会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
学年別の個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記保護者の声アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 大阪府の校舎一覧
  4. 藤井寺市の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 藤井寺校

個別指導Axis藤井寺校

〒583-0035
大阪府藤井寺市北岡1-6-1
 2階
藤井寺駅すぐ。堺大和高田線沿い
駐輪場 あり
マップを開く
072-959-3761
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年9月30日(土)まで
個別指導Axis 藤井寺校
9月スタート生募集!無料体験

アクシスの無料体験授業は、受験のプロが「目標からの逆算プラン」を作成し、迷わず最短距離で志望校を目指せるように導きます。 入試まであと半年!アクシスが頑張るあなたを全力でサポートします。まずは無料体験へ!

9月スタート生募集!無料体験を詳しく見る
キャンペーン実施内容体験授業の内容は、事前に学習相談を行い、受講日時・教科などご希望を伺って相談の上決定します。 \\ すべての学習スタイルを無料で体験できます! // [全学年]1対1or1対2 個別指導 [全学年]Axisのオンライン家庭教師 [小4〜高3]双方向ライブ集団授業 オンラインゼミ [中1〜中3]教科書準拠AI学習 AxisPLUS [小1〜小6]無学年制プリント学習 ステップアップ講座
▼▼▼ オススメプランのご紹介 ▼▼▼ 【1科目から受講OK】【全科目対応】 秋から頑張る! 受験対策プラン例 [小6]中堅から難関、最難関まで 入試過去問5年分対策 [中3]大阪府公立高校入試5教科対策 [中3]今から始める高校受験対策 [高3]初めてでも安心指導 近畿大など学校推薦型・総合型選抜対策、国公立二次対策・小論文入試対策 [高3]共通テスト8割突破対策 [高3]二次・私大 記述試験対策 秋から頑張る! 成績アップ対策プラン例 [小1〜小6]算数・国語 学校成績アップ対策 [小4〜小6]英検5級・4級を目指す! 英語対策 [中1〜中3]内申点アップ! 定期テスト対策 [中1〜中3]公立・私立 中高一貫校対策 [中1〜高3]英語・数学 苦手単元集中対策 上記は一例です。アクシスでは、一人ひとりの学習状況に合わせて、目標と現在の学力の差を埋める個人別の学習プランをご提案します。 相性の良い先生と自分に合う学習スタイルを見つけて成績アップを目指しましょう。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間8/16(水)〜9/30(土)

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【全学年】入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※9月度までにご入会の方が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※9月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード2,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード2,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【全学年】入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※9月度までにご入会の方が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※9月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード2,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード2,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について

