個別指導Axis
総社校
責任者
アクシス総社校には総社地区の小中高さまざまな学年の生徒が通ってくれています。生徒は様々な目標をもって塾にきています。その目標をかなえられるように、生徒一人一人と向き合いながら、我々は日々授業を行っております。
新型コロナウイルスの感染拡大により、子どもたちの学習環境も大きく変化しております。子どもたちが目標をかなえ、自分の進路を進めるように、成績UP、進路指導等をスタッフ全員で取り組んでまいります。
どうぞお気軽に問い合わせください。
キャンペーン実施内容 | 【春の体験授業】 個別指導を2回、無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで春期講習をスタートできます。 【春期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて春の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 |
---|---|
成績アップをめざして塾をお探しの方へ 【春の体験講習】 教室でも自宅でも体験できます。 これから塾を選ばれる方、個別指導が初めての方、まずはじっくりお試しください。 ・個別指導(1対1/1対2)最大2回、(オンライン)1回 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS(中学生対象)最大2回 ・オンラインゼミ 1回 ・映像講座(大学受験/高校受験)2回 ・ステップアップ講座 英語・算数・国語(小学生対象)最大2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 新学年になるまでにしっかり勉強したい方へ 【春期講習】 事前に学習相談を行い、新学年に向けて一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 〈新中1・新高1限定〉 ・オンラインゼミ 春期講習 無料 ※別途テキスト費が必要となります。 入会されるとお得に受講いただけます。 〈全学年対象〉 ・個別指導(1対1/1対2/オンライン):5回9,900円 ※6回目以降はお問い合わせください。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 〈新中1限定〉 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS:5回 6,050円、10回12,100円で受講いただけます。 詳しくは校にお問い合わせください。 | |
対象 | 小学生新1〜6年生中学生新1〜3年生高校生新1〜3年生・高卒生 |
実施期間 | 2/1(水)〜4/8(土) |
2023年2月 日 月 火 水 木 金 土 2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 ■春の体験授業 実施期間:2/1(水)~3/31(金) 2月より体験授業スタートしております。 ■春期講習 実施期間:3/1(水)~4/8(土) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。 詳しくは校にお問い合わせください。 | |
授業時間帯 | 14:00~15:20 15:30~16:50 17:00~18:20 18:30~19:50 20:00~21:20 |
期間中、上記よりアクシスの無料体験・学習相談にお申し込みの上、来校いただいた方に、もれなく2023年度の入試分析会資料をプレゼントします。※資料のお渡しは、入試分析会実施後になります。ご了承ください。
【分析会日程】(中学受験)県立中:2/24(金)/有名国・私立中:3/1(水) (高校受験)公立高校入試:3/21(火・祝) (大学受験)大学入学共通テスト:3/4(土)
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
アクシスでは1:2個別指導以外にもオンライン授業、AI学習 AxisPLUS、映像授業などの授業を提供しております。 お子様の学習状況に合わせて多種多様な形で学ぶことができます。
総社校は入り口から入るとすぐに受付が見えます。 皆様の来校をスタッフ一同笑顔でお待ちしております。
1:2個別指導では指導者が生徒一人一人の状況に合わせた授業を行います。 先生が隣にいるため授業中わからないところがでても、すぐに質問ができます。
カウンセリングブースでは随時生徒面談や保護者懇談を行っております。 進路相談や、家庭学習の相談などいつでも相談ください。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
アクシスでは1:2個別指導以外にもオンライン授業、AI学習 AxisPLUS、映像授業などの授業を提供しております。 お子様の学習状況に合わせて多種多様な形で学ぶことができます。
総社校は入り口から入るとすぐに受付が見えます。 皆様の来校をスタッフ一同笑顔でお待ちしております。
1:2個別指導では指導者が生徒一人一人の状況に合わせた授業を行います。 先生が隣にいるため授業中わからないところがでても、すぐに質問ができます。
カウンセリングブースでは随時生徒面談や保護者懇談を行っております。 進路相談や、家庭学習の相談などいつでも相談ください。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
アクシスでは1:2個別指導以外にもオンライン授業、AI学習 AxisPLUS、映像授業などの授業を提供しております。 お子様の学習状況に合わせて多種多様な形で学ぶことができます。
