個別指導Axis
JR茨木校
責任者
アクシスでは、多様化する学習塾への様々なニーズにお応えできる学習システムを採用しております。中学受験から大学受験までしっかりと対応し、学習習慣の改善や定期テスト対策も万全の体制でサポートしていきます。またオンライン個別指導や、映像講座などのコンテンツも豊富です。どのようなニーズにもできる限りお応えしていきますので、日々の学習への取り組みや、受験等でお困りのことがございましたら何なりとお申し付けください。最大限サポートさせていただきます。
アクシスの無料体験授業は、受験のプロが「目標からの逆算プラン」を作成し、迷わず最短距離で志望校を目指せるように導きます。 入試まであと半年!アクシスが頑張るあなたを全力でサポートします。まずは無料体験へ!
キャンペーン実施内容 | 体験授業の内容は、事前に学習相談を行い、受講日時・教科などご希望を伺って相談の上決定します。 \\ すべての学習スタイルを無料で体験できます! // [全学年]1対1or1対2 個別指導 [全学年]Axisのオンライン家庭教師 [小4〜高3]双方向ライブ集団授業 オンラインゼミ [中1〜中3]教科書準拠AI学習 AxisPLUS [小1〜小6]無学年制プリント学習 ステップアップ講座 |
---|---|
▼▼▼ オススメプランのご紹介 ▼▼▼ 【1科目から受講OK】【全科目対応】 秋から頑張る! 受験対策プラン例 [小6]中堅から難関、最難関まで 入試過去問5年分対策 [中3]大阪府公立高校入試5教科対策 [中3]今から始める高校受験対策 [高3]初めてでも安心指導 近畿大など学校推薦型・総合型選抜対策、国公立二次対策・小論文入試対策 [高3]共通テスト8割突破対策 [高3]二次・私大 記述試験対策 秋から頑張る! 成績アップ対策プラン例 [小1〜小6]算数・国語 学校成績アップ対策 [小4〜小6]英検5級・4級を目指す! 英語対策 [中1〜中3]内申点アップ! 定期テスト対策 [中1〜中3]公立・私立 中高一貫校対策 [中1〜高3]英語・数学 苦手単元集中対策 上記は一例です。アクシスでは、一人ひとりの学習状況に合わせて、目標と現在の学力の差を埋める個人別の学習プランをご提案します。 相性の良い先生と自分に合う学習スタイルを見つけて成績アップを目指しましょう。 | |
対象 | 小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生 |
実施期間 | 8/16(水)〜9/30(土) |
授業や自習の合間に、休憩できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる場所になっています。アクシスの友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となります。
JR茨木校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。集中して学習に取り組むことができるよう、空調・温度管理や、教室の清掃など、生徒さんが快適に過ごせる環境をご用意しております。またアクシスの個別指導では、ここでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
明るく開放的な入口です。 ここから先は頭の中を勉強モードに切り替えて頑張りましょう!
まずは今悩んでいること、これから頑張ろうと思っていること、将来の夢など、いろいろお話を聞かせてください。 あなたにぴったりの学習方法を一緒に見つけましょう。
「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい“ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに、いつでも自由に活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
2020年から小学校でプログラミング教育が必修となります。また2022年までに中学校・高校でも新学習指導要領が施工され、小学校から大学入試までプログラミングが重視された学習に変わります。アクシスの講座は想像力・創造力を重視してプログラミング的思考力・問題解決力を高めるように設計されています。
毎日の勉強方法・受験・科目についての相談はもちろん、日々の生活や部活と勉強の両立など、どんな些細な悩みでも相談してください。頼れる指導者やスタッフがあなたを待っています。
授業や自習の合間に、休憩できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる場所になっています。アクシスの友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となります。
JR茨木校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。集中して学習に取り組むことができるよう、空調・温度管理や、教室の清掃など、生徒さんが快適に過ごせる環境をご用意しております。またアクシスの個別指導では、ここでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
明るく開放的な入口です。 ここから先は頭の中を勉強モードに切り替えて頑張りましょう!
