アクシスで受験勉強。
私は、高校3年になるまでは学校の宿題程度の勉強しかしておらず、入試や受験勉強のことは考えていなかった。しかしアクシスの授業で少しずつ入試レベルの問題を扱ってくれたおかげで受験勉強に取り組めていた。高3になってからは普段の勉強で不十分だった部分の復習や、英語と数学の添削などをしてもらって大きく自分の実力が伸びた。また、九大生オンラインでは実際の大学生に受験のテクニックやポイント、大学の生活の様子を聞くことができてモチベーションを維持することにも役立った。大学受験において、自発的に勉強することが苦手な自分にとってアクシスに通ったことは非常に良かったことだと思える。
みなさんも、このような学習システムがあるAxisで頑張ってください。
佐藤 南さん
長崎大学国立
多文化社会学部
大分西高等学校出身
勉強に集中できた3年間
私はアクシスに通い始めてから、勉強を毎日習慣的にやることが身についたと思います。アクシスに通う前は熱心に勉強に取り組んでおらず、成績もあまり良い方ではありませんでした。しかし、アクシスに通い始めてから学校のとは別にアクシスでも宿題を出され、それをこなしていくうちに自然と学習する習慣ができました。また自習スペースがあったことも勉強に集中することができた理由の1つだと思います。個別指導のおかげで、わからない問題があったときにすぐに先生に聞くことができました。また、先生方が自分の進路に親身になって話を聞いてくれたり、アドバイスをしてくれたことが志望校合格にも繋がったと思います。
廣津 佑亮さん
大分大学国立
経済学部
大分鶴崎高等学校出身
映像講座のおかげで
私は、推薦入試を受けたので小論文が必要でした。しかし、私は、小論文が大の苦手でした。そこで、小論文の映像講座を受講しました。全六回と比較的時間がかからなかったので、短期集中の自分に向いていたと思いました。講座以外で小論文対策をしていませんでしたが、どんな内容の小論文にも対応していました。入試本番では、例年と出題傾向が少しかわっていましたが、落ち着いて対応することができました。もし、この講座を受講していなければ、慌てて小論文を失敗していたと思います。私が大学に合格できたのは、映像講座をおかげといっても過言ではありません。
映像講座のおかげで
僕が個別指導Axisに通ってよかったと思うところは、先生に気軽に質問することができるところです。学校だと手を上げたり、授業の終わりに先生のところに行くなど、僕からすると少し勇気が要ることだったからです。気軽に質問できたおかげで、ちょっとした疑問もなくなっていき、学校の授業も理解できて楽しく受けることができるようになりました。もう一つ良かったことは、アクシスで予習ができたことです。僕は予習を自主的にできていなかったので、アクシスの授業で得る知識によって学校の授業がさらにわかり、とても効率的に勉強ができたのでよかったです。
しっかりとわかるようになった勉強
私は学校で勉強がわからなくて勉強したくないと思う日がありました。そして勉強がもっとできるようになりたい!と思い、塾へ通い始めました。5年生のころに入り、最初は中学受験をする気ではなかったのですが、母からのすすめもあり、中学受験のための勉強をするようになりました。学校の内容よりどんどん進むので、正直わけがわからなったりもしました。しかし塾の先生がわかるまで教えてくれるので理解しやすくなりました。そして塾での成果を学校でも生かせるようになり、テストでも良い点を取れるようになったのでうれしかったです。受験勉強もキツかったですが理解できるようになりました!ありがとうございました。