藤井寺校からのお知らせNEWS

☆2学期中間テスト対策☆ Axis藤井寺校で成績を伸ばそう♬
2023年
9月20日
みなさん、こんにちはこんばんは 個別指導アクシス藤井寺校では毎回定期テスト対策には力を入れております もちろん今回も対策を実施します 今回の中間テストは学校ごとに日程がかなりズレているようなので、少し早めにご案内させていただきます 内容 期間:各中学校高校のテスト日程による 自習:テスト1週間前から利用可 授業:ご希望の教科(国数英理社)の中から2回分無料授業 その他:期間中は質問にも随時お答えします 以下の応募フォームに必要事項をご記入いただき応募いただくか 以下の電話番号まで直接お電話頂いても結構です ※電話対応可能時間(火~土 14:00~21:00) 2学期よりどの学年もかなり内容が難しくなります 2学期の勉強につまづくとかなりの確率で後にも響きます どうしようかな? と迷っておられる方は、今回思い切って申込をしてみましょう♪ お待ちしております
「中間テスト対策ご希望」はこちら
参加申し込み
お電話でのお問い合わせ
072-959-3761
受付時間:14:00~21:00(火~土)
高校にギリギリで入学するのは決して悪いことではありません!
2023年
9月13日
みなさん、こんにちはこんばんは 各高校のオープンキャンパスが8月末からスタートしており、うちの生徒も毎週土曜日に誰かは予定が入っている状況です 我々の時にもオープンキャンパスはありましたが、実際に行っている子はあまり見ませんでした(うちの中学校だけかもしれませんが・・・) 公立高校も昔は学区に細かく分かれており、その学区の高校にしか行けませんでしたので限定されていました(工業高校などは別で、あと昔は天王寺と大手前高校に理数科がありましたがそこも誰でも受験できました) 限定されていた分、それぞれの高校のレベルの差はあったので「AとBの高校の二択で、成績の上がり方や内申点で決まる」という感じなので、実際に見に行って決めるという事はなかったと思います 現在では学区の区別はないので大阪中のどこの学校でも受験できるようになりました ただやはり今でも距離的なものは結構考える節があり、よほどの理由がない限り現実的に通学に苦のないレベルで決める傾向はあります その中で やりたい部活はあるか? 制服はかわいいか? 有名人がそこを卒業している などの個々にとってはかなり重要な要素を加えて決めていことになります ただ結構多いのが 「ギリギリで入学するとついていけないと思うので・・・」 という理由で志望校から外すことです しかし意外とギリギリで入学した子はその後特に苦労しないケースが多いです それは高校での勉強はまた1からのスタートだからです もちろん基礎学力は永遠に影響しますが、その高校に合格したのはその高校のレベルがあるからなので、たとえビリで入学していようとそこまで大差はありません 逆に1位で入学している子も余裕でいるといつの間にか真ん中あたり、もしくはもっと下ということも大いにあります これは経験者が語っているので笑 ようは、先ほども言いましたが高校の勉強はまた1からのスタートなので、高1からしっかり頑張っていく子が上に立ち、サボる子が下に落ちるものです なので制服がかわいくないからとか部活がないからというのはわかりますが、ギリギリで入学すると苦労するからはこれからも私は全力で否定するつもりです ただ進路は最終的には自分で決めることなので、最終的にはどこを選ぼうと応援します♬ ただやはり大学進学を考えて高校は選んでほしいのが本音です!!
お電話でのお問い合わせ
072-959-3761
受付時間:14:00~21:00(火~土)
☆夏期講習の成果☆ 皆さんはどちらを選びますか??
2023年
9月6日
みなさん、こんにちはこんばんは 一般的に塾の夏期講習は7月頭から8月末までで実施します 近年は8月の最終週から学校がスタートするため、実力テストが8月末に各中学校で行われます その結果がおそらく今週辺りに返却されていると思います 結果はいかがでしたでしょうか? このテストで劇的に成績が上がったという例を実はあまり聞いたことがありません 学校に5人前後しかいないのではないでしょうか? 昔から夏の成果は2,3か月遅れて出ると言われています 私が中学生の時にも言われていたので、本当に昔から言われていると思います(笑) これはなぜでしょうか? 例えば中3生でいうと、一般的に夏期講習では1年生2年生の復習を中心に、さらには基礎学力の向上を目的に進めていきます 2年間に学んだ事を復習するための時間をたっぷりと確保できる初めての機会がこの夏の夏期講習で、2年間の学習内容をもう一度解説して基礎的な問題で演習して、記憶を取り戻す作業が中心となります 正直、基礎学力を取り戻した程度で実力テストや五ツ木模試に対応できる力が付くとは思えません そもそも復習する範囲が1,2年の範囲全部でそれが5教科あるわけですから、膨大な量となります 必然的に広く浅くとなるので、実力テストなどの応用に対応する力はまだないと言えます ここで大問題なのが以下のようなパターンです ①夏期講習でせっかく一生懸命やったのにバカみたい ②成績上がってないし、やる気なくした ③お金の無駄だった 成績を伸ばす子は、今回の実力テストの内容をもう一度やり直して再度夏期講習でやった内容も思い出しながら次に繋げられる子です 10月にもまた実力テストなり五ツ木なりがあるので、そこでも再度しっかり見直して自分の弱点を見つけて自己勉強につなげる そして11月の実力テストなり五ツ木につなげる そういう子が急激に成績を伸ばしていくので、初めにお伝えした夏期講習の成果は2,3か月遅れて出るということになります だから正直、夏期講習よりもっと大事な期間がこの9月10月だと思ってください 夏期講習明けのテストで急激に成績を伸ばした生徒はほとんど見たことがないですが、9月~11月までに急激に成績を伸ばした生徒はたくさん見たことがあります 同じくらいここで諦めて逆に成績を落とした生徒もたくさん見ています 皆さんはどちらを選びますか?
お電話でのお問い合わせ
072-959-3761
受付時間:14:00~21:00(火~土)

藤井寺校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

オンラインゼミで能開センターの集団授業も受講することができます!

オンラインゼミでは、経験豊かな能開センターの先生の授業を藤井寺校のPCやiPadで受講することができます!中学・高校・大学受験に対応しております。

中学生の定期テスト前の勉強会の様子

中学生は定期テスト前は個別指導の授業コマの時間に合わせて勉強会(自習)を実施しています。授業コマは①17:00~18:20 ②18:30~19:50 ③20:00~21:20 ですが、テスト1週間前から最終日の前日まで上記の授業コマから最低1日2コマ分は毎日テスト勉強してもらいます。もちろんわからないところも質問ができます。

藤井寺駅からすぐ。堺大和高田線沿いに藤井寺校があります!