まずは今悩んでいること、これから頑張ろうと思っていること、将来の夢など、いろいろお話を聞かせてください。 あなたにぴったりの学習方法を一緒に見つけましょう。
「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい“ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに、いつでも自由に活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
2020年から小学校でプログラミング教育が必修となります。また2022年までに中学校・高校でも新学習指導要領が施工され、小学校から大学入試までプログラミングが重視された学習に変わります。アクシスの講座は想像力・創造力を重視してプログラミング的思考力・問題解決力を高めるように設計されています。
毎日の勉強方法・受験・科目についての相談はもちろん、日々の生活や部活と勉強の両立など、どんな些細な悩みでも相談してください。頼れる指導者やスタッフがあなたを待っています。
授業や自習の合間に、休憩できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる場所になっています。アクシスの友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となります。
JR茨木校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。集中して学習に取り組むことができるよう、空調・温度管理や、教室の清掃など、生徒さんが快適に過ごせる環境をご用意しております。またアクシスの個別指導では、ここでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
JR茨木校は茨木駅から徒歩5分の場所にあります。大通り沿いで、明るく夜も安心して通っていただけます。駐輪場もあり、学校・部活・習い事の帰りに来る人もたくさんいます。明るく開放的な教室、ひとりひとりのスペースが区切られた自習室、テスト前にはみんなで集中して勉強する演習教室など、いろいろな学習スタイルに合わせて勉強することができる校舎です。小学生から高校生、浪人生まで様々な学年の生徒さんが通ってくれていますが、みんなアクシスに来たら、学年関係なく、全員で集中してまじめに学習に取り組んでいます。ひとりひとりが自分の目標に向かって楽しく、そして真剣に学ぶことができる、そして保護者の方の疑問や不安点をいち早く解決できる。そんな教室作りを毎日心がけています。
定期テストの難易度は平均的ですが、逆に言えば定期テストの結果をしっかり出さないと通知表(内申点)の成績をしっかり出すことはできません。アクシスでは、学校の問題集や教科書準拠のワークを機軸にしながら、上位校を目指す生徒には、先取り学習を進めていきます。1人1人の現状と目的にあったカリキュラムを作成し、目標達成に向けてサポートして参ります。
学年にもよりますが、国語を中心にどの教科も思考力を問われる設問が多い傾向にあります。テスト一週間前に「さあ始めよう」とテスト勉強を始めても付け焼き刃の知識ではなかなか高得点は狙えません。日頃からテスト範囲の勉強を基礎固めからやっておき、テスト一週間前には余裕を持ってテスト予想問題に取り組み、苦手単元を徹底的につぶしておくことが得点アップのポイントとなります。 アクシスでは、普段の授業中からテストに出てきそうな問題に取り組んでおき、日々テストに向けた頭づくりを実施しています。 またテスト前には「定期試験対策ゼミ」を実施し、普段授業で受講していない教科についても補強しています。テスト直前の土曜日に実施する無料の「テスト前演習会」では、学校のワークで分からなかった問題を指導者に質問したり、アクシスから配布されるテスト予想問題を解いたりすることで万全の状態で定期テストに臨めるようにしています。
毎回きちんと宿題をチェック、合わせて学校の様子・状況もチェックしてくれます。 学校のペースに合わせて指導してくださり、授業内容も毎回保護者宛に報告書をいただけるのでとても安心です。 学校の教科書をベースにとお願いしたところ、その内容に合わせた別の教材で、細かく日割りで宿題を出してくれているので、1日の必要学習量がわかり助かっています。
とても熱心に細かく指導してくれます。何人かの先生と授業をしたうえで、一番相性のいい先生で固定にしてくれたので、質問もしやすくありがたかったです。 学校の内容だけでなく、受験に向けてのカリキュラムを考えてくれました。テキストもオススメのものを指定してくれたのでわかりやすかったです。テスト結果、模試の成績表なども必ず確認してくれるので安心して任せています。
JR茨木駅より徒歩3分
駐車場 : 専用駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
駐輪場 : 校舎の裏にある駐輪スペースをご利用ください。
改札を出て左手側、西改札口へ進みます。
つきあたり、左側の階段をくだり、道なりに右手に進みます。不動産屋さん、デイリーストアの前を直進します。
りそな銀行、三菱UFJ銀行がある交差点を、三菱UFJ銀行側に信号を渡り、そのまま直進します。
吉野屋さん・アクア薬局さんの隣のビルが個別指導アクシスJR茨木校です。左側の入口から、階段で2階へお上がりください。
40分授業 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:20~15:00 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:05~15:45 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:50~16:30 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
16:35~17:15 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
17:20~18:00 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:05~18:45 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:50~19:30 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
19:35~20:15 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:20~21:00 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
21:05~21:45 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
80分授業 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:20~15:40 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:50~17:10 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
17:20~18:40 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:50~20:10 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:20~21:40 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。