正富 菜緒さん
岡山城東高等学校 普通科(単位制)
西大寺中学校出身
自習室を活用して
家ではだらけてしまい勉強ができないので自習室を活用した。自習室は静かで勉強道具を置くスペースもあるので集中して勉強に取り組むことができた。すぐ近くに辞書が置いてあり、先生に分からないことを聞くことができるので苦手な問題や疑問を後回しにせずに解決することができる。また集中が切れても近くで自習している生徒が多いので、自分も頑張らないといけないと感じて勉強がはかどった。アクシスの授業では先生がいつも勉強方法だけでなく受験に向けた気持ちの持ち方などもアドバイスしてくれるのでリラックスして受験に臨めたと思う。
行司 水麗さん
西大寺高等学校 普通科
西大寺中学校出身
理解の穴を埋められる。
勉強する機会が欲しいと思って塾を探し、家から近かったからアクシスにした。アクシスでは学校の授業で気になったことや、いまいち理解できなかったことを分かるまで教えてもらえるところがよかった。アクシスに通ってから順位が10位ほど上がった。
O.Tさん
岡山県立岡山操山中学校
西大寺小学校出身
苦手なところもじっくり教えてもらえる
私がAxisに通い始めたのは、4年生頃でした。その時は、中学校を受験するつもりもなく、地元の西大寺中学校へ行くと思っていました。けれど私立のオープンスクールに行き、実際に先輩の姿や学校の雰囲気を感じ中学受験に興味を持ち始めました。そこで一番最初に行ったのがAxisでした。1対2の個別授業なので、先生に質問しやすく、おもしろい先生が多くいて、通うのがとても楽しくなりました。苦手な所もじっくり教えてもらうことで、苦手を解消することができたからこそ、操山中学校を受け合格することができました。
T.Mさん
関西学院大学 文学部
西大寺高等学校出身
一緒に頑張ってくれた先生
私が勉強法がわからないときは自分の経験を踏まえて具体的な勉強のやり方を教えてくれて、普段の授業でもその日解く英語の問題を事前に解いて丁寧に解説してくれたり、とても熱心に指導してくださいました。また、受験勉強を始めるにあたって、教科ごとに一緒にスケジュールを立ててくれるなど、適切なアドバイスをくださいました。受験前にはなかなか結果が出なくて不安になることもあったけど、その度に具体的な対策を提案して励ましてくれ、精神的にもとても支えになりました。
Axisでよかったこと
授業がある日以外でも、塾が開いている日は自習室が使えたので、学校が終わった後は自習をしに行っていました。家にいると誘惑が多く、つい別のことをしてしまう時もありますが、塾にいると集中できました。また、先生との面談などで、塾で習っていない教科の勉強法や、参考書を教えていただいたので、全教科まんべんなく対策することができました。私は国語の勉強法が分かりませんでしたが、映像授業を受けて、どの問題でも使える解き方や、記述問題の書き方を覚えることができました。
I.Kさん
高知工科大学 理工学群
西大寺高等学校出身
集中できる自習室
学校の教室や自習室とは違い、Axisの自習室は利用している人が全員集中して取り組んでいるため、サボることなく頑張れました。またスマホ、イヤホンが使用禁止のため、家ではスマホを使ってしまうことがあったけど、自習室に来ると使うことなく長時間勉強に取り組むことができました。学校の授業が終わった後、教室に残り友達に分からないことを聞いたり、先生と面接練習したりし、その後Axisの自習に行くという習慣を作り、毎日勉強に取り組みました。
猪原 一之助さん
就実大学 人文科学部
就実高等学校出身
受講教科以外でも丁寧に相談にのってくれる
私は英語のみを受講していたのですが、模試の結果を提出した時に、第一志望に行くために力を入れたい教科や、他の教科の勉強法の相談にも乗ってくださったことがありがたかったです。私は化学基礎の点数が模試で伸び悩んでいたのですが、その時も先生がおすすめの参考書や勉強法を教えてくださったりしたことで、本番で最高点を取ることができました。気軽に相談できるのがよかったです。
また、自習室で集中して勉強できる環境があったのも自分にとっては最高でした。