近鉄藤井寺駅北口の駅前通りから北へ徒歩4分。堺大和高田線沿いに藤井寺校があります! 通塾に非常に便利で通いやすく学習に適した環境です。校舎は2階ですが階段の横には生徒さん用の駐輪場があります。

お出迎え・お見送りを徹底しお子さまの安全な通塾をサポートいたします。

大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さま一人ひとりの通塾状況や送り迎えの有無・場所を確認し、安全な通塾をサポートします。受付では笑顔で出迎え。お子さまの些細な表情の変化を見逃さないように心がけています。

「解説」⇋「演習」を繰り返すことでわかるだけでなくみるみる実力が伸びます。

「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身に着けるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現致します。

自習ブースを完備!いつでも自由に使えます!

通塾に非常に便利で通いやすく学習に適した環境ですので、アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに毎日活用していただくことができます。第二の勉強部屋としてご利用下さい。

映像講座ブースでは大学受験映像講座、高校受験映像講座を自分のペースで学習ができます!

大学受験映像講座は多くの高校生を合格に導いてきた実力派講師陣授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい”ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。

オンラインゼミで能開センターの集団授業も受講することができます!

オンラインゼミでは、経験豊かな能開センターの先生の授業を藤井寺校のPCやiPadで受講することができます!中学・高校・大学受験に対応しております。

中学生の定期テスト前の勉強会の様子

中学生は定期テスト前は個別指導の授業コマの時間に合わせて勉強会(自習)を実施しています。授業コマは①17:00~18:20 ②18:30~19:50 ③20:00~21:20 ですが、テスト1週間前から最終日の前日まで上記の授業コマから最低1日2コマ分は毎日テスト勉強してもらいます。もちろんわからないところも質問ができます。

藤井寺駅からすぐ。堺大和高田線沿いに藤井寺校があります!

近鉄藤井寺駅北口の駅前通りから北へ徒歩4分。堺大和高田線沿いに藤井寺校があります! 通塾に非常に便利で通いやすく学習に適した環境です。校舎は2階ですが階段の横には生徒さん用の駐輪場があります。

お出迎え・お見送りを徹底しお子さまの安全な通塾をサポートいたします。

大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さま一人ひとりの通塾状況や送り迎えの有無・場所を確認し、安全な通塾をサポートします。受付では笑顔で出迎え。お子さまの些細な表情の変化を見逃さないように心がけています。

「解説」⇋「演習」を繰り返すことでわかるだけでなくみるみる実力が伸びます。

「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身に着けるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現致します。

自習ブースを完備!いつでも自由に使えます!

通塾に非常に便利で通いやすく学習に適した環境ですので、アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに毎日活用していただくことができます。第二の勉強部屋としてご利用下さい。

映像講座ブースでは大学受験映像講座、高校受験映像講座を自分のペースで学習ができます!

大学受験映像講座は多くの高校生を合格に導いてきた実力派講師陣授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい”ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。

オンラインゼミで能開センターの集団授業も受講することができます!

オンラインゼミでは、経験豊かな能開センターの先生の授業を藤井寺校のPCやiPadで受講することができます!中学・高校・大学受験に対応しております。

中学生の定期テスト前の勉強会の様子

中学生は定期テスト前は個別指導の授業コマの時間に合わせて勉強会(自習)を実施しています。授業コマは①17:00~18:20 ②18:30~19:50 ③20:00~21:20 ですが、テスト1週間前から最終日の前日まで上記の授業コマから最低1日2コマ分は毎日テスト勉強してもらいます。もちろんわからないところも質問ができます。

藤井寺校の特徴

駅にも住宅地域にも近く通りに面した明るく通いやすい立地で、安心・安全に通塾していただくことができます。会員カードシステムによる、登下校時間のお知らせシステムも完備しております。 そして何より、小学生から高校生まで充実した成績UP・合格システムで必要な科目を最適な形態で受講できるので、受験生はもちろん、部活で忙しい学年でもしっかり勉強に取り組むことができます。都合にあわせて通塾時間や指導形態が選択できるので、多くの方の支持をいただいております。さらに、 授業がない日も自由に使える自習ブースも完備していますので、定期試験前や講習会中は頑張る生徒さんで一杯になる光景がよく見られます。 このように思う存分学習に集中できるで環境が整っているのが特長です。 志望校合格や成績アップという目標を同じくする仲間たちと、楽しく切磋琢磨できる場と感じてもらえるように、保護者の方や会員生のみなさんの声に耳を傾けるよう心がけています。

教室を見学する

藤井寺校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

なりたい自分に近づくサポートをします!