総社校は総社地区の小学生から高校生まで様々な学年の生徒たちに通っていただいています。 能開センターのクラス指導(集合授業)併設校舎ですので、緊密な連携のもと、日々の学習習慣構築から難関校合格へ向けたハイレベルな指導まで幅広く対応できることも強みです。
英語や数学は授業の進度が速いのが特徴であり、各単元が終わるごとに単元テストが実施されるため、学校の授業での疑問点をその都度解消していくことが大切です。定期テストでは実力練成テキストから問題が出題されることも多いため、確実に定着できるまで繰り返し問題演習を行うことで高得点が見込めます。また、普段の宿題プリントや長期休暇時の課題では応用レベルの問題が出題され、計画的に実施しないと終わらない量の課題が出されます。アクシスでは一人ひとりの定着度に応じて、アクシスのテキストを予習型で進めたり、学校テキストを使用して理解を深める指導を行っています。
6年間を見通した系統的な学習カリキュラムで先行学習が行われます。授業の進度が速いのが特徴で、定期テストの範囲も広いため普段の学習の中で、繰り返し問題演習を行うことが大切です。また、一般的な公立中学校に比べ問題の難易度は高く、計画的な対策が必要です。さらに、学校からの宿題は量や難易度が高いため、アクシスではそれらがきちんと理解できるように、学校の課題を利用して理解の定着も行なっています。
特別進学コースや総合進学コースといた多彩なコースがある学校です。特別進学コースはアドバンスコース・ハイグレードコースの2コースが設置されており、難関国公立大学進学に向け授業進度が速く、予習が必要な授業が多くあります。また、週末課題も比較的多めに提示されます。総合進学コースの生徒の皆さんは、大学進学や部活動や課外活動と勉学との両立など、それぞれの目標に向けて努力しています。特別進学コースに在籍されている生徒の皆さんは課題の量や難易度が高いため、アクシスではそれらがきちんと理解できるように、学校の課題を利用して理解の定着も行なっています。中高一貫校なので、中学生には、受験対策よりは学校の定期テストの得点アップや日々の授業+発展問題を理解することを目指して指導することが多いです。ただ、コース変更を目指している生徒の皆さんには、その対策をすることも可能です。
ネイティブ教師による実践的・発展的な英語取得を目指し、ほとんどの活動を英語で行うNELPコースと、日本人教師による授業を中心に、4技能を統合した活動を通して、基本的な英語力を伸ばすSELPコースがあります。中高一貫教育になっており、英語・数学ともにα・βに分かれて、異なる授業を同時に進めるため、日々の予習・復習が不可欠です。英語では、αは教科書内容を進め、βでは文法中心に演習を進めていきます。数学では、αは幾何、βは代数を進めるため、進度が速く、定期テスト範囲が広くなりがちです。しかし、教科書内容の押さえと、問題集の理解ができていれば、得点できる問題が多いです。アクシスでは、α・βに合わせた対策を行い、定期テストの得点アップと、3年1月に行われるコース判定試験の合格を目指します。
授業だけでなくはなく、進路のことで少し気になっていることを気軽に相談出来たり、総合型入試の志望理由書を書くときに、親身になって丁寧にアドバイスをくださったりと、先生に頼りやすい雰囲気があったことがアクシスに通ってよかった理由の一つです。3年生になってから、進路相談をする機会も増えて、模試の結果を分析して、どうやって共通テストの点数をあげていくかを、一緒に考えてくださったことで、やる気が出ました。明確に目標を定めることができたので、共通テストまでの期間、計画的に勉強を進めていくことができたのは先生方の助力があったからこそです。ありがとうございました。
私は塾に入ってすぐの3年生の春は学力もいまいちで国立大学に入るなんて厳しいような状況でした。そして私は高校2年間全く勉強をしてこずに勉強という習慣がまったくなかったのですが、毎週決まった時間にある塾での個別指導が私の勉強する習慣を作り上げたと言っても過言ではありません。というのも、16時に学校が終わり、17時から始まる塾までの時間を勉強に当てることができたからです。そして個別指導は生徒一人ひとりに寄り添ってそれぞれに適した指導をしてくれるので良かったです。その学習を続けて2次試験を承ける数日前に約1年みてくれた先生が「多分受かると思うよ」と言ってくれたのがとても力になりました。
総社東中学校より徒歩3分
駐車場 : 校舎奥にある従業員専用駐車場をご利用ください。(2、3台駐車可)
駐輪場 : 校舎前にある駐輪スペースをご利用ください。
個別指導Axis総社校は能開センターと併設しています。
市役所通り東宮本町公園から西へ50mです。
市役所通り洋服の青山総社店さんから東へ150mです。
総社高校から南東250m、徒歩3分の場所にあります。
入り口すぐのところに受付があります。スタッフにお声がけください。ご来校お待ちしております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
17:00~18:20 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:30~19:50 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:00~21:20 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ー |
※Axisのオンライン家庭教師、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。