 個別指導Axis和泉府中校の正会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。

和泉府中校
会員生の声
TESTIMONIALS

K.Iさん
帝塚山学院泉ヶ丘中学校

苦手科目を克服できました。

私はアクシスに入る前は英語と数学の成績が平均以下でした。アクシスで学校の授業の分からない部分を分かるまで教えてもらえたこと、そして学校の予習を授業でしたことで、苦手だった科目が平均点以上取ることが出来ました。順位も上がったので、本当によかったと思います。

A.Tさん
四天王寺中学校

学校の解き方で教えてくれました。

テストでは、学校の解き方で解かないと点数をくれないのですが、アクシスの先生は、学校の解き方で教えてくれたので、点数もしっかりと取ることが出来、クラスで1番になることが出来ました。本当にありがとうございます。

匿名さん
帝塚山学院泉ヶ丘高校

分からなければ基本に戻る

英語が苦手で、何が分からないのかも分からないような状態でした。恥ずかしい気持ちもありましたが、先生に「何でも相談して。」と言われて正直に話したところ、「中学校の総復習から始めよう!」と、一緒に計画を立ててくれました。そのおかげで、自分の苦手や分からないところがはっきりし、そのうえ思ったよりも英語を理解していたことに気付いて、自信もつきました。高校生なのに中学レベルまで戻るの?とも思ったのですが、結果的に基礎固めが出来て良かったです。

A.Sさん
桃山学院高校

はじめての100点!

推薦入試のための志望理由書も面接も何もかもが初めての体験で緊張していました。でもアクシスの先生は親しみやすく相談しやすい雰囲気なのでどんなことでも相談したのを覚えています。例えば志望理由書の長所と短所。なかなか自分では書きにくかったけど、私のことをよく理解してくれている先生はヒントをくれたし、将来の夢を面接のときに備えて考えていたときも、「難しく考えなくてもこんなことがしたいなとか興味があるなってことを学部とつながらせればいいよ。」と言っていただいたおかげで、面接でも自分の思いを伝えることができました。アクシスの1対2の授業は先生と親しみやすい距離だし、先生と年もそこまで離れていないのでどんなことでも相談できました。毎週授業をすることによって、私のことも理解してくれて、私にあった勉強法やアドバイスをしてくれます。アクシスの雰囲気は私にあっていたし、ここで勉強できて本当によかったと思っています。先生方、ありがとうございました。

和泉府中校
保護者の皆さまからの口コミ・評判
PARENTS' REVIEWS

高校1年の保護者

塾長がとても熱心ですごく親身になってくれて、いままでの塾長や塾の雰囲気と全然違います。アクシスに通わせたことで目標ができ、それに向かって頑張ることができています。ただ単に勉強をして成績を上げるだけでなく、目標があることはとても大切なことだと感じました。

0725-47-0551
受付
時間
15:00~21:00(月~金)
14:00~21:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

和泉府中校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
和泉府中校

所在地

〒594-0071 和泉市府中町1-12-15フジナミビル2F

アクセス

JR「和泉府中」駅構内ロータリー
駐車場 : 専用駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。 駐輪場 : 専用駐輪場はございません。羽衣駅前の駐輪場をご利用ください。

和泉府中駅ロータリーすぐ!駅からアップルホームさんの看板が見えます。

エレベーターから降りると右手に教室の入口がみえます。

階段もしくはエレベーターで2階へお進みください。

階段で上がっていただくと、教室への入口が見えます。

通常授業時間帯

40分授業
14:00~14:40
14:45~15:25
15:30~16:10
16:15~16:55
17:00~17:40
17:45~18:25
18:30~19:10
19:15~19:55
20:00~20:40
20:45~21:25
80分授業
14:00~15:20
15:30~16:50
17:00~18:20
18:30~19:50
20:00~21:20

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小1〜6
国府小・和気小など 小学校準拠コース
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小4〜6
中高一貫校受験コース
答えを導き出す過程を大切にして、先生との対話の中で自分の考えを表現する練習を重ねます。受験期には過去問で出題パターンに慣れ、スピードと正確さを身につけます。
中1〜3
三国丘高・岸和田高など トップ高受験コース
中3の2学期には終わらせることを目標にして、オンラインゼミも活用しながら先取り学習を進めます。冬休み以降は過去問やさまざまなパターンの問題に慣れる時間を確保します。
中1〜3
鳳高・和泉高・佐野高・登美丘高・久米田高など 高校受験コース
個別指導に時期別の特別講座を組み合わせて得点力アップを図ります。志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
中1〜3
和泉中(和泉市)・郷荘中(和泉市)・信太中(和泉市)など 中学準拠・定期試験対策コース
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
高1〜3・高卒生
京大・阪大・神大など 難関大受験コース
二次の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。オンライン家庭教師のハイレベルな記述問題で合格答案を作る指導もお任せください。
高1〜3・高卒生
大阪公立大など 地方国公立大受験コース
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。
高1〜3・高卒生
関関同立・産近甲龍など 私立大受験コース
志望大学が明確であれば、受験可能な入試方式全てにチャレンジできる学習プランを作成します。総合型・学校推薦型選抜と一般選抜、両方の対策を確実に進めます。
岸和田高・和泉高・鳳高・清風南海高・清教学園高・帝塚山学院泉ヶ丘高など 高校準拠・定期試験対策コース
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな宿題対策も行います。

和泉府中校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
0725-47-0551
受付
時間
15:00~21:00(月~金)
14:00~21:00(土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
和泉市立和泉中学校
和泉市伯太町一丁目2番1号
津波発生時
府立伯太高等学校
和泉市伯太町二丁目4番11号
洪水・河川氾濫等水害時
府立伯太高等学校
和泉市伯太町二丁目4番11号