個別指導Axis
藤井寺校
責任者
私たち藤井寺校のスタッフは、日々の学習の中でお子さまに3つの力を育成していくことを指導方針としています。 1つ目は「目標に向かう力」です。自分の目標を自分で決められる力を持つことで、決めたことに責任を持ち目標を見失わずに歩むことができるようにしていきます。 2つ目は「合格できる力」です。志望校合格という目標到達のために、現状を把握しその道のりで何をすべきか適切に判断し実行できる力です。 3つ目は「自立した心」です。お子さまが社会に出て様々な困難に遭遇した時、自ら考え判断し解決していく力が必要です。授業を通して、将来の夢、なりたい自分に近づこうと頑張っている姿を保護者の方と協力しながら見守り精一杯サポートさせて頂きます。
072-959-3761
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

藤井寺校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

9月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

大阪府の公立高校入試、一般入学者選抜では、調査書(内申書)と学力検査の結果などから総合的に判断され合否が決まりますので、定期テストの対策はもちろんのこと、学力検査に向けた受験対策が必要となります。また、難関国公立大学への進学を目標とした文理学科が設置されている、北野高校(大阪市淀川区)・天王寺高校(阿倍野区)・三国丘高校(堺市)・茨木高校(茨木市)・大手前高校(大阪市中央区)・高津高校(大阪市天王寺区)・四條畷高校(四條畷市)・豊中高校(豊中市)・生野高校(松原市)・岸和田高校(岸和田市)においては、内申満点を前提に、入試当日の正解率をいかに上げるかがカギになります。 アクシスの学習カリキュラムとしては一般選抜のC問題対策も行なっており、集団塾が苦手という方にも個別で対応しております。私立高校の学力検査は独自問題になるため、志望校別の対策が必要となります。
中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

藤井寺校会員生の通塾 中学校例

藤井寺第三中、藤井寺中、高鷲中、プール学院中、四天王寺学園、清教学園、初芝富田林、四天王寺、同志社香里、近畿大学付属、大阪星光学院、明星、清風など
学校別対策

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

全国の高校入試合格実績
大阪府の先輩たちの受験体験記
072-959-3761
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

藤井寺校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
藤井寺校

所在地

〒583-0035 藤井寺市北岡1-6-1 2階
マップを開く

アクセス

藤井寺駅すぐ。堺大和高田線沿い
駐車場 : 専用駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。 駐輪場 : あり

近鉄藤井寺駅北出口より北へ徒歩4分

藤井寺駅北口前ロータリーからイオン藤井寺SCさんを目印に北に向かいます!

堺大和高田線に出ると右手に藤井寺校がすぐです!

藤井寺校は2階にあり階段を上ると教室入口です!

通常授業時間帯

40分授業日月火水木金土
14:00~14:40ーーーーーー○
14:45~15:25ーーーーーー○
15:30~16:10ーーーーーー○
16:15~16:55ーーーーーー○
17:20~18:00ーー○○○○○
18:05~18:45ーー○○○○○
18:50~19:30ーー○○○○○
19:35~20:15ーー○○○○○
20:20~21:00ーー○○○○○
21:05~21:45ーー○○○○○
80分授業日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:20~18:40ーー○○○○○
18:50~20:10ーー○○○○○
20:20~21:40ーー○○○○○

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

藤井寺校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
072-959-3761
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
藤井寺市立藤井寺小学校
大阪府藤井寺市北岡1-2-29
津波発生時
藤井寺市立藤井寺小学校
大阪府藤井寺市北岡1-2-29
洪水・河川氾濫等水害時
藤井寺市立藤井寺小学校
大阪府藤井寺市北岡1-2-29
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
大阪府の校舎一覧
難関受験専門館
梅田校【難関受験専門館】
大阪市・東大阪市
今里校
上本町校
蒲生校
玉造校
帝塚山校
天王寺校
野田阪神校
放出校
文の里校
桃谷駅前校
ヴェル・ノール布施駅前校
花博通り校
高倉御幸校
茨木市・吹田市・摂津市・大東市・豊中市・枚方市
彩都校
JR茨木校
江坂校
千里山校
摂津市駅前校
住道校
桜塚校
東豊中校
枚方校
島本校
石橋駅前校
中・南河内地区
河内長野校
千代田校
藤井寺校
河内松原校
八尾校
堺地区
鳳校
堺市駅前校
堺東校
七道駅前校
なかもず校
深井校
羽衣校
泉州地区
和泉府中校
泉大津校
泉佐野校
日根野駅前校
貝塚校
岸和田駅前校
東岸和田校
熊取校
尾崎校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP