個別指導Axis
西那須野校
責任者
礒 健二
受験とそこへ至る過程は、人生の一大イベントです。この体験を「成長の糧」とするためには、お子さまの高い志と我々スタッフとの信頼関係が不可欠です。
私たち個別指導Axisは、一人ひとりの『今』と『未来の目標』をしっかりと見据え、【個人別・目的別・学校別】にベストな学習スタイルをご提案します。熱意と思いやりをもったスタッフが、一丸となってお子さまの学習をサポートさせていただきますので、どうぞご期待ください。
キャンペーン実施内容 | 【春の体験授業】 個別指導を2回無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで春期講習をスタートできます。 【春期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて春の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 |
---|---|
成績アップをめざして塾をお探しの方へ 【春の体験講習】 教室でも自宅でも体験できます。 これから塾を選ばれる方、個別指導が初めての方、まずはじっくりお試しください。 ・個別指導(1対1/1対2)2回、(オンライン)1回 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS(中学生対象)2回 ・オンラインゼミ 1回 ・ステップアップ講座 英語・算数・国語(小学生対象)2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 新学年になるまでにしっかり勉強したい方へ 【春期講習】 事前に学習相談を行い、新学年に向けて一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 〈新中1・新高1限定〉 ・オンラインゼミ 無料 ※別途テキスト費が必要となります。 入会されるとお得に受講できます。 〈全学年対象〉 ・個別指導(1対1/1対2/オンライン):5回9,900円 ※6回目以降はお問い合わせください。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 〈新中1限定〉 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS:5回 6,050円、10回12,100円で受講できます。 詳しくは校にお問い合わせください。 | |
対象 | 小学生新1〜6年生中学生新1〜3年生高校生新1〜3年生・高卒生 |
実施期間 | 2/1(水)〜4/8(土) |
2023年2月 日 月 火 水 木 金 土 2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 ■春の体験授業 実施期間:2/1(水)~3/31(金) 2月より体験授業スタートしております。 ■春期講習 実施期間:3/1(水)~4/8(土) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。 詳しくは校にお問い合わせください。 | |
授業時間帯 | 14:00~15:20 15:30~16:50 17:00~18:20 18:30~19:50 20:00~21:20 |
大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さま一人ひとりの通塾状況や送り迎えの有無・場所を確認し、安全な通塾をサポートいたします。受付では笑顔でお出迎え。お子さまの些細な表情の変化を見逃さないよう心がけています。
実際に自分でパソコンを操作してプログラムを作ってみよう!組み立て動画を見ながらロボットを製作しよう!思い通りロボットが動くか子供達が毎回ドキドキ・ワクワクしています。ただ「面白い」のではなく、講座を通して「プログラミング的思考・問題解決力・空間認識力・想像(創造)力・集中力」が育まれます。まずはお気軽に無料体験にご参加ください。
Axisでは、『先生はずっと隣』『お通いの学校進度に合わせる』『部活や習い事に合わせる』『集中できる自習環境』という4つの安心で、お子さまの成績アップ・志望校合格を応援していきます。是非、お気軽にお問い合わせください。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
完全な個別指導で、キミの学習サポートを全力で行います。苦手科目をキミの目標に合わせて丁寧に指導してまいります。何でもお気軽に西那須野校にご相談ください。
「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さま一人ひとりの通塾状況や送り迎えの有無・場所を確認し、安全な通塾をサポートいたします。受付では笑顔でお出迎え。お子さまの些細な表情の変化を見逃さないよう心がけています。
実際に自分でパソコンを操作してプログラムを作ってみよう!組み立て動画を見ながらロボットを製作しよう!思い通りロボットが動くか子供達が毎回ドキドキ・ワクワクしています。ただ「面白い」のではなく、講座を通して「プログラミング的思考・問題解決力・空間認識力・想像(創造)力・集中力」が育まれます。まずはお気軽に無料体験にご参加ください。
Axisでは、『先生はずっと隣』『お通いの学校進度に合わせる』『部活や習い事に合わせる』『集中できる自習環境』という4つの安心で、お子さまの成績アップ・志望校合格を応援していきます。是非、お気軽にお問い合わせください。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
完全な個別指導で、キミの学習サポートを全力で行います。苦手科目をキミの目標に合わせて丁寧に指導してまいります。何でもお気軽に西那須野校にご相談ください。
「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さま一人ひとりの通塾状況や送り迎えの有無・場所を確認し、安全な通塾をサポートいたします。受付では笑顔でお出迎え。お子さまの些細な表情の変化を見逃さないよう心がけています。
実際に自分でパソコンを操作してプログラムを作ってみよう!組み立て動画を見ながらロボットを製作しよう!思い通りロボットが動くか子供達が毎回ドキドキ・ワクワクしています。ただ「面白い」のではなく、講座を通して「プログラミング的思考・問題解決力・空間認識力・想像(創造)力・集中力」が育まれます。まずはお気軽に無料体験にご参加ください。
個別指導Axis西那須野校は、能開センター西那須野校に隣接し、駅からも徒歩3分と通いやすい立地となっております。 部活動の帰りの学習や保護者の方のご送迎にも便利です。 ただ単に授業を受けるのではなく、勉強の仕方や、時間の使い方などいろんなことを相談しながら、学習に取り組んでいます。 できたつもりでも先生からの指摘で、まだ不十分だと気づいたり、悩みが解決したりと発見があります。 授業後は、もう少し自習室に残って今の授業の復習や明日の小テストの勉強をしてから帰宅することもできます。 疲れたけれど来てよかったなと思える教室です。
三島中学は年5回の定期テストに加え、中3生は実力テストが5回、中2生は2回あります。高校進学に関しては、学力入試だけでなく、特色選抜の活用など、手厚い受験指導を実施しています。個別指導Axis西那須野校では、まず定期テストでしっかり点数をとることをAI学習&個別指導でサポートしています。受験対応では、外部模試や実力テストの結果から緻密なプランをたて、志望校合格の実績を積み重ねています。
西那須野中学は年5回の定期テストに加え、中3生は実力テストが5回、中2生は2回あります。高校進学に関しては、学力入試だけでなく、特色選抜の活用など、手厚い受験指導を実施しています。個別指導Axis西那須野校では、まず定期テストでしっかり点数をとることをAI学習&個別指導でサポートしています。受験対応では、外部模試や実力テストの結果から緻密なプランをたて、志望校合格の実績を積み重ねています。
私がAxisの恩恵を特に感じたのは、同じ受験を闘う仲間と共に自習室を利用することができたことです。受験直前期にいろいろなプレッシャーや不安を感じる中で、勉強するだけでなく夕食を一緒に食べることが気分転換になったり、他の頑張りが良い刺激になったり、大きな精神安定をもたらせてくれたと考えています。受験は自分一人の力で乗り越えられるものではない。良い環境の中現況ができたことがとても良かったです。
オンライン授業は部活で帰りが遅くなってしまう自分にとって、自宅で集中して学習がおこなえるとても良いやり方だと感じました。中3の時には東工大の先生、高校からは東大の先生と、どんな難題を持ってきてもすぐに解説をしてくれて、分かりづらかった時にも別解をいくつか作ってくれるとても頼りになる先生でした。共通の話題で盛り上がったり、実際に通っている大学の様子を聞くと自分もそのような大学生活を過ごしたいと学習意欲も高まりました。
小学校のころから10年近くAxisに通っていました。中学・高校・大学受験を先生たちと共に乗り越えてきました。先生方のサポートのおかげで自分なりの学習方法が確立しました。また、個別指導であるため、先生との距離も近くいつも私の話しを聞いてくださったことで、精神面でも自分を強く保つことができました。素の自分の良さを活かしながら、とことん勉強に勉強に取り組むことのできる環境でした。
Axisの先生は自分のレベル合わせて、分からない問題や疑問点など自分が理解するまで丁寧に教えてくださいました。また塾長も進路についての悩みや不安に対して、親身に相談にのってくださり多くの情報や可能性を提示してくださり不安を解消することができました。推薦の準備でも何回も協力していただき、このことが自信につながり合格できたのかと思います。また、自習室も快適で、毎日通うことで学習習慣が身につきました。
私がAxisに通ってよかったことは、勉強に関する質問や進路の相談が気軽にできる雰囲気があるということです。学校の先生に聞きづらいことでも、塾の先生たちはすぐにわかりやすく説明してくれて、本当にありがたかったです。リアクションの速さと多くの気配り、たくさん話題を投げかけてくれる環境は、私にとって最適なものでした。
私は入塾してから、ほぼ毎日塾で閉館ギリギリまで勉強をしていました。私のような家庭学習が捗らない人には最高の環境です。授業では、英語の本質とは何かを教えてもらいました。この機会がなかったら満足のいく受験ができなかったかもしれません。あとは先生がたくさん相談にのってくれたことです。私はなにかあればすぐに相談していました。一人で抱え込み過ぎずに受験に挑めたのはとても大きかったです。自分が納得するために、利用できるものは利用しましょう。それができる環境の塾です。
私は英語と日本史を主に受講しておりました。先生はいつも丁寧に教えてくれるので、わからないことは何でも聞くようにしていました。効率的な勉強方法やおすすめの問題集など、自分の現状に合ったものを教えてくれたり、進路に迷った時にも先生たちが親身に相談にのってくれたり、本当に心強かったです。自然とモチベーションを上げることができました。
英語の授業では、音読したり文法の重要事項を学んだり、試験で解くだけでなく生きた英語の学び方を教えていただきました。復習をするときには音読することを続けた結果、今までは文章量が多くて時間が足りなかった長文問題も、スラスラ読める速読力が向上した実感を得ることができました。先生が授業中に教えてくださる知識はとても為になり、Axisに通って良かったと心から思っています。
私がAxisに通ってよかったと思う点は、先生に質問しやすいところです。授業中、先生が常に隣に座ってくれるのでとても質問しやすかったです。80分の授業で1週間分の分からない問題の解説を受ける時間は充分にありました。さらに質問するとすぐに解説してくれるので、時間を無駄にすることなく効率よく学習することができました。
塾では英語と数学を中心に授業を受けていました。共通テスト対策を重ねていく中で、約7割の点数を作る感覚を作ることができました。そこから解説のわからない部分や計算ミス等を納得のいくまで詳しく教えてくれて助かりました。また、私立の併願校をどこにするのか悩んでいる時に、いろいろな条件の中でどのような大学が良いのかを示してくれたことにも感謝しています。
私は仲の良い友人の影響でこの塾に通い始めました。授業中は先生にたくさん質問をしながら集中して取り組み、授業後は先生を含めた3人で談笑しながら帰るのが日課でした。先生が大学生だったので、学校の話しを聞きながら大学生活のイメージが膨らんだことも、受験勉強に対するモチベーションを高めるのに役に立ったなと思います。また、塾長も気さくに話しかけてくれたり、とても居心地の良い空間でした。塾に通うのがとても楽しかったです。
私は高校1年生からAxisに通っていました。塾長とは特に励まされました。成績が伸び悩んだ時に励ましてくれるのはもちろん、たわいのない話しからも得ることもあり、メンタルの弱い私にとってはとても頼れる存在でした。また、英語の先生は、常に引っ張ってくれる先生で、先生に言われたことを遂行すれば大丈夫だという安心感がありました。ほかにも多くの先生が良い雰囲気をつくってくれる居心地の良い塾でした。学力の向上だけでなく、人生において重要なことを学ぶことができました。ありがとうございます。
私は時間をうまく使うことが苦手でした。計画をするよりもその日の気分で行動したいと思っていたからです。Axisでは決められた時間に授業を行い、宿題もだされ、気分が乗らないときにも頑張らなくてはいけません。そういうことを経て、毎日の生活でも計画性をもって行動したり、学習に励むことができる力が身についたのではないかと思います。高校入学後はさらに環境が変化し慣れないことも増えてくるかもしれませんが、塾に通うことで得た習慣をこれからも活かしていきたいです。
私は平日のほとんど、自習室を利用していました。。歩いていける距離だったので、ほどよい運動も兼ねていました。自習室は静かで、周りの人も集中して勉強をする姿を見ると、私も一生懸命頑張ろうという気持ちになりました。受験間近は緊張したり不安になったりすることもありましたが、先生方がいつもあたたかい励ましをくれるので、それを心の支えに頑張ることができました。受験まで先生方と一緒に頑張ることができて良かったです。
私が進路の相談をしたいときに、すぐに時間を作ってくれてアドバイスをしてくれたことが嬉しかったです・普段の授業や受験直前期も細かく分かりやすく指導してくれたり、不安な時にもたくさん励ましてくれました。また、各教科において目先の勉強のことだけでなく、高校入学後につながる学習指導をしてくれて、それが自信と繋がりました。
授業の中でどこが苦手なのかを分析して、丁寧に教えてくださる先生が多く学校の成績が上がりました。また勉強のことや受験のことで悩んでいた時も相談にのってくれる先生が多かったです。特定の先生だけでなく、たまに入ってくださる先生も自分の状況を分かってくださる先生が多く安心して授業を受けることができました。また特色選抜の指導も、今までのデータや実際に通っている生徒の状況を踏まえたうえで、的確に指導してくださいました。そのおかげで安心して試験に挑むことができました。
Axisには優しい先生がたくさんいるので、勉強のことで不安があるときは親身に相談にのってくれます。ときどき厳しいことも言われますが、どんなことでも気軽に質問でき、返答をきちんと返してくれる個別指導はありがたかったです。効率の良い勉強のやり方を教えてもらいながら、それが今の現状で実践できるかどうか話し合いながら最適なやり方を実践することができました。一方的ではなく、双方向で意見を交わしながら行動に移せたことが良かったです。
JR西那須野駅西口より徒歩2分 本田第2ビル 1F・2F
駐車場 : 校舎正面と栃木銀行の裏に駐車場がございます。
駐輪場 : 校舎の正面に屋根付きの駐輪スペースがございます。
校舎外観となります。
1Fアクシスの受付はコチラから。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
17:00~18:20 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:30~19:50 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:00~21:20 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※Axisのオンライン家庭教師、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。